2015年10月2日金曜日

健康情報1002 感染症、たばこ問題

RSウイルス感染症 流行の兆し
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150930/k10010253081000.html

これからの季節は要注意!秋に流行する「ウイルス感染症」4つ
http://news.mynavi.jp/news/2015/10/01/787/

新型ノロウイルス 流行の兆し 川崎市が遺伝子変異を発見
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/1/1/11072.html

子どものRSウィルス感染症ってどんな病気?予防や治療法は?
http://news.mynavi.jp/news/2015/09/28/357/

クラミジア・淋病は無症状でも定期的に検査を 濱井葉子先生
http://www.zakzak.co.jp/health/doctor/news/20151001/dct1510010830001-n1.htm

アジア・太平洋地域、HIVと梅毒の母子感染ゼロへの取り組み強化
http://news.mynavi.jp/news/2015/10/02/309/

生理用ナプキンが雑菌の温床に!? デリケートゾーンのかゆみの原因と対策
http://news.mynavi.jp/articles/2015/09/30/kayumi/

キュウリ、カメムシを食べて食中毒~米中の騒動を読む
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/082600030/092800005/?rt=nocnt

HIV陽性例,CD4数にかかわらず速やかな治療を推奨
https://medical-tribune.co.jp/news/2015/1001037494/

蜂窩織炎(ほうかしきえん)とは?症状と原因、治療方法まとめ 用語解説
http://mamari.jp/11894

O157に男児が感染 栃木県が発表
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/accident/news/20151002/2100459

秋になっても流行中!手足口病ってどんな病気?
http://news.mynavi.jp/news/2015/09/28/603/

40歳以降は気を付けて!口臭の原因となる「歯周病」の予防法3つ
http://news.mynavi.jp/news/2015/09/30/734/

インフルもう流行? 秋は集団感染の季節、学級閉鎖続々
http://apital.asahi.com/article/news/2015092600017.html

シラミ増加か、薬効かない種類も…対処方は
http://www.ytv.co.jp/press/society/TI20187949.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

子どもの行動障害リスク、受動喫煙で倍増 仏研究
http://www.jiji.com/jc/a?g=afp_all&k=20151001033303a

吸ってるだけで圏外!若いオトコほど「タバコ女子はNG」と判明
http://news.biglobe.ne.jp/trend/0925/men_150925_6274744232.html

恋人候補になれない女性の「あと一歩」5つ
http://mdpr.jp/column/detail/1514647

[健康]インド 喫煙の警告表示、たばこパッケージの85%に 来年4月から
http://www.indochannel.jp/member-area/news/society/nws0002712.html

【インドネシア】電子たばこ「VAPE」ヤング・エクゼクティブのステイタスとして人気ージャカルタ
http://www.globalnewsasia.com/article.php?id=2602&&country=10&&p=2

たばこ火災:「出火場所ベランダ」増加中…ホタル族要注意
http://mainichi.jp/select/news/20150928k0000e040185000c.html

たばこのポイ捨てに「ノン」、パリで10月から罰金9000円
http://jp.reuters.com/article/2015/10/01/paris-tobacco-idJPKCN0RV3BO20151001

JT、米たばこ大手の事業を6千億円で買収
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150930-OYT1T50014.html

JT 米の大手とたばこの商標権など買収で合意
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150929/k10010252481000.html

米たばこ大手、ラベル表示規制でFDAを再提訴
http://jp.wsj.com/articles/SB11484592638485184298904581266103883312310

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

厚生労働省検疫所
http://www.forth.go.jp/topics/fragment1.html

2015年10月02日中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況 
2015年10月02日エボラ出血熱の発生状況 (第39週):補足 
2015年10月01日中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況 (更新73)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

感染症疫学センター
http://www.nih.go.jp/niid/ja/from-idsc.html

ブタの日本脳炎抗体保有状況-2015年度速報第12報
2015年10月02日

IDWR 2015年第37週(第37号)
2015年10月02日

IASR夏の疾患 (ヘルパンギーナ/手足口病他)
2015年10月02日

インフルエンザ様疾患発生報告(学校欠席者数)
2015年10月02日

インフルエンザウイルス分離・検出状況 2015年第36週(8/31-9/6)~2015年38週(9/14-9/20)
2015年10月01日

ノロウイルス等検出状況 2014/15シーズン(2015年9月29日現在報告数)
2015年10月01日
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼トピックス▼ 『感染症エクスプレス@厚労省』より
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆「徳光・木佐の知りたいニッポン!~正しく知れば怖くない!
  感染症予防」が公開されました(2015年10月1日)

 10月1日、政府インターネットテレビ「徳光・木佐の知りたい
ニッポン!~正しく知れば怖くない!感染症予防」が公開されました。
 詳細については、下記URLをご確認いただき、インフルエンザ等
感染症の予防対策にお役立て下さい。

<政府インターネットテレビ:「徳光・木佐の知りたいニッポン!
~正しく知れば怖くない!感染症予防」>
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg12392.html?t=141&a=1


◆一類感染症により死亡した患者の御遺体の火葬の取扱いについて

 一類感染症であるエボラ出血熱の西アフリカでの流行等も踏まえ、
一類感染症により死亡した患者の搬送、火葬等についてとりまとめた、
「一類感染症により死亡した患者の御遺体の火葬の実施に関する
ガイドライン」を生活衛生課と連名で各自治体あてに通知しました。
 医療機関の皆様におかれましてもご承知おき下さい。

<通知:一類感染症により死亡した患者の御遺体の火葬の取扱いについて>
http://wwwhourei.mhlw.go.jp/hourei/check/doc/tsuchi/T150925H0050.pdf


◆エボラ出血熱について(2015年10月1日)

 世界保健機関(WHO)の9月30日付の発表によると、9月27日まで
の1週間に、ギニアで4例の新規確定患者が報告されました。1週間
の症例数は今年の7月最終週から10例未満の状態が続いています。
 ギニアでは450人を超える接触者がフォローされています。
 シエラレオネでは二週間連続で新規患者の報告はありませんで
したが、以前報告された症例に関し、700人以上の接触者のフォロー
アップを継続しています。
 上記2か国及びリベリア、マリ、ナイジェリア、セネガル、スペイン、
アメリカ、イギリス、イタリアを含めた総計は、患者数28,424例、死亡
者数11,311例となっています。
 医療機関の皆様におかれましては、引き続き以下の対応をお願いします。

(1)発熱症状を呈する患者には必ず渡航歴を確認する。
(2)受診者について、発熱症状、嘔吐、下痢または全身倦怠感等
に加えて、ギニア又はシエラレオネの過去1か月以内の滞在
 歴が確認でき、かつ次のどちらかに該当する場合は、エボラ
出血熱の疑似症患者として直ちに最寄りの保健所長経由で
都道県知事へ届出を行う。
 ・ 21日以内に、エボラ出血熱患者(疑い患者を含む。)の体液
   等(血液、体液、吐瀉物、排泄物など)との接触歴(感染予防
   策の有無を問わない。)がある
 ・ 21日以内に、エボラ出血熱発生地域(ギニア、シエラレオネ、
   リベリア、ウガンダ、スーダン、ガボン、コートジボワール、
   コンゴ民主共和国、コンゴ共和国)由来のコウモリ、霊長類
   等に直接手で接触するなどの接触歴がある
(3)上記(2)に該当する患者から電話の問い合わせがあった場合は、
  当該エボラ出血熱が疑われる患者に対し、最寄りの保健所へ連絡
  するよう、要請する。

<エボラ出血熱について>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/ebola.html
<保健所管轄区域案内>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/hokenjo/
<厚生労働省検疫所(FORTH)ホームページ>
http://www.forth.go.jp/


◆中東呼吸器症候群(MERS)について(2015年10月1日)

 世界保健機関(WHO)の9月30日付の発表によると、サウジアラビア
において、9月20日から26日の間に、死亡者1人を含む新たなMERS感染
者6人が報告されました。
これらの患者のうち5人は基礎疾患を有し、現在家族と医療施設の接
触者への追跡が行われています。
 なお、韓国では10月1日に感染者が0人になりました。
 WHOは、2012年9月以降、少なくとも567人の関連する死亡報告を含む、
1,589人の検査確定したMERS感染者の報告を受けています。
 医療機関の皆様におかれましては、中東への渡航歴があり、急性呼
吸器感染症状を呈する方が受診した際は、患者との接触歴や現地の医
療機関の受診歴等の確認をしていただき、感染が疑われる場合には、
速やかに保健所に連絡する等、引き続きご協力をお願いします。
 
<中東呼吸器症候群(MERS)の国内発生時の対応について>
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10900000-Kenkoukyoku/0000098097.pdf


◆【明日開催】10月3日(土)、国立感染症研究所一般公開
  緊急イベント:元サッカー日本代表の岩本輝雄さんが来場します

 明日10月3日(土)、東京都新宿区の国立感染症研究所戸山庁舎
で、一般公開が開催されます。
○実験体験、○手洗い実習、○標本展示などのほか、
○講演会~話題の感染症~(インフルエンザ、デング熱)、
○感染症クイズ(注文の多いジビエ料理店、アウトブレイク探偵)、
○パネル展示
 -くすりで治せるウイルス感染症、
 -感染症はどうやって検査するの?
 -病原体の種類、
 -感染研のお仕事、
 -厚生労働省・結核感染症課の取り組み
などの催しを用意しています。
 また、○ご家族向けの感染症ゲーム、○病原体模型工作など、
皆さまで楽しめるコーナーもあります。

 さらに、緊急イベント 厚生労働省肝炎総合対策推進国民運動事業
「知って、肝炎」プロジェクトとして、スペシャルサポーターの
元サッカー日本代表 岩本輝雄さんが来場し、肝炎のことをより理解
していただくクイズやイベントを行います。

<国立感染症研究所一般公開のお知らせ>
http://www.nih.go.jp/niid/ja/open-campus/openhouse.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼審議会・研究会等▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆第9回HTLV-1対策推進協議会を開催しました(2015年9月30日)

 9月30日に、第9回HTLV-1対策推進協議会を開催し、「HTLV-1
総合対策」についての状況報告が行われました。
 インターネット等で販売される母乳の注意喚起や、臓器移植後
に伴うHTLV-1関連疾患発症の実態等について報告がありました。
 また、HTLV-1関連の研究成果について、原因遺伝子の候補や
感染予防等に関する最新の研究成果について、研究者からご説明
いただきました。

<第9回HTLV-1対策推進協議会資料>
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/other-kenkou.html?tid=128528

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼感染症発生情報▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■国内の感染症発生状況

◆IDWR 2015年第37週(第37号):A群溶血性レンサ球菌咽頭炎
などについて(2015年10月2日)

A群溶血性レンサ球菌咽頭炎の定点あたりの報告数は増加し、
過去5年間の同時期と比較してかなり多くなっています。
 また、手足口病、伝染性紅斑の報告数は減少しましたが、過去
5年間の同時期と比較してかなり多くなっています。
 その他、インフルエンザ、RSウイルス感染症、流行性耳下腺炎、
感染性胃腸炎(ロタウイルスに限る)の定点あたりの報告数は増加
しました。
 注目すべき感染症として、RSウイルス感染症の記事があります。

IDWR(感染症発生動向調査週報)2015年第37週
http://www.nih.go.jp/niid/ja/idwr-dl/2015.html

◆全国の定点当たり報告数は0.05~インフルエンザの発生状況
 を公表しました(2015年10月2日)

 2015年第39週(9月21日~9月27日)のデータを公表しました。
 全国の定点当たり報告数は0.05となっています。

<インフルエンザに関する報道発表資料>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou01/houdou.html


■海外の感染症発生状況

◆厚生労働省検疫所(FORTH):海外の感染症情報(2015年9月25日~10月2日掲載)
2015年10月02日 中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況(更新74)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/10021152.html
2015年10月02日 エボラ出血熱の発生状況(第39週):補足
http://www.forth.go.jp/topics/2015/10021140.html
2015年10月01日 中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況(更新73)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/10011330.html 
2015年10月01日 エボラ出血熱の発生状況(第39週) 
http://www.forth.go.jp/topics/2015/10011323.html
2015年09月30日 エボラ出血熱の発生状況(第38週):補足2 
http://www.forth.go.jp/topics/2015/09300851.html
2015年09月29日 太平洋地域での症状・疾患サーベイランス報告(更新8) 
http://www.forth.go.jp/topics/2015/09291005.html
2015年09月29日 イラクでコレラが流行しています 
http://www.forth.go.jp/topics/2015/09290938.html
2015年09月28日 中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況(更新72)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/09281355.html 
2015年09月28日 デング熱の流行状況について(更新9)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/09281345.html 
2015年09月25日 ヒトと動物に共通するインフルエンザ感染症の概況(更新7)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/09251429.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼編集室からのお知らせ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆感染症情報のリンク集

 国立感染症研究所:http://www.nih.go.jp/niid/ja/diseases.html
 厚生労働省検疫所(FORTH):http://www.forth.go.jp/index.html
 エイズ予防情報ネット(API-Net):http://api-net.jfap.or.jp/
 WHO:http://www.who.int/en/
 CDC:http://www.cdc.gov/
 ECDC:http://www.ecdc.europa.eu/en/Pages/home.aspx
 China CDC:http://www.chinacdc.cn/ 
 国立医薬品食品衛生研究所:http://www.nihs.go.jp/kanren/shokuhin.html


◆感染症に関するQ&Aのリンク集

<中東呼吸器症候群(MERS)>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/mers.html
<腸管出血性大腸菌感染症>
http://www1.mhlw.go.jp/o-157/o157q_a/index.html
<マイコプラズマ肺炎>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou30/index.html
<RSウイルス感染症>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/rs_qa.html
<感染性胃腸炎(ノロウイルス)>
http://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/kanren/yobou/040204-1.html
<感染性胃腸炎(ロタウイルス)>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/Rotavirus/index.html
<手足口病>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/hfmd.html
<咽頭結膜熱>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou17/01.html
<重症熱性血小板減少症候群(SFTS)>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/sfts_qa.html
<インフルエンザ>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou01/qa.html
<鳥インフルエンザA(H7N9)>
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/infulenza/h7n9_qa.html
<鳥インフルエンザ(動画)>
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg9687.html
<狂犬病>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou10/07.html
<結核とBCGワクチン>
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/bcg/
<オーラルセックス(口腔性交)による性感染症>
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/seikansenshou/qanda.html
<ポリオとポリオワクチン>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/polio/qa.html
<日本脳炎>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou21/dl/nouen_qa.pdf
<子宮頸がん予防ワクチン>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou28/qa_shikyukeigan_vaccine.html
<子宮頸がん予防ワクチン接種の「積極的な接種勧奨の差し控え」>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou28/qa_hpv.html
<風しん>
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/rubella/vaccination/qa.html
<麻しん(はしか)>
http://www.mhlw.go.jp/qa/kenkou/hashika/index.html
<水痘>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/varicella/index.html
<肺炎球菌感染症(高齢者)>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/haienkyukin/index_1.html
<エボラ出血熱>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/ebola_qa.html
<デング熱>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/dengue_fever_qa.html
<梅毒>
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/seikansenshou/qanda2.html


◆広報・啓発ツールのリンク集
<インフルエンザ予防対策(ポスター、カレンダー、電話伝言メモなど)>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou01/keihatu.html
<麻しん>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou/pdf/poster07.pdf
<風しん>
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/rubella/vaccination/link.html
<定期の予防接種(主に小学生までのお子さんが受けた方がよい予防接種)>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/keihatsu_tool/index.html
<予防接種スケジュール(国立感染症研究所)>
http://www.nih.go.jp/niid/ja/component/content/article/320-infectious-diseases/vaccine/2525-v-schedule.html
<予防接種後健康被害救済制度>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou20/kenkouhigai_kyusai/dl/leaflet_h241119.pdf
<性感染症>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/seikansenshou/index.html
<動物由来感染症>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou18/
<狂犬病>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou10/


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

△▼厚生労働省▼△
10月02日 10時 以降掲載

○ 報道発表

・原子力災害対策特別措置法第20条第2項の規定に基づく食品の出荷制限の解除(原子力災害対策本部長指示)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=214755

・「イクメン企業アワード2015」・「イクボスアワード2015」の受賞企業などを決定しました~10月19日開催の「イクメン推進シンポジウム」で表彰式~
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=214757

・新たに4物質を麻薬に指定し、規制の強化を図ります
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=214759

○ 政策分野

・エボラ出血熱の国内発生を想定した対応について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=214761

・食品安全情報「コーデックス連絡協議会」
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=214763

・薬物乱用防止に関する情報
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=214765

○ 審議会等

・新型インフルエンザ等対策有識者会議 医療・公衆衛生に関する分科会(第6回)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=214767

・第89回社会保障審議会医療保険部会
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=214769

・第3回療養病床の在り方等に関する検討会の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=214771

・薬事・食品衛生審議会 医療機器・体外診断薬部会の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=214773

・【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=214775

・第35回 先進医療会議 議事次第
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=214777

○ 統計情報

・「人口動態統計月報(概数)」平成27年5月分
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=214779

○ 採用情報

・採用情報(国家公務員一般職(厚生行政))
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=214781

○ その他

・厚生労働省保有個人情報管理規程
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=214783

・調達情報 特定保険医療材料・再生医療等製品価格調査(材料価格調査)穿孔入力業務
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=214785

・調達情報 ナノマテリアル安全対策調査事業
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=214787

○リンク

厚生労働省トップページは、こちらから
http://www.mhlw.go.jp/

□■東日本大震災関連情報■□
PC版
http://www.mhlw.go.jp/shinsai_jouhou/
携帯版
http://mobile.mhlw.go.jp/jishin/index.html






Public Health Network in Japan
公衆衛生ネットワーク
Public Health Network in Japan

 

0 件のコメント:

コメントを投稿