治療につながりにくい20代の「ニコチン依存症」 その理由と対策とは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151102-00010008-mocosuku-hlth
厚労省検討の「保険での禁煙治療」の対象拡大に反対意見が続出
http://irorio.jp/nagasawamaki/20151102/273645/
ニコチン依存症、若者の治療も保険適用に? 検討始まる
http://www.asahi.com/articles/ASHBQ6F08HBQUTFL00R.html
【喫煙を考える】進展していない「たばこ対策」 禁煙希望者の割合を反映した目標値にすべき
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20151029/dms1510291202013-n1.htm
電子たばこ、禁煙補助で人気高まる
保健当局は新世代の「ニコチン中毒」に懸念も
http://jp.wsj.com/articles/SB10631682899670053547704581320942199255616
公務員の喫煙タイム、920億円分! 45分スマホ操作はサボりでは? 税金無駄遣いと非難囂々
http://www.sankei.com/west/news/151104/wst1511040005-n1.html
マレーシアのたばこ価格、大手BATが値上げ…税引き上げを受け
http://response.jp/article/2015/11/05/263617.html
長年の喫煙でがん、たばこ会社に訴訟で勝てる?
たばこ会社に雇われた医者に批判の声
https://www.mededge.jp/a/resp/20186
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
医療のプロも実践! 感染症を防ぐ「衛生的手洗い」の手順10STEP
http://news.mynavi.jp/news/2015/11/05/701/
新型ノロ、この冬猛威? 「免疫なし、予防に力入れて」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/201511/CK2015110302000190.html
RSウイルス感染症患者急増 栃木
http://www.sankei.com/region/news/151106/rgn1511060026-n1.html
相次ぐ子どもの原因不明まひ 小児感染症学会が緊急会合
http://www.asahi.com/articles/ASHB035T1HB0ULBJ001.html
子どもの麻痺とエンテロウイルス
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=125939
インフルエンザ患者、じわじわ増加 - 東京都、愛知県などで感染増の兆しか
http://news.mynavi.jp/news/2015/11/04/147/
インフルエンザの予防接種は効くの? 効かないの?? - 感染症のプロが解説
http://news.mynavi.jp/articles/2015/11/02/vaccine/
昨季のインフルワクチン、子どもの入院半減効果 慶応大など3700人調査
http://apital.asahi.com/article/news/2015110100007.html
(8)感染症の予防対策 他人への感染防ぐマスク
http://www.sankei.com/life/news/151103/lif1511030025-n1.html
「はやり目」流行衰えず ウイルス性角結膜炎、冬に向け警戒
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG04H8H_U5A101C1000000/
りんご病への対応は?
http://www.fukushishimbun.co.jp/topics/11090
〈番外編〉疥癬 ; ノーベル賞・大村智先生、もう一つの功績
http://mainichi.jp/premier/health/entry/index.html?id=20151105med00m010008000c
ストレスの多い忙しい生活が、がんの危険を大きく高めるメカニズム
http://biz-journal.jp/2015/11/post_12260.html
重大病が見つかるチェックリスト「風邪」
http://www.asagei.com/excerpt/46055
溶連菌に何度も感染する子ども…かかりやすい体質なの?
http://news.mynavi.jp/news/2015/11/04/645/
「ぎょう虫検査」来年から全国集団検査が廃止 沖縄県の発生率は2.2% 感染を防ぐには?
http://biz-journal.jp/2015/11/post_12270.html
女性はちゃんと知っておこう! デリケートゾーンのかゆみが起きる原因と予防法
http://top.tsite.jp/news/buzz/o/26223999/
世界で最も肥満率が高い国は? 途上国で深刻に
http://jp.wsj.com/articles/SB12055383950015144394104581337050775793370
米メキシコ料理チェーンで大腸菌感染、拡大か?
http://www.afpbb.com/articles/-/3065367
1日1万歩は効果無し?
http://mainichi.jp/premier/health/entry/index.html?id=20150722med00m010004000c
小型条虫感染症で腫瘍、初めて確認 米CDC
http://www.afpbb.com/articles/-/3065501
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
厚生労働省検疫所
http://www.forth.go.jp/topics/fragment1.html
2015年11月04日エボラ出血熱の発生状況 (第43週)
2015年11月02日太平洋地域での症状・疾患サーベイランス報告 (更新9)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
感染症疫学センター
http://www.nih.go.jp/niid/ja/from-idsc.html
インフルエンザウイルス分離・検出状況 2015年第36週(8/31-9/6)~2015年44週(10/26-11/1)
2015年11月06日
ノロウイルス等検出状況 2015/16& 2014/15シーズン(2015年11月5日現在報告数)
2015年11月06日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼トピックス▼『感染症エクスプレス@厚労省』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆「平成27年度 今冬のインフルエンザ総合対策」サイトを開設
しました(2015年11月5日)
11月5日、この冬のインフルエンザ流行シーズンに備えて、
「平成27年度 今冬のインフルエンザ総合対策」サイトを開設し、
情報提供を開始しました。
ホームページでは、今シーズンのインフルエンザの発生状況や
予防、治療に関する情報を提供するとともに、Q&Aや啓発ポスター、
動画等を掲載しています。
今年度の啓発ポスターのスローガンは、「マメに予防!インフル
エンザ」「いっしょに予防!インフルエンザ」とし、厚生労働省版
のほか、各地のキャラクターとともにインフルエンザ予防を呼び
かける、コラボ版のポスターも作成しました。
インフルエンザについて正しくご理解いただき、その予防に努め
ていただきますようお願いします。
<「平成27年度 今冬のインフルエンザ総合対策」ホームページ>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/influenza/index.html
<啓発ツール>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou01/keihatu.html
◆「新型インフルエンザの診療と対策に関する研修」資料を公開
しました(2015年11月6日)
11月1日、東京で開催した「新型インフルエンザの診療と対策に
関する研修」資料を、厚生労働省ホームページに公開しました。
当日は、全国から約400名の方々にご参加いただき、「これだけ
は知っておきたい新型インフルエンザの基礎知識」をメインテーマ
に、新型インフルエンザに関する最近の動向、新型インフルエンザ
対策に関する行政の対応、呼吸器・感染症診療及び小児科診療の
視点について等の講演がなされ、活発な質疑応答等が行われました。
<資料>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou01/kouen-kensyuukai/h27.html
◆一般財団法人化学及血清療法研究所の製造するワクチン製剤について
(2015年11月2日)
一般財団法人化学及血清療法研究所(「化血研」)の出荷自粛が
継続されているワクチン製剤について、厚生労働省では、化血研が
製造するワクチンを代替可能な製造販売業者3社に対して、予定
前倒しの出荷、増産及び代替供給等が円滑に行われるよう協力の
要請を行っているところです。
当面の間、全国的なワクチンの供給不足は生じない見込みですが、
ワクチン製剤の偏在等により、一部の地域や医療機関での不足が
生じていることから、引き続き流通量を確認しつつ、関係者と協力の
上、ワクチン製剤の安定供給に努めてまいります。
<事務連絡:「一般財団法人化学及血清療法研究所の製造するワクチン製剤について」>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou28/dl/151102-01a.pdf
◆乾燥弱毒生麻しん風しん混合ワクチンの製造販売業者による
自主回収への対応について(2015年11月4日)
第一三共株式会社が実施している乾燥弱毒生麻しん風しん混合
ワクチン(MRワクチン)の自主回収の対応に関して、11月4日、
北里第一三共ワクチン株式会社より、MRワクチンの「回収ロット
別の承認規格値確認状況(平成27年10月29日時点)」の更新
があったため、地方自治体に対して情報提供を行いました。
北里第一三共ワクチン株式会社ホームページにおいて更新
される予定ですので適宜ご活用ください。
<乾燥弱毒生麻しん風しん混合ワクチンの製造販売業者による自主回収への対応について(情報提供)>
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/rubella/dl/151106_1.pdf
<北里第一三共ワクチン株式会社ホームページ>
http://www.daiichisankyo-kv.co.jp/
◆エボラ出血熱について(2015年11月5日)
世界保健機関(WHO)の11月4日付の発表によると、11月1日までの
1週間でギニアから1例、エボラ出血熱の新規確定患者が報告されました。
接触者はフォローアップ中です。
シエラレオネについては7週連続で新規患者の報告はありません。
11月7日まで新規患者が報告されなければ、エボラ出血熱流行の終息
が宣言される予定です。
上記2か国及びリベリア、マリ、ナイジェリア、セネガル、スペイン、
アメリカ、イギリス、イタリアを含めた総計は、患者数28,607例、
死亡者数11,314例となっています。
医療機関の皆様におかれましては、引き続きこれまでと同様の対応
をお願いします。
<エボラ出血熱について>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/ebola.html
<保健所管轄区域案内>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/hokenjo/
<厚生労働省検疫所(FORTH)ホームページ>
http://www.forth.go.jp/
◆12月1日、世界エイズデーに向けた普及啓発イベントを実施します
厚生労働省は、12月1日の世界エイズデーに向け、公益財団法人
エイズ予防財団等の関係団体の協力を得て、普及啓発イベントを
実施します。
また、各都道府県、保健所を設置する市及び特別区も、エイズに
関する正しい知識の啓発活動を行います。
各医療機関におかれては、HIV/エイズの予防啓発及び検査に関する
情報提供など、HIV感染の早期発見・早期治療に向け、引き続きご協力
をお願いします。
※世界エイズデーとは
世界保健機関(WHO)は、1988年に世界的レベルでのエイズまん延防止と
患者・感染者に対する差別・偏見の解消を図ることを目的として、12月1日
を“World AIDS Day”(世界エイズデー)と定め、エイズに関する啓発活動等
の実施を提唱しました。
<報道発表資料>
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000103121.html
<平成27年度世界エイズデー特設ページ>
http://api-net.jfap.or.jp/event/HivInsWeek/special2015/WorldAidsDay2015.html
<エイズ予防情報ネット>
http://api-net.jfap.or.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼審議会・研究会等▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆第7回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会を開催しました
(2015年10月29日)
今回は、今年10月1日に行われた厚生労働省の組織再編に伴い、
予防接種・ワクチン分科会運営細則について、健康局健康課への
組織変更がなされたため、改正手続きに関して審議しました。
また、今年1月以降に開催した各部会・小委員会からの審議状況
を報告した他、平成25年度予防接種実施率、平成26年度の長期
療養特例の報告や予防接種時の事故報告などの情報を取りまとめて
報告しました。
<第7回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会資料>
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000102718.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼感染症発生情報▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■国内の感染症発生状況
◆IDWR 2015年第43週(第43号):A群溶血性レンサ球菌
咽頭炎などについて(2015年11月9日掲載予定)
A群溶血性レンサ球菌咽頭炎、伝染性紅斑の定点当たり
報告数は増加し、過去5年間の同時期と比較してかなり多
くなっています。
また、インフルエンザ、咽頭結膜熱、感染性胃腸炎、水痘、
流行性耳下腺炎、マイコプラズマ肺炎、感染性胃腸炎
(ロタウイルスに限る)定点当たり報告数は増加しました。
IDWR(感染症発生動向調査週報)2015年第43週(第43号)
※以下のURLに11月9日に掲載される予定です。
http://www.nih.go.jp/niid/ja/idwr-dl/2015.html
◆全国の定点当たり報告数は0.11~インフルエンザの発生状況
を公表しました(2015年11月6日)
2015年第44週(10月26日~11月1日)のデータを公表しました。
全国の定点当たり報告数は0.11となっています。
<インフルエンザに関する報道発表資料>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou01/houdou.html
■海外の感染症発生状況
◆厚生労働省検疫所(FORTH):海外の感染症情報(2015年10月31日~11月6日掲載)
2015年11月06日 エボラ出血熱の発生状況(第44週):補足
http://www.forth.go.jp/topics/2015/11061342.html
2015年11月05日 エボラ出血熱の発生状況(第44週)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/11051303.html
2015年11月04日 エボラ出血熱の発生状況(第43週):補足3
http://www.forth.go.jp/topics/2015/11040852.html
2015年11月02日 太平洋地域での症状・疾患サーベイランス報告(更新9)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/11021058.html
2015年11月02日 エボラ出血熱の発生状況(第43週):補足2
http://www.forth.go.jp/topics/2015/11020851.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼編集室からのお知らせ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆感染症情報のリンク集
国立感染症研究所:http://www.nih.go.jp/niid/ja/diseases.html
厚生労働省検疫所(FORTH):http://www.forth.go.jp/index.html
エイズ予防情報ネット(API-Net):http://api-net.jfap.or.jp/
WHO:http://www.who.int/en/
CDC:http://www.cdc.gov/
ECDC:http://www.ecdc.europa.eu/en/Pages/home.aspx
China CDC:http://www.chinacdc.cn/
国立医薬品食品衛生研究所:http://www.nihs.go.jp/kanren/shokuhin.html
◆感染症に関するQ&Aのリンク集
<中東呼吸器症候群(MERS)>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/mers.html
<腸管出血性大腸菌感染症>
http://www1.mhlw.go.jp/o-157/o157q_a/index.html
<マイコプラズマ肺炎>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou30/index.html
<RSウイルス感染症>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/rs_qa.html
<感染性胃腸炎(ノロウイルス)>
http://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/kanren/yobou/040204-1.html
<感染性胃腸炎(ロタウイルス)>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/Rotavirus/index.html
<手足口病>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/hfmd.html
<咽頭結膜熱>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou17/01.html
<重症熱性血小板減少症候群(SFTS)>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/sfts_qa.html
<インフルエンザ>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou01/qa.html
<鳥インフルエンザA(H7N9)>
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/infulenza/h7n9_qa.html
<鳥インフルエンザ(動画)>
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg9687.html
<狂犬病>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou10/07.html
<結核とBCGワクチン>
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/bcg/
<オーラルセックス(口腔性交)による性感染症>
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/seikansenshou/qanda.html
<ポリオとポリオワクチン>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/polio/qa.html
<日本脳炎>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou21/dl/nouen_qa.pdf
<子宮頸がん予防ワクチン>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou28/qa_shikyukeigan_vaccine.html
<子宮頸がん予防ワクチン接種の「積極的な接種勧奨の差し控え」>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou28/qa_hpv.html
<風しん>
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/rubella/vaccination/qa.html
<麻しん(はしか)>
http://www.mhlw.go.jp/qa/kenkou/hashika/index.html
<水痘>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/varicella/index.html
<肺炎球菌感染症(高齢者)>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/haienkyukin/index_1.html
<エボラ出血熱>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/ebola_qa.html
<デング熱>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/dengue_fever_qa.html
<梅毒>
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/seikansenshou/qanda2.html
◆広報・啓発ツールのリンク集
<インフルエンザ予防対策(ポスター、カレンダー、電話伝言メモなど)>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou01/keihatu.html
<麻しん>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou/pdf/poster07.pdf
<風しん>
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/rubella/vaccination/link.html
<定期の予防接種(主に小学生までのお子さんが受けた方がよい予防接種)>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/keihatsu_tool/index.html
<予防接種スケジュール(国立感染症研究所)>
http://www.nih.go.jp/niid/ja/component/content/article/320-infectious-diseases/vaccine/2525-v-schedule.html
<予防接種後健康被害救済制度>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou20/kenkouhigai_kyusai/dl/leaflet_h241119.pdf
<性感染症>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/seikansenshou/index.html
<動物由来感染症>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou18/
<狂犬病>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou10/
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
△▼厚生労働省▼△
11月06日 10時 以降掲載
○ 緊急情報
・「臨時福祉給付金(簡素な給付措置)」や「子育て世帯臨時特例給付金」の“振り込め詐欺”や“個人情報の詐取”にご注意ください
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215723
○ 報道発表
・非正規雇用労働者の正社員転換・待遇改善実現に向けた取組を要請しました~ とかしき厚生労働副大臣が日本商工会議所に要請 ~
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215725
・平成27年度地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金の内示(第3次)について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215727
・「データヘルス・予防サービス見本市2015」来場者受付開始
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215729
・緊急雇用創出事業に係る(株)DIOジャパン関連子会社への調査~最終報告~
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215731
・地域の行事と連動した年次有給休暇の取得を促進します~埼玉県秩父地域と山形県新庄市で取組を実施、「地域の特性を活かしたワーク・ライフ・バランスの推進事例集」も作成~
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215733
・ロシア連邦政府等から提供された抑留者に関する資料の公表(特定者の追加)について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215735
・無料の電話相談「過重労働解消相談ダイヤル」を実施します~明日11月7日、全国8労働局で相談に対応~
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215737
○ 政策分野
・長時間労働削減に向けた取組
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215739
・一般財団法人化学及血清療法研究所の製造するワクチン製剤について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215741
・~ロシア連邦政府等から提供された抑留者に関する資料について~資料の一覧や死亡者名簿が閲覧できます
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215743
・車両系建設機械の定期自主検査指針(労働安全衛生規則第167条の自主検査に係るもの)の公表について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215745
・乾燥弱毒生麻しん風しん混合ワクチンの製造販売業者による自主回収への対応について(情報提供)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215747
・医療従事者セミナーのご案内
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215749
・産業医を選任していますか?代表者が産業医を兼務していませんか?
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215751
・勤労者財産形成促進制度
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215753
○ 審議会等
・第11回目安制度の在り方に関する全員協議会資料一覧
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215755
・第14回社会保障審議会介護給付費分科会介護事業経営調査委員会の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215757
・【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215759
・第55回がん対策推進協議会の開催案内について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215761
・第106回労働政策審議会職業安定分科会雇用保険部会資料
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215763
・第36回 先進医療会議 議事次第
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215765
○ 採用情報
・国家公務員総合職(人間科学)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215767
○ その他
・調達情報 普通乗用自動車(燃料電池自動車)の交換購入一式
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215769
・調達情報 普通乗用自動車(ハイブリッド自動車)の交換購入一式
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215771
・平成27年11月6日付幹部名簿
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215773
・フォトレポート(「実践型地域雇用創造事業シンポジウム 地域の魅力、再発見!~新たな視点で、交流を深めよう~」を開催しました。)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215775
・フォトレポート(今年の受賞者は145名。平成27年度生活衛生功労者厚生労働大臣表彰式が行われました。)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215777
・調達情報 保険局調査課LAN一式の賃貸借
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215779
○リンク
厚生労働省トップページは、こちらから
http://www.mhlw.go.jp/
□■東日本大震災関連情報■□
PC版
http://www.mhlw.go.jp/shinsai_jouhou/
携帯版
http://mobile.mhlw.go.jp/jishin/index.html
0 件のコメント:
コメントを投稿