2016年8月26日金曜日

感染症情報0828

虫を見ないで駆除!? 「虫対策グッズ」を徹底検証
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160826-45048994-trendy-ind

21世紀は腸内細菌叢に注目 慢性疲労症候群にも関連か
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160826-00099583-diamond-bus_all

「コンサートに麻疹感染者が参加、感染拡大の恐れ」で学ぶべきこと
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160825-00050053-yomidr-hlth

川遊びで粘膜から感染か 沖縄でレプトスピラ症10人に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160826-00059147-okinawat-oki

子どもが突然、嘔吐…病院に連れて行く? どう対処したらいい?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160825-00010000-fffbiki-life

韓国で15年ぶりコレラ感染、拡大を懸念 刺し身料理店で感染か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160825-00000001-ykf-int

麻しん患者の届出数増加、千葉市で10-30代感染も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160825-00000001-resemom-life

そのヨーグルトの食べ方、健康効果なし?妊婦の腸内細菌数、胎児の脳発達に多大な影響
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160825-00010004-bjournal-soci

歯・口の不健康があなたの寿命を縮める理由
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160824-00000004-nallabout-hlth

腰痛手術のタイミング「3分間もしくは30m歩けなくなったら」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160823-00000015-pseven-soci

肥満の増加は腸内細菌のせいだった?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160823-00047665-jbpressz-bus_all

ジカ熱、メキシコ湾岸の他州に拡大する恐れ=米国立衛生研究所
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160822-00000030-reut-n_ame

実は超怖い! 「ハト被害」から家を守る具体策
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160814-00128104-toyo-soci

ウイルス感染は朝が危険=英研究
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160816-37092107-bbc-int

万病の原因は“口内に潜むカビ!? 「カビ」の正体を知り健康長寿に!
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160819-00002902-besttimes-life

生活習慣病の新常識!病気別「薬の正しいやめ方」教えます 糖尿病、高血圧、高コレステロール、脳梗塞・心筋梗塞
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160820-00049385-gendaibiz-bus_all

5歳以下の子どもは要注意!「ヘルパンギーナ」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160820-00000053-tkwalk-ent

色が、ニオイがいつもと違う? 「おりもの異常」と考えられる病気
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160821-00000004-nallabout-hlth

「月曜日の午前中」に心筋梗塞等による突然死が多い理由
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160822-00000005-pseven-life
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
厚生労働省検疫所
http://www.forth.go.jp/topics/fragment1.html
2016年08月23日ジカウイルス感染症への注意喚起 ーアメリカ合衆国・フロリダ州アフリカ 
2016年08月23日WHOが人道危機への対策を強化(ポリオ関連) -ナイジェリア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
感染症疫学センター
http://www.nih.go.jp/niid/ja/from-idsc.html
2016年感染症発生動向調査への麻しん報告例、第1週~33週(8月24日集計)
2016年08月26日
IDWR 2016年第32週(第32号)
2016年08月26日
麻しんに関する緊急情報(2016年8月25日)
2016年08月25日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼トピックス▼『感染症エクスプレス@厚労省』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆麻しんの広域的発生について(2016年8月24日)
 麻しん患者の届出数が増加しています。
 麻しん患者が感染性を有する時期に、広範囲の不特定多数の者に接触した
場合、広範な地域において麻しん患者が発生し、医療機関を受診する可能性
があります。
 発熱や発しんを呈する患者が受診した際は予防接種歴の確認など麻しんの
発生を意識した診療を行うことや、麻しんと診断した場合に都道府県知事等
へ直ちに届け出ること、また、麻しんの感染力の強さに鑑みた院内感染対
策を実施することについて、ご協力をお願いいたします。
<厚生労働省:麻しん・風しん>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/kekkaku-kansenshou21/index.html
<厚生労働省:麻しんの広域的発生について(情報提供)>
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10900000-Kenkoukyoku/0000134554.pdf

◆B型肝炎ワクチンの定期接種化に係るリーフレットを掲載しました(2016年年8月22日)
 平成28年10月1日から始まるB型肝炎ワクチンの定期接種について、啓発用
リーフレットを作成しました。自治体や医療機関等において適宜ご活用くだ
さい。
<厚生労働省:B型肝炎ワクチンの定期接種化に係るリーフレット>
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10900000-Kenkoukyoku/0000134156.pdf

◆ジカウイルス感染症診療Q&Aについて(2016年8月23日)
 国立感染症研究所においてジカウイルス感染症の診療に関するQ&Aが作
成されました。疫学情報や検査法、予防法をQ&A形式でまとまっています。
医療機関の皆様におかれましては、ご活用ください。
<厚生労働省:ジカウイルス感染症診療Q&A>
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10900000-Kenkoukyoku/0000134408.pdf

◆蚊媒介感染症の国内発生に備えて~その2~(2016年8月26日)
 2014年8月に約70年ぶりにデング熱の国内感染例が発生しましたが、今夏も
デング熱やジカウイルス感染症などの蚊媒介感染症の国内発生の対策を備え
ておくことが重要です。
○早期診断・治療での重要ポイント
 デング熱に感染した場合、発症後2~7日で解熱し、解熱時期に発疹が出
現します。ジカウイルス感染症に感染した場合は、デング熱に症状は似てい
ますが、比較的症状は軽く、感染しても症状がないか、症状が軽いため気付
かないことがあります。また、デング熱患者の一部は、まれに重症化してデ
ング出血熱やデングショック症候群を発症することがあり、早期に適切な治
療が行われなければ死に至ることがあります。そのため、早期診断と適切な
治療が、重症化や感染拡大を防ぐために重要となります。
 医療機関の皆様におかれましては、これらの感染症の国内感染を疑う患者
を診察した場合は、最寄りの保健所へ情報提供いただくようお願いします。
 また、自治体の皆様におかれましては、国内感染が疑われる症例について
は検査を実施すると決定した時点で、厚生労働省まで情報提供いただくよう
お願いします。
○感染を疑う患者の対応には、診療ガイドラインをご活用ください。
<厚生労働省:蚊媒介感染症の診療ガイドライン(第3版)>
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10900000-Kenkoukyoku/0000131653.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼感染症発生情報▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■国内の感染症発生状況
◆IDWR 2016年第32週(第32号)(2016年8月26日)
 流行性耳下腺炎の定点医療機関当たり報告数は減少しましたが、過去5年間
の同時期と比較してかなり多くなっています。
 また、インフルエンザの定点医療機関当たり報告数は増加しました。
IDWR(感染症発生動向調査週報)2016年第32週(第32号)
http://www.nih.go.jp/niid/ja/idwr-dl/2016.html

◆IASR 急性B型肝炎 2006年4月~2015年12月などについて
 特集は「急性B型肝炎 2006年4月~2015年12月」です。
「初回献血者および検診受診者集団におけるHBs抗原陽性率の状況」や、「わ
が国における急性B型肝炎の現状」、「飲用水からノロウイルスGI.6が検出さ
れた食中毒事例―福岡県」等の記事があります。
IASR(病原微生物検出情報 月報)2016年8月号
http://www.nih.go.jp/niid/ja/iasr.html

■海外の感染症発生状況
◆厚生労働省検疫所(FORTH):海外の感染症情報(2016年8月19日~8月26日掲載)
2016年08月23日ジカウイルス感染症への注意喚起 ーアメリカ合衆国・フロリダ州
http://www.forth.go.jp/topics/2016/08231428.html
2016年08月23日WHOが人道危機への対策を強化(ポリオ関連) -ナイジェリア
http://www.forth.go.jp/topics/2016/08231212.html
2016年08月22日黄熱の発生状況(更新16)
http://www.forth.go.jp/topics/2016/08221333.html




Public Health Network in Japan
公衆衛生ネットワーク
Public Health Network in Japan

東京ディズニーランドにて

東京ディズニーランドはアトラクションはもちろんショーも見逃せません。
もし雨が降ったら雨の日限定のミニパレード、ナイトフォール・グロウが楽しめます。

詳しくは


Public Health Network in Japan
公衆衛生ネットワーク
Public Health Network in Japan

2016年8月23日火曜日

感染症情報0820

「ダニ媒介脳炎」で国内初の死者、北海道の40代男性
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20160816-OYTET50020/

マダニにかまれた男性が死亡 「ダニ媒介脳炎」で初の死者
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160816/k10010637961000.html

<ニュース虫めがね>ダニ媒介性脳炎 感染を防ぐには?
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0305369.html

国内初の死亡者が...警戒すべき「ダニ媒介脳炎」
https://news.nifty.com/article/item/neta/12124-3851/

初の死亡例 長そで着用、注意を かまれたら通院 /北海道
http://mainichi.jp/articles/20160817/ddl/k01/040/187000c

感染症が関係するがんについて
http://www.health.ne.jp/library/5000/w5000772.html

夏バテによるお口の中のウイルス感染症 早めの受診が大切
http://www.zakzak.co.jp/health/doctor/news/20160811/dct1608110830002-n1.htm

海外旅行、蚊の用心 デング熱・ジカ熱…感染症どう対処
http://www.asahi.com/articles/ASJ8144ZBJ81UTFL008.html

世界でどんな感染症が発生?「OUTBREAKS」でわかること
http://www.health.ne.jp/column/column160831.html

デング熱やジカ熱、「ガジャンダバー」と学ぶ感染症
https://ryukyushimpo.jp/style/article/entry-334552.html

30代の◯人に1人が結核患者?進化して復活した、恐るべき5つの感染症
https://zuuonline.com/archives/117782

長引く咳にご用心。別名「オリンピック熱」マイコプラズマ感染症のリスク
http://www.ca-girlstalk.jp/news_topic/83200

妊婦のマイアミ訪問、米当局が自粛勧告 ジカ熱を警戒
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160820-00000030-asahi-int

生活習慣病の新常識!病気別「薬の正しいやめ方」教えます 糖尿病、高血圧、高コレステロール、脳梗塞・心筋梗塞
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160820-00049385-gendaibiz-bus_all

万病の原因は“口内に潜むカビ!? 「カビ」の正体を知り健康長寿に!
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160819-00002902-besttimes-life

ジカ熱ウイルス、輸血で感染 ブラジルなどが確認
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160818-00000094-asahi-sci

そのケア大丈夫?日焼けを悪化させてしまうNG行動とは
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160818-00000013-rnijugo-life

ハワイの元気寿司が営業停止 流行の肝炎、ホタテ原因か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160817-00000083-asahi-soci

実は超怖い! 「ハト被害」から家を守る具体策
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160814-00128104-toyo-soci

ジカウイルス、精液中に半年以上も残存
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160813-00050075-yom-sci
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
厚生労働省検疫所
http://www.forth.go.jp/topics/fragment1.html
2016年08月19日ジカウイルス感染症の発生状況
2016年08月18日ポリオの発生に対する対策を開始
2016年08月18日鳥インフルエンザA(H7N9)の発生状況 (更新10)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
感染症疫学センター
http://www.nih.go.jp/niid/ja/from-idsc.html
飲用水からノロウイルスGI.6が検出された食中毒事例―福岡県
2016年08月17日
牛生肉・牛生レバー規制強化後の牛生肉および牛生レバーを原因とする腸管出血性大腸菌O157発生状況
2016年08月17日
老人ホームで発生したSalmonella Nagoyaを原因とする食中毒事例について―千葉市
2016年08月17日
   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼トピックス▼『感染症エクスプレス@厚労省』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆マダニにご注意ください
 ダニ媒介脳炎や重症熱性血小板減少症候群(SFTS)を含むダニ媒介感
染症を予防するためには、マダニに咬まれないようにすることが大切で
す。農作業やレジャーなどで、森林や草むら、ヤブなどに入る場合には
注意しましょう。
 長袖・長ズボン(シャツの裾はズボンの中に、ズボンの裾は靴下や長
靴の中に入れる、または登山用スパッツを着用する)、足を完全に覆う
靴(サンダル等は避ける)、帽子、手袋を着用し、首にタオルを巻く等、
肌の露出を少なくしましょう。
 咬まれていることに気づいたら無理に引き抜こうとせず、医療機関
(皮膚科)で処置を受けてください。
 また、マダニに咬まれた後、数週間程度は体調の変化に注意をし、発
熱等の症状が認められた場合は医療機関で診察を受けてください。
 感染症法に基づく届出対象のダニ媒介感染症の患者を医師が診断した
場合には、直ちに届出が必要となります。
 医療機関の皆様におかれましては、引き続きご協力お願いします。
<厚生労働省:ダニ媒介脳炎>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000133077.html

◆蚊媒介感染症の国内発生に備えて~その1~(2016年8月19日)
 2014年8月に約70年ぶりにデング熱の国内感染例が発生しましたが、
今夏もデング熱やジカウイルス感染症などの蚊媒介感染症の国内発生の
対策を備えておくことが重要です。その対策などを連載でご紹介します。
 自治体の皆様におかれましては、国内発生が起きた際には、下記手引
きに基づいて適切に対応をお願いします。
○積極的疫学調査の実施
  患者から発症14日前~発症5日目の期間の屋外活動の詳細を聞き取
 り、推定感染地の絞り込み及び感染拡大の可能性の確認をしてくださ
 い。
○推定感染地の検討
  ヒトスジシマカの成虫密度は5~8月に急増してピークに達し、その
 後9~10月にかけて激減します。
  蚊媒介感染症が、蚊の増加期に起きた場合は、幼虫と成虫の両方へ
 の対策を実施する必要があります。
  この場合、緊急対策として、まずは成虫調査を実施し、生息密度が
 高い場所から優先的に成虫対策を実施することが重要です。
  そして、幼虫対策としては、平常時の対策に準じて、小さな水たま
 りをなくすなど発生源対策を実施してください。
○駆除作業
  即効性の高い成虫駆除方法は、殺虫剤の散布ですが、駆除作業の前
 と後で生息密度調査の結果から駆除効果を判定することが重要となり
 ます。
 感染症は予防対策とともに、感染症の発生に対し、迅速かつ的確に対
応できる体制を整えておくことが重要です。
 引き続き、蚊媒介感染症対策にご協力お願いします。
<厚生労働省:デング熱・チクングニア熱等蚊媒介感染症の対応・対策の手引き>
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10900000-Kenkoukyoku/0000131652.pdf

◆横浜検疫所の施設公開のお知らせ
 8月20日(土)、横浜検疫所にて、施設公開を実施いたします。
 横浜検疫所では、広く地域住民の皆様にその業務内容をご理解いただ
くため、「検疫の軌跡が残る検疫資料館も含めた施設公開」を実施いた
します。
 特に、夏休みの子どもたちには、感染症のこと、輸入食品のことなど
について、分かりやすく、楽しみながら理解してもらうため、クイズや
スタンプラリー、数々の実技体験なども企画しています。
 また、本年度の特別企画として、食品の安全について正しい知識や科
学的なものの考え方を学んでいただくために、「科学の目で見る食品安
全」と題したサイエンスカフェも開催いたします。
 多くの皆様のご来場をお待ちしております。
<厚生労働省検疫所:平成28年度横浜検疫所施設公開について>
http://www.forth.go.jp/keneki/yokohama/01_info/pdf/28shisetsukoukai.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼審議会・研究会等▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆平成27年の結核登録者情報調査年報の集計結果を公表しました
 (2016年8月12日)
 平成27年1月1日から12月31日の間に全国の保健所を通じて報告された
結核登録者の状況をとりまとめて公表しました。
 平成27年に新たに結核と診断された患者数は18,280人と、前年から
1,335人減少しました。また、罹患率(※)は14.4と前年から1.0減少し
ました。
 患者数や罹患率は近年、減少傾向にありますが、日本はいまだ低まん
延国の水準である罹患率10.0には至っておらず、結核が我が国の主要な
感染症であることに変わりはありません。
 診断の遅れが感染拡大につながる恐れがありますので、医療関係者の
皆様におかれましては、咳が続いたり、痰が出る等の症状を訴える方が
受診された際、結核の可能性も視野に入れた診療をお願いいたします。
※罹患率:人口10万人対の新登録結核患者数
<厚生労働省:平成27年結核登録者情報調査年報集計結果>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000132952.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼感染症発生情報▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■国内の感染症発生状況
◆IDWR 2016年第31週(第31号)(2016年8月19日)
 流行性耳下腺炎の定点医療機関当たり報告数は減少しましたが、過去5年
間の同時期と比較してかなり多くなっています。
 RSウイルス感染症の報告数は増加しました。また、手足口病、感染性胃
腸炎(ロタウイルスに限る)の定点医療機関当たり報告数は増加しました。
IDWR(感染症発生動向調査週報)2016年第31週(第31号)
http://www.nih.go.jp/niid/ja/idwr-dl/2016.html

■海外の感染症発生状況
◆厚生労働省検疫所(FORTH):海外の感染症情報(2016年8月5日~8月19日掲載)
2016年08月19日ジカウイルス感染症の発生状況 (更新27)
http://www.forth.go.jp/topics/2016/08191011.html
2016年08月18日ポリオの発生に対する対策を開始 -ナイジェリア
http://www.forth.go.jp/topics/2016/08181532.html
2016年08月18日鳥インフルエンザA(H7N9)の発生状況 (更新10)
http://www.forth.go.jp/topics/2016/08181031.html
2016年08月17日コレラの流行発生について -中央アフリカ共和国
http://www.forth.go.jp/topics/2016/08171133.html
2016年08月17日腸管出血性大腸菌の発生について-イギリス(更新)
http://www.forth.go.jp/topics/2016/08171048.html
2016年08月15日黄熱の発生状況(更新15)
http://www.forth.go.jp/topics/2016/08151030.html
2016年08月12日野生型ポリオの発生 -ナイジェリア
http://www.forth.go.jp/topics/2016/08121541.html
2016年08月12日ジカウイルス感染症の発生状況 (更新26)
http://www.forth.go.jp/topics/2016/08121441.html
2016年08月10日チクングニア熱の発生について-ケニア
http://www.forth.go.jp/topics/2016/08101121.html
2016年08月08日アジア・大洋州におけるデング熱の流行
http://www.forth.go.jp/topics/2016/08081505.html
2016年08月08日黄熱の発生状況(更新14)
http://www.forth.go.jp/topics/2016/08081127.html
2016年08月05日ジカウイルス感染症の発生状況 (更新25)
http://www.forth.go.jp/topics/2016/08051520.html
2016年08月05日WHOからのオリンピックへの旅行者に向けた健康アドバイス(その2)
http://www.forth.go.jp/topics/2016/08041457.html
△▼厚生労働省▼△
08月19日 10時 以降掲載

○ 報道発表

・戦没者の遺骨収集に関する活動を行う法人の指定について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=224141

・富山県知事と上原多香子氏(「知って、肝炎プロジェクト」スペシャルサポーター)の面会等について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=224143

・平成27年度「技能検定」の実施状況まとめ~新たに27万人が「技能士」に~
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=224145

・食品中の放射性ストロンチウム及びプルトニウムの測定結果(平成27年9~10月調査分)~福島原発事故以前の範囲内又は検出限界値未満~
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=224147

○ 政策分野

・遺骨収集事業に係る派遣のお知らせ(28年8月)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=224149

・感染症エクスプレス@厚労省
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=224151

○ 審議会等

・【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=224153

○ その他

・調達情報 平成28年度硫黄島慰霊巡拝の実施に係る航空機の借上及び貸切運航一式
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=224155

○リンク

厚生労働省トップページは、こちらから
http://www.mhlw.go.jp/

□■東日本大震災関連情報■□
PC版
http://www.mhlw.go.jp/shinsai_jouhou/
携帯版
http://mobile.mhlw.go.jp/jishin/index.html


公衆衛生ネットワーク
公衆衛生ネットワーク
Public Health Network in Japan

2016年8月19日金曜日

東京ディズニーシー

今年で15周年を迎える東京ディズニーシーは"Wish"をテーマに、
ウィッシュ・クリスタルを身に着けたキャラクター達がお祝いします。

詳しくは
http://phnetwork.blogspot.jp/2016/08/tokyo-disneysea.html



公衆衛生ネットワーク
公衆衛生ネットワーク
Public Health Network in Japan


オペラハウスとハーバーブリッジ

オーストラリアのシドニーにあるオペラハウスとハーバーブリッジは
いずれもシドニーを代表する建物で世界遺産です。夜景も素敵です。
ロックス地区にはオーストラリアクロトキがいました。

詳しくは
http://phnetwork.blogspot.jp/2016/07/sydney-opera-house-and-sydney-harbour.html



公衆衛生ネットワーク
公衆衛生ネットワーク
Public Health Network in Japan