http://jijico.mbp-japan.com/2014/04/15/articles9050.html
「診療費負担を返せ」~韓国国民健康保険がたばこ会社を訴えた
国民の健康のための訴訟か、それとも税金の無駄使いか?
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20140415/262888/?rt=nocnt
安易なたばこ・酒は「非行の第一歩」 保護者の甘い認識に警鐘 神奈川県警
http://sankei.jp.msn.com/region/news/140416/kng14041622300010-n1.htm
北京市、公費でのたばこ購入禁止を検討
http://news.ameba.jp/20140414-331/
韓国国保、たばこ3社を提訴 医療費負担で賠償請求
http://www.afpbb.com/articles/-/3012556
インペリアルタバコ、欧州で2工場閉鎖・最大900人削減へ .
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702303433504579503441363893228.html
浜松の都田建設 工事現場全面禁煙へ…静岡
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=96744
JT運営の2館に閉鎖要求
http://www.47news.jp/feature/medical/2014/04/post-1067.html
20世紀中に喫煙関連の疾患で死亡した人は1億人! 「21世紀生まれの人にはタバコ販売を全面禁止するべき」と専門家が意見
http://rocketnews24.com/2014/04/01/427241/
分煙では無く完全禁煙にすると飲食店の収入は増えるという論文が出ました
http://bylines.news.yahoo.co.jp/nagaeisseki/20140418-00034620/
韓国の「たばこ訴訟」、原告敗訴・・・最高裁「喫煙と肺がんの因果関係、証明されたとは見なせない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140414-00000021-scn-bus_all
電子たばこの健康被害に関する訴え、米国で急増
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYEA3H02F20140418
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
厚生労働省検疫所
http://www.forth.go.jp/topics/fragment1.html
2014年04月18日西アフリカでエボラ出血熱が発生しています
2014年04月18日中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況について
2014年04月18日鳥インフルエンザA(H7N9)の発生状況について (更新38)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
感染症疫学センター
http://www.nih.go.jp/niid/ja/from-idsc.html
IDWR 2014年第14週(第14号)
2014年04月18日
インフルエンザ様疾患発生報告(学校欠席者数)
2014年04月18日
インフルエンザ流行レベルマップ 第15週(4/18更新)
2014年04月18日
麻疹ウイルス分離・検出状況 2014年(2014年4月14日現在報告数)
2014年04月17日
IASR 35(4), 2014【特集】麻疹 2014年3月現在
2014年04月17日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
無害の細菌が急速に“人食い”へ進化
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140416-00000004-natiogeog-sctch
コロンブスの町、崩壊の原因は壊血病か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140416-00000005-natiogeog-int
小児科医がズバリお答え! 子どもの発熱にまつわる疑問
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140417-14041750-nhktextv-hlth
はしか感染250人超、去年1年間を上回る
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20140415-00000063-nnn-soci
他人事じゃないエボラの恐怖… GW海外旅行にご用心 死者110人超え拡大中
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140418/dms1404181207020-n1.htm
マレーシア、フィリピンでMERSによる死者2人―東南アジアで初
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304126604579508553084789402.html
「シネディ菌」動脈硬化促進 東北大グループ解明
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201404/20140418_13017.html
4月25日 2014世界マラリアデーイベント 「ひとりのチカラ・世界の命 POWER OF ONE」
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000007152.html
てんかんは予防できるか?
http://apital.asahi.com/article/tenkan/2014040400003.html
熊本県の鳥インフル発生受け緊急連絡会議 胆振管内にニワトリ500万羽
http://www.tomamin.co.jp/20140411753
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼トピックス▼『感染症エクスプレス@厚労省』より
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【鳥インフルエンザ】
◆熊本県における鳥インフルエンザの発生について(2014年4月13日)
熊本県の家きん農場において、鳥インフルエンザ(H5N8)が発生しました。
鳥インフルエンザは鳥の病気ですので、感染した鳥と濃厚な接触をした場合
など、ごくまれにヒトに感染することはありますが、通常の生活で鳥インフル
エンザがヒトに感染するリスクは極めて低いです。これまで、日本で鳥インフル
エンザの患者は発生していません。
発生地域周辺の医療機関の皆様におかれましては、万一、症状や鳥との
接触歴などから、鳥インフルエンザを疑う患者を診察した場合は、最寄りの
保健所へ情報提供いただくよう、ご協力のほどお願いします。
<高病原性鳥インフルエンザ(H5亜型)が疑われる事例の発生について
(情報提供)(2014年4月13日)>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou02/pdf/140414-01.pdf
<熊本における高病原性鳥インフルエンザウイルスのN亜型確定について
(情報提供)(2014年4月17日)>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou02/pdf/140418-01.pdf
◆鳥インフルエンザの対策と注意点に関する動画配信を開始しました(2014年
4月17日)
この動画では、一般の皆様に向けて、海外の鳥インフルエンザ流行地域で
の感染予防の方法や、国内への鳥インフルエンザ侵入・まん延を防ぐための
各関係省庁の取組みなどについて紹介しています。医療関係者の皆様におか
れましても、本動画をご活用下さい。
<鳥インフルエンザって何? その対策と注意点(政府インターネットテレビ)>
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg9687.html
【新型インフルエンザ】
◆新型インフルエンザ発生を想定した厚生労働省内の初動対応の確認訓練を
行いました(2014年4月15日)
4月15日、厚生労働省では、海外で新型インフルエンザの発生を想定した
初動対応の確認訓練を実施しました。
訓練では、架空の国で新型インフルエンザが発生の疑い情報を受け、厚生
労働大臣が感染症法に基づく新型インフルエンザに該当するか判断し、その
判断を新型インフルエンザ等対策推進本部 本部員会議にて情報共有と本部
員への指示を行う部分を確認しました。
この訓練では、厚生労働大臣をはじめとする厚生労働省新型インフル
エンザ等対策推進本部のメンバーが参加し、新型インフルエンザ発生時の
初動対応の基本的な流れや対策本部の組織について確認しました。
厚生労働省HPのフォトレポートに当日の様子を掲載する予定です。
http://www.mhlw.go.jp/photo_report/
◆麻しん患者の増加について(情報提供及び協力依頼)
麻しん患者の届出数は、平成26年第1週から第14週までに253例(4月
9日現在)あり、昨年1年間の累積届出数(232例)をすでに上回りました。
予防接種歴がない又は不明な方の感染報告が全体の約8割を占め、患者年齢
では、特に1期の定期予防接種を開始する前の0歳児(30例)、及び予防接種
歴のない1歳児(23例)に多く報告が見られています。
医療関係者の皆様におかれましては、地域での麻しんの発生動向に留意
いただき、適宜、住民の方々に対する情報提供や注意喚起及び麻しん発生時
の発生の届出や予防対策等の適切な対応を宜しくお願いします。
【参考資料】
感染症発生動向調査 2014 年第 14 週:速報グラフ(国立感染症研究所
感染症疫学センター)
http://www0.nih.go.jp/niid/idsc/idwr/diseases/measles/measles2014/meas14-14.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼感染症発生情報▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■国内の感染症発生状況
【インフルエンザ】
◆全国の定点当たり報告数は4.18(4/7~4/13のインフルエンザの発生状況)
(2014年4月18日)
2014年第15週(2014年4月7日~4月13日)のデータを公表しました。
全国の定点当たり報告数は、4.18となっております。
都道府県別では青森県(9.03)、山形県(8.83)、山梨県(8.48)、
岩手県(8.33)、秋田県(7.87)、福島県(7.84)、沖縄県(7.84)、
富山県(7.83)の順となっています。山梨県を除く46都道府県で前週の報告
数よりも減少がみられました。
国内のインフルエンザウイルスの検出状況をみると、AH1pdm09が最も多く
検出されています。
<報道発表資料>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou01/houdou.html
<インフルエンザウイルス分離・検出速報>
http://www.nih.go.jp/niid/ja/iasr-inf.html
◆IDWR 2014年第14週(第14号):ヘルパンギーナやインフルエンザなどに
ついて(2014年4月18日発行)
ヘルパンギーナの定点当たり報告数は2週連続で増加しています。
また、インフルエンザの定点当たり報告数は第10週以降減少が続いています。
A型肝炎は例年に比べて報告数が増加(260例)していますが、1週間当たり
の患者報告数は第10週(48例)をピークには減少傾向(第14週 12例)に
あります。
IDWR(感染症発生動向調査 週報)2014年第14週(第14号)
http://www.nih.go.jp/niid/ja/idwr-dl.html
■海外の感染症発生状況
◆厚生労働省検疫所(FORTH):海外の感染症情報(2014年4月12~18日掲載)
2014年04月17日 中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況について(更新17)
http://www.forth.go.jp/topics/2014/04171126.html
2014年04月16日 西アフリカでエボラ出血熱が発生しています(更新5)
http://www.forth.go.jp/topics/2014/04161430.html
2014年04月15日 カリブ海諸国におけるチクングニア熱の患者の発生状況について(更新7)
http://www.forth.go.jp/topics/2014/04151417.html
2014年04月15日 中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況について(更新16)
http://www.forth.go.jp/topics/2014/04151407.html
2014年04月14日 中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況について(更新15)
http://www.forth.go.jp/topics/2014/04141134.html
2014年04月14日 西アフリカでエボラ出血熱が発生しています(更新4)
http://www.forth.go.jp/topics/2014/04141129.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
△▼厚生労働省▼△
04月18日 10時 以降掲載
○ 報道発表
・原子力災害対策特別措置法第20条第2項の規定に基づく食品の出荷制限の設定について(原子力災害対策本部長指示)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=198603
・平成26年度児童福祉週間における取組みについて
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=198605
○ 政策分野
・月例労働経済報告
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=198607
・平成24年度医療給付実態調査
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=198609
・鳥インフルエンザ(H5N1)について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=198611
○ 審議会等
・平成26年度第1回診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=198613
・第2回革新的医薬品・医療機器創出のための官民対話議事概要(2014年4月14日)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=198615
・第100回社会保障審議会介護給付費分科会の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=198617
・【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=198619
・中央社会保険医療協議会の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=198621
・第1回社会保障審議会年金事業管理部会の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=198623
・第2回長期入院精神障害者の地域移行に向けた具体的方策に係る検討会作業チーム
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=198625
・平成26年度 第1回ばく露評価小検討会の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=198627
・第43回がん対策推進協議会(開催案内)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=198629
・平成26年度第1回薬事・食品衛生審議会医薬品等安全対策部会安全対策調査会 資料
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=198631
・第17回 先進医療会議 議事次第
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=198633
○ 統計情報
・毎月勤労統計調査-平成26年2月分結果確報
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=198635
○リンク
厚生労働省トップページは、こちらから
http://www.mhlw.go.jp/
□■東日本大震災関連情報■□
PC版
http://www.mhlw.go.jp/shinsai_jouhou/
携帯版
http://mobile.mhlw.go.jp/jishin/index.html
公衆衛生ネットワーク
Public Health Network in Japan
0 件のコメント:
コメントを投稿