2015年8月11日火曜日

健康情報0811 感染症、たばこ問題

〔手足口病〕再び3万人超え・流行のピーク続く
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150811-00000004-rescuenow-soci

RSウイルス患者、5週連続で増加-福岡が最多、注意喚起の自治体も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150811-00000004-cbn-soci

腸管出血性大腸菌、患者発生の自治体が警戒-大阪で昨年を超過、岡山で注意報発令
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150810-00000000-cbn-soci

国連も対策決議…世界を滅ぼす?糖尿病の恐ろしさ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150810-00010000-yomidr-hlth

リオ五輪まで1年 「水質汚染」の最新事情を取材しました。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150807-00000539-fnn-int

杏さん緊急入院!「腸炎」ってどんな病気?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150807-00010004-mocosuku-hlth

韓国で日本脳炎警報 流行国では蚊を避けて!!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150807-00010007-mocosuku-hlth

猛暑を乗り切る「除菌と感染症」の最新知識――蒲谷茂(医療ジャーナリスト)〈週刊新潮〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150809-00010000-shincho-life&p=1

陝西省で住民11人に炭疽菌感染の疑い、死亡した家畜15頭も感染か―中国メディア
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150809-00000033-rcdc-cn

【インド】大気汚染による死者、過去10年で3.5万人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150810-00000016-nna_kyodo-asia

カントリー・ガールズ山木梨沙さんが発症したマイコプラズマ感染症って何?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150805-00010009-mocosuku-hlth

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ジョブズ氏救えた? 「尿分析で膵臓がん早期発見」英チーム発表
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20150805-00000500-biz_fsi-nb

禁煙施設優先で会議 青森県、受動喫煙防止へ対策
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150808-00000005-san-l02

会議会場は禁煙施設優先 青森県健康福祉部、受動喫煙防止PR
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150808-00010003-dtohoku-l02

乳がん診断後生存率、喫煙で低下の可能性-宮城県立がんセンターの角川部長ら指摘
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150808-00000000-cbn-soci

禁煙すると、2年以内に冠動脈疾患のリスクが低下
http://medley.life/news/item/55c466eaf214e35b07a88318

保険料おトクに…病気リスク減、低肥満も優遇
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/20150805-OYT8T50022.html

米刑務所に無人機が薬物やたばこ「差し入れ」、受刑者が争奪戦
http://jp.reuters.com/article/2015/08/05/ohio-drone-idJPKCN0QA02Y20150805

大変!?こどもがたばこを食べちゃった!〔小児科に行く前に〕
たばこ誤飲の対処法!
http://medley.life/news/item/55ad13f06b4b3a9c015547e7

たばこ20本の煮汁飲ませ殺人未遂 男逮捕、静岡市
http://www.sankei.com/affairs/news/150807/afr1508070028-n1.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

厚生労働省検疫所
http://www.forth.go.jp/topics/fragment1.html

2015年08月11日チクングニア熱の発生-スペイン
2015年08月11日ポリオの発生-マダガスカル 
2015年08月11日韓国における中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況 (更新34)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

感染症疫学センター
http://www.nih.go.jp/niid/ja/from-idsc.html

IDWR速報データ 2015年第31週
2015年08月11日

IASR夏の疾患 (ヘルパンギーナ/手足口病他)
2015年08月10日

中東呼吸器症候群(MERS) 検疫所による情報
2015年08月10日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼トピックス▼『感染症エクスプレス@厚労省』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆中東呼吸器症候群(MERS)について(2015年8月6日)

8月5日付の世界保健機関(WHO)の発表によると、
韓国における中東呼吸器症候群(MERS)の患者の累計数
は、死亡者36人を含む186人となっており、7月5日以降、
新たな感染者は出ていません。
 韓国政府の発表によると、7月27日に隔離対象者がゼロ
になりましたが、引き続き流行が完全に終息するまで対策
を継続するとしています。厚生労働省においても引き続き、
現在の対策を継続していきます。
 医療機関の皆様におかれましては、MERSを心配する方
が受診した際は、渡航歴や現地の医療機関の受診歴等の
確認をしていただき、感染が疑われる場合には、速やかに
保健所に連絡する等、引き続きご協力をお願いします。

<中東呼吸器症候群(MERS)について>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000088627.html


◆エボラ出血熱について(2015年8月5日)

 世界保健機関(WHO)の8月5日付の発表によると、
8月2日までの1週間に、ギニアで1例、シエラレオネ
で1例、合計2例の確定患者が報告されました。これ
は、2014年3月以降、確定患者数の最も少ない1週間
となっています。
 リベリアでは、8月2日までの1週間に報告された
新規患者はいませんでした。すべての接触者は21日
の観察期間を終えています。最後の患者も2回目の
検査陰性となり、7月23日退院しています。
 上記3か国及びマリ、ナイジェリア、セネガル、スペイン、
アメリカ、イギリス、イタリアを含めた総計は、
患者数27,898例、死亡者数11,296例となっています。
 医療機関の皆様におかれましては、引き続き以下の
対応をお願いします。

(1)発熱症状を呈する患者には必ず渡航歴を確認する。
(2)受診者について、発熱症状に加えて、ギニア又はシエラレオネの
過去1か月以内の滞在歴が確認できた場合は、エボラ出血熱の
疑似症患者として直ちに最寄りの保健所長経由で都道府県知事
へ届出を行う。
(3)ギニア又はシエラレオネの過去1か月以内の滞在歴を有し、かつ
   発熱症状を呈する患者から電話の問い合わせがあった場合は、
   当該エボラ出血熱が疑われる患者に対し、最寄りの保健所へ連絡
   するよう、要請する。

<エボラ出血熱の国内発生を想定した行政機関における基本的な対応について(依頼)>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/dl/20150511_01.pdf
<エボラ出血熱の国内発生を想定した医療機関における基本的な対応について(依頼)>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/dl/20150511_02.pdf
<保健所管轄区域案内>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/hokenjo/
<厚生労働省検疫所(FORTH)ホームページ>
http://www.forth.go.jp/


◆国立感染症研究所村山庁舎のBLS-4施設稼働について
 (2015年8月7日)

 塩崎恭久厚生労働大臣は、東京都武蔵村山市の藤野勝
市長と8月3日に会談し、国立感染症研究所村山庁舎の
高度安全試験検査施設(BSL-4:バイオセーフティレベル4)
を稼働させることとしました。
 この会談を踏まえ、8月7日、塩崎厚労相は、感染症法
の規定に基づき、当該施設を特定一種病原体等所持施設
として指定しました。

<プレスリリース:国立感染症研究所村山庁舎施設の
感染症法に基づく大臣指定について>
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000093493.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼感染症発生情報▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■国内の感染症発生状況

◆IDWR 2015年第30週(第30号):手足口病などについて
  (2015年8月7日)

 手足口病、A群溶血性レンサ球菌咽頭炎、伝染性紅斑の
定点当たり報告数は減少しましたが、過去5年間の同時期
と比較して多くなっています。
 この他に、RSウイルス感染症の報告数が増加しました。
 また、注目すべき感染症として「手足口病」についての
記事があります。

<手足口病に関するQ&A>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/hfmd.html

IDWR(感染症発生動向調査週報)2015年第30週
http://www.nih.go.jp/niid/ja/idwr-dl/2015.html


■海外の感染症発生状況

◆厚生労働省検疫所(FORTH):海外の感染症情報(2015年8月1日~8月7日掲載)
2015年08月07日 中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況(更新58)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/08071318.html
2015年08月07日 エボラ出血熱の発生状況(第31週):補足
http://www.forth.go.jp/topics/2015/08070826.html 
2015年08月07日 韓国における中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況(更新33)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/08070824.html
2015年08月06日 エボラ出血熱の発生状況(第31週) 
http://www.forth.go.jp/topics/2015/08061127.html
2015年08月06日 韓国における中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況(更新32)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/08060904.html 
2015年08月05日 エボラ出血熱の発生状況(第30週):補足4
http://www.forth.go.jp/topics/2015/08050756.html 
2015年08月05日 韓国における中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況(更新31) 
http://www.forth.go.jp/topics/2015/08050754.html
2015年08月04日 韓国における中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況(更新30)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/08041520.html 
2015年08月04日 デング熱の流行状況について(更新7) 
http://www.forth.go.jp/topics/2015/08041328.html
2015年08月04日 エボラ出血熱の発生状況(第30週):補足3 
http://www.forth.go.jp/topics/2015/08040756.html
2015年08月03日 韓国における中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況(更新29)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/08031327.html 
2015年08月03日 太平洋地域での症状・疾患サーベイランス報告(更新6) 
http://www.forth.go.jp/topics/2015/08031323.html
2015年08月03日 エボラ出血熱の発生状況(第30週):補足2
http://www.forth.go.jp/topics/2015/08030749.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼編集室からのお知らせ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆お盆期間中の『感染症エクスプレス@厚労省』配信
  スケジュールについて

 いつもご愛読いただきありがとうございます。
 お盆期間中の8月14日(金)の本メールマガジン
は休刊とさせていただきます。
 次号(Vol.211)は、8月21日(金)配信の予定です。


◆感染症情報のリンク集

 国立感染症研究所:http://www.nih.go.jp/niid/ja/diseases.html
 厚生労働省検疫所(FORTH):http://www.forth.go.jp/index.html
 エイズ予防情報ネット(API-Net):http://api-net.jfap.or.jp/
 WHO:http://www.who.int/en/
 CDC:http://www.cdc.gov/
 ECDC:http://www.ecdc.europa.eu/en/Pages/home.aspx
 China CDC:http://www.chinacdc.cn/ 
 国立医薬品食品衛生研究所:http://www.nihs.go.jp/kanren/shokuhin.html


◆感染症に関するQ&Aのリンク集

<中東呼吸器症候群(MERS)>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/mers.html
<腸管出血性大腸菌感染症>
http://www1.mhlw.go.jp/o-157/o157q_a/index.html
<マイコプラズマ肺炎>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou30/index.html
<RSウイルス感染症>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/rs_qa.html
<感染性胃腸炎(ノロウイルス)>
http://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/kanren/yobou/040204-1.html
<感染性胃腸炎(ロタウイルス)>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/Rotavirus/index.html
<手足口病>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/hfmd.html
<咽頭結膜熱>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou17/01.html
<重症熱性血小板減少症候群(SFTS)>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/sfts_qa.html
<インフルエンザ>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou01/qa.html
<鳥インフルエンザA(H7N9)>
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/infulenza/h7n9_qa.html
<鳥インフルエンザ(動画)>
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg9687.html
<狂犬病>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou10/07.html
<結核とBCGワクチン>
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/bcg/
<オーラルセックス(口腔性交)による性感染症>
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/seikansenshou/qanda.html
<ポリオとポリオワクチン>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/polio/qa.html
<日本脳炎>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou21/dl/nouen_qa.pdf
<子宮頸がん予防ワクチン>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou28/qa_shikyukeigan_vaccine.html
<子宮頸がん予防ワクチン接種の「積極的な接種勧奨の差し控え」>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou28/qa_hpv.html
<風しん>
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/rubella/vaccination/qa.html
<麻しん(はしか)>
http://www.mhlw.go.jp/qa/kenkou/hashika/index.html
<水痘>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/varicella/index.html
<肺炎球菌感染症(高齢者)>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/haienkyukin/index_1.html
<エボラ出血熱>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/ebola_qa.html
<デング熱>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/dengue_fever_qa.html
<梅毒>
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/seikansenshou/qanda2.html


◆広報・啓発ツールのリンク集
<インフルエンザ予防対策(ポスター、カレンダー、電話伝言メモなど)>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou01/keihatu.html
<麻しん>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou/pdf/poster07.pdf
<風しん>
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/rubella/vaccination/link.html
<定期の予防接種(主に小学生までのお子さんが受けた方がよい予防接種)>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/keihatsu_tool/index.html
<予防接種スケジュール(国立感染症研究所)>
http://www.nih.go.jp/niid/ja/component/content/article/320-infectious-diseases/vaccine/2525-v-schedule.html
<予防接種後健康被害救済制度>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou20/kenkouhigai_kyusai/dl/leaflet_h241119.pdf
<性感染症>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/seikansenshou/index.html
<動物由来感染症>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou18/
<狂犬病>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou10/

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

△▼厚生労働省▼△
08月11日 10時 以降掲載

○ 緊急情報

・日本年金機構への不正アクセスによる情報流出事案に関するお客様への説明誤りについて
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=213293

○ 政策分野

・職場におけるメンタルヘルス対策・過重労働対策・心身両面にわたる健康づくり(THP)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=213295

・未承認薬・新型インフルエンザ等対策基金(下半期分)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=213297

○ 審議会等

・第1回厚生労働省国立研究開発法人審議会 資料
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=213299

・第91回厚生科学審議会科学技術部会
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=213301

・第5回厚生労働省国立研究開発法人審議会高度専門医療研究評価部会の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=213303

・第4回厚生労働省国立研究開発法人審議会高度専門医療研究評価部会の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=213305

・厚生労働省国立研究開発法人審議会高度専門医療研究評価部会(第3回) 配付資料
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=213307

・厚生労働省国立研究開発法人審議会高度専門医療研究評価部会(第2回) 配付資料
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=213309

・平成27年度第5回入院医療等の調査・評価分科会・議事録(2015年7月16日)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=213311

○ 統計情報

・毎月勤労統計調査の公表予定日の変更について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=213313

・福祉行政報告例(平成27年4月分概数)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=213315

○ その他

・フォトレポート(「塩崎厚生労働大臣は、国民が体験した戦中・戦後の苦労などを伝える国立の施設である「しょうけい館」と「昭和館」を視察しました。)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=213317

○リンク

厚生労働省トップページは、こちらから
http://www.mhlw.go.jp/

□■東日本大震災関連情報■□
PC版
http://www.mhlw.go.jp/shinsai_jouhou/
携帯版
http://mobile.mhlw.go.jp/jishin/index.html





Public Health Network in Japan
公衆衛生ネットワーク
Public Health Network in Japan

0 件のコメント:

コメントを投稿