2014年12月27日土曜日

健康情報1227 インフルエンザ、たばこ問題

RSウイルス感染症 1週間あたりの患者数が8,000人超える
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00283343.html

冬休み直前、学年、学級閉鎖はほぼ倍増、インフルエンザ流行で、国立感染症研究所まとめ
http://www.mededge.jp/a/cold/6108

「人食いバクテリア」患者最多…今年263人
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=110006

<エボラ熱>海外旅行で感染疑いがある場合 どう行動すべき?
http://thepage.jp/detail/20141226-00000007-wordleaf

マダニにかまれ大分市の女性がSFTS感染(12/26 18:36)
http://www.e-obs.com/news/detail.php?id=12260028794&day=20141226

RS集団感染 80代女性死亡
http://www.yomiuri.co.jp/local/iwate/news/20141225-OYTNT50078.html

静岡・インフルエンザ院内感染、さらに拡大 103人に
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2382194.html

エボラ出血熱、世界の死者7708人に WHO
http://www.afpbb.com/articles/-/3035298

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

学校や医療機関、17年度に禁煙100% 県「受動喫煙防止」素案提示
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141217-00000424-yamagata-l06

韓国人女性の喫煙率7.1% 実際はその2.6倍?
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2014/12/24/0200000000AJP20141224001000882.HTML

どこもかしこも禁煙エリアでイライラ、そのときあなたの脳の中は?
会話や思考能力が低下する原因?ニコチン依存に影響する脳のネットワークを解明
http://www.mededge.jp/a/psyc/6017

「禁煙ワクチン」が登場か?!ニコチンを阻止する新技術を開発
ニコチンに対する抗体の引き出しに成功
http://www.mededge.jp/b/tech/5916

妊娠中、特に後期はたばこをやめよう、赤ちゃんの「体組成」が悪化
米国コロラド大学が注意喚起
http://www.mededge.jp/a/resp/5333

母親のたばこで子のX脚リスク上昇
妊娠後3カ月喫煙でリスク倍増
http://www.mededge.jp/a/resp/5151

中国、広告法の改正でたばこ広告を厳格に規制へ
http://japanese.cri.cn/881/2014/12/22/142s230488.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

厚生労働省検疫所
http://www.forth.go.jp/topics/fragment1.html

2014年12月25日エボラ対応に関するロードマップ
2014年12月25日鳥インフルエンザA(H7N9)の発生状況について
2014年12月24日西アフリカにおけるエボラウイルス病の発生状況について

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

感染症疫学センター
http://www.nih.go.jp/niid/ja/from-idsc.html

インフルエンザ抗体保有状況-2014年度速報第3報
2014年12月26日

インフルエンザウイルス分離・検出状況 2014年第36週(9/1-9/7)~2014年52週(12/22-12/28)
2014年12月26日

IDWR 2014年第50号<発生動向総覧・11月報>2014年第50週(2014年12月8日~12月14日)
2014年12月26日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼トピックス▼ 感染症エクスプレス@厚労省
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆新型インフルエンザ対策に関する英語版動画を作成しました(2014年12月25日)

 日本に在住している日本語を母国語としない外国人の方に、日本人と同様の
新型インフルエンザに関する情報を提供するための動画を、厚生労働省HPに
掲載しました。
 本動画は、2009年に日本語で作成された新型インフルエンザ啓発動画を、
翻訳、編集の上制作しました。外国人の方への情報提供にご活用下さい。
 医療機関の皆様におかれましては、新型インフルエンザ等対策のご協力を
引き続きよろしくお願いいたします。

<動画(MHLWchannel)>
「Tips for Coping with Pandemic Influenza」(12分30秒)
http://youtu.be/j9REAM329LI
<インフルエンザ啓発ツール(厚生労働省HP)>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou01/keihatu.html

◆エボラ出血熱について(2014年12月24日)

世界保健機関(WHO)の発表によると、12月21日までのエボラ出血熱の
発生状況は、ギニア、リベリア、シエラレオネにおいては、患者数19,463例
(可能性の高い症例、確定症例、疑い症例を含む)、死亡者数7,573例、
マリ、ナイジェリア、セネガル、スペイン、アメリカを含めた総数は、
患者数19,497例、死亡者数7,588例が報告されています。
 医療機関の皆様におかれましては、引き続き、以下の対応をお願いします。

(1)発熱症状を呈する患者には必ず渡航歴を確認する。
(2)受診者について、発熱症状に加えて、ギニア、リベリア又はシエラレオネの
   過去1か月以内の滞在歴が確認できた場合は、エボラ出血熱の疑似症患者
   として直ちに最寄りの保健所長経由で都道府県知事へ届出を行う。
(3)ギニア、リベリア又はシエラレオネの過去1か月以内の滞在歴を有し、かつ
   発熱症状を呈する患者から電話の問い合わせがあった場合は、当該エボラ
   出血熱が疑われる患者に対し、最寄りの保健所へ連絡するよう、要請する。

<エボラ出血熱の国内発生を想定した行政機関における基本的な対応について(依頼)>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/dl/20141121_01.pdf
<エボラ出血熱の国内発生を想定した医療機関における基本的な対応について(依頼)>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/dl/20141024_01.pdf
<保健所管轄区域案内>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/hokenjo/
<厚生労働省検疫所(FORTH)ホームページ>
http://www.forth.go.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼審議会・研究会等▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆第12回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会を開催しました
(2014年12月19日)

 12月19日に、第12回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応
検討部会を、薬事・食品衛生審議会医薬品等安全対策部会安全対策調査会と
合同で開催しました。
 百日せき、ジフテリア、破傷風、不活化ポリオ、生ポリオ、小児用肺炎球菌、Hib、
BCG、日本脳炎、B型肝炎、ロタウイルスの各ワクチンについて、平成26年
9月末までの副反応報告を基に審議が行われました。
 合同会議では、副反応報告された全ての症例の概要並びに後遺症症例、
アナフィラキシー症例及び死亡症例のより詳細な経過等の資料を基に審議され、
これまでの報告において各ワクチンの安全性に重大な懸念は認められないと
評価されました。

<第12回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会資料>
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000069475.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼感染症発生情報▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■国内の感染症発生状況

◆RSウイルス感染症について(2014年12月26日)
 RSウイルス感染症が流行しています。
 感染症法に基づく小児科定点からの患者報告は、45週から急激に増加
しているところです。
 このことを踏まえて、本日、RSウイルス感染症に関するQ&Aの更新を
行うとともに、各自治体の衛生主幹部(局)長宛てに、その旨を情報提供
する事務連絡を発出しました。
 メールマガジンをご覧の皆様におかれましても、RSウイルス感染症に
関するQ&A、及び以下の参考資料などをご活用下さい。

<RSウイルス感染症に関するQ&A>⇒追って掲載される予定です
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/rs_qa.html
<参考資料>
RSウイルス感染症 2014年5月現在 (IASR Vol. 35 p. 137-139: 2014年6月号)
http://www.nih.go.jp/niid/ja/rs-virus-m/rs-virus-iasrtpc/4766-tpc412-j.html
IDWR速報データ 2014年第50週
http://www.nih.go.jp/niid/ja/data.html

◆IDWR 2014年第50週(第50号):インフルエンザなどについて(2014年12月26日)
 
インフルエンザ、咽頭結膜熱、A群溶血性レンサ球菌咽頭炎、感染性胃腸炎水痘、
手足口病、百日咳の定点当たり報告数、RSウイルス感染症報告数がが増加しました。
 また、性感染症と薬剤耐性菌感染症について、発生動向の概要などがコメント
として記載されています。

IDWR(感染症発生動向調査週報)2014年第50週(第50号)
http://www.nih.go.jp/niid/ja/idwr-dl.html

◆IASR 2014年12月号:「カルバペネム耐性腸内細菌化細菌感染症」などについて

 特集は「カルバペネム耐性腸内細菌化細菌感染症」です。
 カルバペネム耐性機構、発生動向調査における届出基準と届出状況の他、
遺伝子水平伝達と院内感染などについて記載されています。

IASR(病原微生物検出情報 月報)2014年12月号
http://www.nih.go.jp/niid/ja/iasr.html

◆インフルエンザの発生状況を公表しました(2014年12月26日)

2014年第51週(2014年12月15日~21日)のデータを公表しました。
 全国の定点当たり報告数は15.17となっています。

<インフルエンザに関する報道発表資料>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou01/houdou.html

■海外の感染症発生状況

◆厚生労働省検疫所(FORTH):海外の感染症情報(2014年12月20~26日掲載)
2014年12月25日 エボラ対応に関するロードマップ(更新27)
http://www.forth.go.jp/topics/2014/12251453.html
2014年12月25日 鳥インフルエンザA(H7N9)の発生状況について(更新51)
http://www.forth.go.jp/topics/2014/12251437.html
2014年12月24日 西アフリカにおけるエボラウイルス病の発生状況について:補足(更新7)
http://www.forth.go.jp/topics/2014/12241029.html
2014年12月24日 カリブ海諸国におけるチクングニア熱の患者の発生状況について(更新16)
http://www.forth.go.jp/topics/2014/12240853.html
2014年12月22日 西アフリカにおけるエボラウイルス病の発生状況について:補足(更新6)
http://www.forth.go.jp/topics/2014/12221432.html
2014年12月22日 デング熱の流行状況について(更新2)
http://www.forth.go.jp/topics/2014/12221427.html
2014年12月22日 アメリカ大陸でのコレラの流行状況(更新1)
http://www.forth.go.jp/topics/2014/12221417.html
2014年12月22日 太平洋地域における麻しんの流行状況について(更新4) 
http://www.forth.go.jp/topics/2014/12221400.html

△▼厚生労働省▼△
12月26日 10時 以降掲載

○ 大臣会見等

・平成26年12月25日付大臣会見概要
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206651

○ 報道発表

・平成24年 地域児童福祉事業等調査の結果~認可保育所利用世帯、認可外保育施設の状況(平成24年10月実施)~
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206653

・平成26年度 放課後児童クラブ整備費の内示について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206655

・危険ドラッグの成分8物質を新たに指定薬物に指定~指定薬物等を定める省令を公布しました~
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206657

○ 政策分野

・平成27年度 厚生労働科学研究
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206659

・マメゾウくん&アズキちゃん×各地キャラクターとのコラボ・ポスタ-
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206661

・新型インフルエンザに関する英語版動画
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206663

・ヒトパピローマウイルス感染症の予防接種後に生じた症状の診療に係る協力医療機関について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206665

・医療保険に関する基礎資料
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206667

・直近の雇用関係指標
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206669

・狂犬病、海外感染症
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206671

・パンフレット(外国人労働者向け紛争解決援助制度の案内)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206673

・薬物乱用防止に関する情報
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206675

・職場のパワーハラスメント関係
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206677

・「現代の名工(卓越した技能者)」表彰制度のコーナー
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206679

○ 審議会等

・平成26年度第7回DPC評価分科会・議事録(2014年11月26日)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206681

・【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206683

・第8回薬事・食品衛生審議会医薬品等安全対策部会安全対策調査会の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206685

・第85回社会保障審議会医療保険部会の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206687

・審議会、研究会等予定
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206689

・「第1回東電福島第一原発作業員の長期健康管理等に関する検討会」の開催について(変更)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206691

・第22回社会保障審議会生活保護基準部会の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206693

○ 統計情報

・労務費率調査
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206695

・薬事工業生産動態統計平成25年年報について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206697

・雇用保険事業月報
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206699

・毎月勤労統計調査-平成26年11月分結果速報
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206701

○ 採用情報

・採用情報の更新
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206703

・採用情報(獣医系技官)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206705

○ その他

・フォトレポート(特定感染症予防指針を策定するため、厚生科学審議会感染症部会「蚊媒介性感染症に関する小委員会」の初会合を行いました。)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206707

・フォトレポート(「過労死等を防止することの重要性を浸透させるため、全力で取り組んでいきたい」。第1回過労死等防止対策推進協議会で挨拶をする塩崎厚生労働大臣。)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206709

・厚生労働省行政文書管理規則
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206711

・平成27年度医政局所管国家試験会場一覧
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206713

・フォトレポート(「命と暮らしを守るという厚生労働省の担う大きな柱の政策について、さらに力を入れてがんばっていきたい」。再任の会見で決意を伝える塩崎厚生労働大臣。)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206715

・YouTube「最近アップロードした動画」の更新
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206717

・平成26年12月26日付幹部名簿
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206719

・調達情報 後発医薬品普及促進リーフレット 1,180,000枚 外2件の印刷
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206721

・調達情報 再生紙ノート(A4)外202件の購入
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206723

・調達情報 トナーカートリッジ等の購入
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206725

・調達情報 黄熱ワクチン(溶解液含む)991本の購入
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206727

・調達情報 短期暴露評価に係る幼少児等の食品摂取量調査の手法に関する検討
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206729

・調達情報 平成27年度「毒物劇物営業者登録等システム」の運用・保守等業務
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206731

・調達情報 年金財政計算システム用ハードウェア等の更改に伴う賃貸借及び保守一式
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206733

・調達情報 中央合同庁舎第5号館本館庁舎で使用する電気
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206735

・調達情報 平成26年度被保護者 年次調査(基礎調査・個別調査)集計等業務
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206737

○リンク

厚生労働省トップページは、こちらから
http://www.mhlw.go.jp/

□■東日本大震災関連情報■□
PC版
http://www.mhlw.go.jp/shinsai_jouhou/
携帯版
http://mobile.mhlw.go.jp/jishin/index.html



Public Health Network in Japan
公衆衛生ネットワーク
Public Health Network in Japan


2014年12月26日金曜日

鴨川シーワールドにて

千葉県の鴨川シーワールドでは
今年生まれたゴマフアザラシとワモンアザラシの赤ちゃんが元気に育っていた。
様々な海洋動物による素晴らしいショーも見れた。
シャチとトレーナーのコンビネーションジャンプは拍手喝采だ。


詳しくは
http://phnetwork.blogspot.jp/2014/12/biological-monitoring-in-chiba-december_26.html

切明





Public Health Network in Japan
公衆衛生ネットワーク
Public Health Network in Japan
 
 

2014年12月19日金曜日

健康情報1219 インフルエンザ流行、たばこ問題

米国:大手たばこ製造会社が16歳未満の雇用を禁止
http://www.hrw.org/ja/news/2014/12/12/16

たばこ:6種に値上げ可能性 軽減税率廃止検討
http://mainichi.jp/shimen/news/m20141218ddm008020088000c.html

2014年を象徴する“電子タバコ”が日本上陸 新市場創出を狙う
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1412/11/news024.html

たばこ増税を支持=BAT日本のパラツェッティ社長
http://www.jiji.com/jc/trend?c=leaders&k=2014121500931

今月の住宅火災死、10人に 例年の倍以上
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20141219/CK2014121902000116.html

東京の居酒屋が滅亡の危機に? タバコを吸えないことの影響
http://news.livedoor.com/article/detail/9578262/

韓国人男性の喫煙率 45%に低下もOECDでは2番目
http://japanese.yonhapnews.co.kr/society/2014/12/18/0800000000AJP20141218002600882.HTML

【危険】喫煙女性は月経困難症になるリスクが大幅にアップするとの研究結果
http://irorio.jp/kondotatsuya/20141213/187188/

【箱崎幸也の健康増進実践法】喫煙と認知機能低下・子供への影響と関連
http://www.zaikei.co.jp/article/20141214/226490.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

マスクの使い方を間違えると、逆効果になるって本当?―外したマスクは「触るな危険」
http://news.livedoor.com/article/detail/9592353/

性病・性感染症に感染すると、HIV感染の可能性が3~5倍に? - STD基礎知識
http://news.mynavi.jp/articles/2014/12/16/std/

蚊が媒介するチクングニア熱、米大陸で100万人が感染
http://www.cnn.co.jp/world/35058084.html

高齢者福祉施設で29人感染症胃腸炎 大川市 [福岡県]
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/f_sougou/article/133782

感染症悪化否定できず=鎮静剤投与後12人死亡?副作用は否定・東京女子医大
http://jp.wsj.com/articles/JJ12163111846075114522220152436313748882629?tesla=y&tesla=y&mg=reno64-wsj

感染者倍増の69万人 インフルエンザ、首都圏で流行
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000041064.html

環境省、宮崎で野鳥の調査開始 鶏の高病原性鳥インフル感染受け
http://www.sankei.com/west/news/141218/wst1412180087-n1.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

厚生労働省検疫所
http://www.forth.go.jp/topics/fragment1.html

2014年12月18日中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況について 
2014年12月18日エボラ対応に関するロードマップ 
2014年12月17日太平洋地域での症状・疾患サーベイランス報告について 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

感染症疫学センター
http://www.nih.go.jp/niid/ja/from-idsc.html

IDWR 2014年第49号<発生動向総覧>2014年第49週(2014年12月1日~12月7日)
2014年12月19日

IDWR 2014年第49週(第49号)
2014年12月19日

インフルエンザ様疾患発生報告(学校欠席者数)
2014年12月19日

パラインフルエンザウイルス2型が検出された肺炎・胃腸炎・神経症状を示した1症例
2014年12月19日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼トピックス▼『感染症エクスプレス@厚労省』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆第7回厚生科学審議会感染症部会を開催しました(2014年12月17日)

 12月17日に第7回厚生科学審議会感染症部会を開催し、感染症法改正に
伴う政令の改正について審議しました。
 その結果、鳥インフルエンザA(H5N1・H7N9)について、二類感染症に位置
付けることととされました。
 また、報告事項として、エボラ出血熱の現状と蚊媒介性感染症に関する
小委員会について報告されました。

<第7回厚生科学審議会感染症部会資料>
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/shingi-kousei.html?tid=127717


◆第1回蚊媒介性感染症に関する小委員会を開催しました(2014年12月17日)

 12月17日に第1回蚊媒介性感染症に関する小委員会を開催しました。
 この小委員会は、国内で常在するヒトスジシマカが媒介する、デング熱や
チクングニア熱等の対策を進めるために設置されたもので、来年4月中
の指針策定を目指し、検討を行っていきます。
 委員会に関連する資料や議事録を含む情報については、下記URLにて
順次公表する予定です。

<第1回蚊媒介性感染症に関する小委員会資料>
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/shingi-kousei.html?tid=236759


◆エボラ出血熱について(2014年12月19日)

世界保健機関(WHO)の発表によると、12月17日までのエボラ出血熱の
発生状況は、ギニア、リベリア、シエラレオネにおいては、患者数18,569例
(可能性の高い症例、確定症例、疑い症例を含む)、死亡者数6,900例、
マリ、ナイジェリア、セネガル、スペイン、アメリカを含めた総数は、
患者数18,603例、死亡者数6,915例が報告されています。
 医療機関の皆様におかれましては、引き続き、以下の対応をお願いします。

(1)発熱症状を呈する患者には必ず渡航歴を確認する。
(2)受診者について、発熱症状に加えて、ギニア、リベリア又はシエラレオネの
   過去1か月以内の滞在歴が確認できた場合は、エボラ出血熱の疑似症患者
   として直ちに最寄りの保健所長経由で都道府県知事へ届出を行う。
(3)ギニア、リベリア又はシエラレオネの過去1か月以内の滞在歴を有し、かつ
   発熱症状を呈する患者から電話の問い合わせがあった場合は、当該エボラ
   出血熱が疑われる患者に対し、最寄りの保健所へ連絡するよう、要請する。

<エボラ出血熱の国内発生を想定した行政機関における基本的な対応について(依頼)>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/dl/20141121_01.pdf
<エボラ出血熱の国内発生を想定した医療機関における基本的な対応について(依頼)>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/dl/20141024_01.pdf
<保健所管轄区域案内>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/hokenjo/
<厚生労働省検疫所(FORTH)ホームページ>
http://www.forth.go.jp/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼感染症発生情報▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■国内の感染症発生状況

◆IDWR 2014年第49週(第49号):インフルエンザなどについて(2014年12月19日)
 
インフルエンザの定点当たり報告数は第43週以降増加が続いています。
 その他に、咽頭結膜熱、A群溶血性レンサ球菌咽頭炎、感染性胃腸炎、
水痘、手足口病、百日咳、ヘルパンギーナ、マイコプラズマ肺炎の定点当たり
報告数、RSウイルス感染症の報告数が増加しました。

IDWR(感染症発生動向調査週報)2014年第49週(第49号)
http://www.nih.go.jp/niid/ja/idwr-dl.html


◆インフルエンザの発生状況を公表しました(2014年12月19日)

2014年第50週(2014年12月8日~14日)のデータを公表しました。
 全国の定点当たり報告数は7.38となっています。

<インフルエンザに関する報道発表資料>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou01/houdou.html


■海外の感染症発生状況

◆厚生労働省検疫所(FORTH):海外の感染症情報(2014年12月13~19日掲載)
2014年12月18日 中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況について(更新48)
http://www.forth.go.jp/topics/2014/12181120.html
2014年12月18日 エボラ対応に関するロードマップ(更新26)
http://www.forth.go.jp/topics/2014/12181032.html
2014年12月17日 太平洋地域での症状・疾患サーベイランス報告について(更新4)
http://www.forth.go.jp/topics/2014/12171330.html
2014年12月16日 ブラジルで初めてウエストナイル熱患者が報告されました
http://www.forth.go.jp/topics/2014/12161054.html
2014年12月16日 西アフリカにおけるエボラウイルス病の発生状況について:補足(更新5)
http://www.forth.go.jp/topics/2014/12160948.html

△▼厚生労働省▼△
12月19日 10時 以降掲載

○ 報道発表

・輸入食品に対する検査命令の実施~韓国産青とうがらし、その加工品~
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206345

・臨時福祉給付金及び子育て世帯臨時特例給付金の申請及び支給決定の状況について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206347

・平成26年度輸入食品監視指導計画監視結果(中間報告)の公表
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206349

・「くるみん」取得企業数2,000 社を達成しました!!~仕事と子育ての両立支援に積極的に取り組む企業が増加~
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206351

・国民年金保険料の納付率について(平成26年10月末現在)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206353

・平成25年「薬事工業生産動態統計年報」の概要
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206355

・社会福祉施設等の耐震化状況調査の結果~平成25年の社会福祉施設等の耐震化率は86.3%~
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206357

○ 政策分野

・予防接種情報(関連通知)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206359

・予防接種情報
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206361

・平成26年度輸入食品監視指導計画監視結果(中間報告)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206363

・平成25年度厚生年金保険・国民年金事業の概況
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206365

・マメゾウくん&アズキちゃん×各地キャラクターとのコラボ・ポスタ-
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206367

○ 審議会等

・薬事・食品衛生審議会 医薬品第一部会 資料
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206369

・薬事・食品衛生審議会 医薬品第一部会 議事録(2014年9月4日)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206371

・薬事・食品衛生審議会 医療機器・体外診断薬部会 議事録(2014年10月10日)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206373

・薬事・食品衛生審議会 化粧品・医薬部外品部会 資料
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206375

・薬事・食品衛生審議会 化粧品・医薬部外品部会(2014年7月29日)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206377

・【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206379

・第4回がん登録部会(資料)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206381

・第12回厚生労働統計の整備に関する検討会資料
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206383

・平成26年度 臨時全国労働基準部長会議を開催します
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206385

・第14回社会保障審議会企業年金部会の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206387

・第8回「障害福祉サービス等報酬改定検討チーム」 議事録(2014年10月6日)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206389

・第14回「障害福祉サービス等報酬改定検討チーム」資料
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206391

・障害年金の認定(言語機能の障害)に関する専門家会合(第4回)議事録(2014年11月10日)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206393

・障害年金の認定(腎疾患による障害)に関する専門家会合(第3回)議事録(2014年11月7日)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206395

・審議会、研究会等予定
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206397

・保健師に係る研修のあり方等に関する検討会 中間とりまとめ
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206399

・第62回社会保障審議会年金数理部会
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206401

○ 統計情報

・「人口動態統計速報」平成26年10月分
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206403

・薬事工業生産動態統計平成25年年報について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206405

・平成26年上半期雇用動向調査結果の概況
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206407

○ 採用情報

・国家公務員総合職(人間科学)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206409

・採用情報(非常勤職員(健康局)募集情報)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206411

・採用情報(非常勤職員(社会・援護局障害保健福祉部)募集情報)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206413

○ その他

・「養育費相談支援センター事業民間競争入札実施要項(案)」に係る意見募集の結果について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206415

・フォトレポート(第64回障害者自立更生等厚生労働大臣表彰に出席した山本厚生労働副大臣は、お祝いの言葉とともに、受賞者に表彰状を贈りました。)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206417

・調達情報 【障害福祉】業務管理体制データ管理システム平成27年度運用・保守業務
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206419

・調達情報 平成27年医師等医療職種の免許申請書受付及び登録業務(平成26年度受付分)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206421

・調達情報 平成27年医師等医療職種の免許申請書受付及び登録業務(平成27年度受付分)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206423

・調達情報 平成26年度(第29回)管理栄養士国家試験申込者電算処理及び採点前電算処理業務
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206425

・調達情報 薬剤師国家試験電算処理業務
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206427

○リンク

厚生労働省トップページは、こちらから
http://www.mhlw.go.jp/

□■東日本大震災関連情報■□
PC版
http://www.mhlw.go.jp/shinsai_jouhou/
携帯版
http://mobile.mhlw.go.jp/jishin/index.html





Public Health Network in Japan
公衆衛生ネットワーク
Public Health Network in Japan

2014年12月16日火曜日

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンにて

大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパンに
ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターが
新しくオープンしました。
映画さながらの街並みと荘厳なホグワーツ城が再現されており
ハリーポッターの世界が体験できます。

詳しくは
http://phnetwork.blogspot.jp/2014/12/biological-monitoring-in-osaka-december.html


切明









Public Health Network in Japan
公衆衛生ネットワーク
Public Health Network in Japan

上野動物園にて

上野動物園には小動物から大型の動物まで実に様々な動物がいます。
特に鳥類のコレクションが豊富です。夜の森と小獣館には夜行性動物がいます。
ニホンザル、アビシニアコロブス、カンガルーなどの子供を見ることが出来ました。

詳しくは
http://phnetwork.blogspot.jp/2014/12/biological-monitoring-in-tokyo-december.html

切明




Public Health Network in Japan
公衆衛生ネットワーク
Public Health Network in Japan

2014年12月13日土曜日

健康情報1213 RSウイルス、インフルエンザなど

RSウイルス感染症の患者数が最多に 手洗い・マスク着用呼びかけ
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00282319.html

インフルエンザ感染広がる、先週の患者は推計16万人 
http://www.mbs.jp/news/jnn_2370866_zen.shtml

生体腎移植でウイルス感染、5人が歩行・排尿困難に
http://www.asahi.com/articles/ASGDD565ZGDDULBJ011.html

エボラ対応の看護師が米で入院、現地の状況は改善
http://www.cnn.co.jp/world/35057804.html

3大感染症との戦い、今こそ分岐点
「グローバルファンド」事務局長に聞く
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20141130/274470/?rt=nocnt

ノロウイルスで感染性胃腸炎になったときのための対処法を知る
http://news.mynavi.jp/articles/2014/12/11/noro/

梅毒感染報告が10月時点で1275件と昨年超えのハイペース、国立感染症研究所発表
http://irorio.jp/agatasei/20141207/185085/

エボラ治療で期待の抗ウイルス薬
http://jp.rbth.com/science/2014/12/12/51419.html

インド、抗生物質の効かない細菌感染で死亡する新生児の数が増加
http://www.zaikei.co.jp/article/20141209/225700.html

ペットとキスをすると死ぬことも!? 過剰な可愛がりでペットからの感染症が増加。日常生活で気をつけることは
http://news.mynavi.jp/news/2014/12/12/215/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

若年層、生活習慣に「課題」-13年国民健康・栄養調査
医療介護CBニュース 12月10日(水)21時30分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141210-00000004-cbn-soci

【中国時報】来年6月から公共の場禁煙 北京市
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-235530-storytopic-1.html

大気汚染で中国が“世界一の肺がん大国”に?2025年には患者100万人か
http://www.focus-asia.com/socioeconomy/economy/404070/

なかなか禁煙できない人に朗報! オメガ3脂肪酸でタバコ依存を断つ
http://biz-journal.jp/2014/12/_3.html

スポーツ施設をすべて禁煙へ 来年法改正を推進=韓国
http://japanese.yonhapnews.co.kr/society/2014/12/12/0800000000AJP20141212001000882.HTML

たばこ「吸いません」…伊達・稀府小で害や断り方学ぶ
http://www.muromin.mnw.jp/murominn-web/back/2014/12/12/20141212m_06.html

車掌「我慢できなかった」…特急乗務中にたばこ
http://www.yomiuri.co.jp/national/20141208-OYT1T50131.html

韓国、たばこの値上げ前に密輸急増
http://japanese.joins.com/article/774/193774.html

たばこスリム化でフィルター抜け、やけど相次ぐ
http://www.yomiuri.co.jp/national/20141208-OYT1T50125.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

厚生労働省検疫所
http://www.forth.go.jp/topics/fragment1.html

2014年12月12日スロベニアにおける麻しんの流行発生について 
2014年12月12日西アフリカにおけるエボラウイルス病の発生状況について:補足 (更新4)
2014年12月11日エボラ対応に関するロードマップ (更新25) 
2014年12月09日鳥インフルエンザA(H5N1)に感染した患者の発生状況について (更新7)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

感染症疫学センター
http://www.nih.go.jp/niid/ja/from-idsc.html

インフルエンザウイルス分離・検出状況 2014年第36週(9/1-9/7)~2014年49週(12/1-12/7)
2014年12月12日

IDWR 2014年第48号<注目すべき感染症> インフルエンザとRSウイルス感染症
2014年12月12日

IDWR 2014年第48号<発生動向総覧>2014年第48週(2014年11月24日~2014年11月30日)
2014年12月12日

今後も引き続き『感染症エクスプレス@厚労省』をご活用ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼トピックス▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆年末年始に海外へ旅行される方向けの感染症情報を更新しました
 (2014年12月12日)

 海外では、日本国内にはない感染症も多く発生しています。
 厚生労働省は、ホームページ等を通じて、海外に旅行される方に向けて、
感染症を防ぐための情報を提供しています。
 医療機関の皆様におかれましても、当該ホームページ等を利用して、
注意喚起へのご協力をお願いします。

<厚生労働省:年末年始における海外での感染症予防について>
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/travel/2014winter.html

<検疫所ホームページ:海外で健康に過ごすために>
http://www.forth.go.jp/ 

◆エボラ出血熱について(2014年12月11日)

世界保健機関(WHO)の発表によると、12月9日までのエボラ出血熱の
発生状況は、ギニア、リベリア、シエラレオネにおいては、患者数18,118例
(可能性の高い症例、確定症例、疑い症例を含む)、死亡者数6,551例、
マリ、ナイジェリア、セネガル、スペイン、アメリカを含めた総数は、
患者数18,152例、死亡者数6,566例が報告されています。
 医療機関の皆様におかれましては、引き続き、以下の対応をお願いします。

(1)発熱症状を呈する患者には必ず渡航歴を確認する。
(2)受診者について、発熱症状に加えて、ギニア、リベリア又はシエラレオネの
   過去1か月以内の滞在歴が確認できた場合は、エボラ出血熱の疑似症患者
   として直ちに最寄りの保健所長経由で都道府県知事へ届出を行う。
(3)ギニア、リベリア又はシエラレオネの過去1か月以内の滞在歴を有し、かつ
   発熱症状を呈する患者から電話の問い合わせがあった場合は、当該エボラ
   出血熱が疑われる患者に対し、最寄りの保健所へ連絡するよう、要請する。

<エボラ出血熱の国内発生を想定した行政機関における基本的な対応について(依頼)>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/dl/20141121_01.pdf
<エボラ出血熱の国内発生を想定した医療機関における基本的な対応について(依頼)>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/dl/20141024_01.pdf
<保健所管轄区域案内>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/hokenjo/
<厚生労働省検疫所(FORTH)ホームページ>
http://www.forth.go.jp/

◆高齢者の肺炎球菌とインフルエンザに関する啓発リーフレットを掲載しました
 (2014月12月10日)

 高齢者を対象とした肺炎球菌ワクチンの接種費用の一部を公費で負担する
定期接種が平成26年10月1日から開始されたことを受け、主に65歳以上の方を
対象とした肺炎球菌ワクチンとインフルエンザワクチン接種に関する啓発リーフレット
を掲載しました。ご自由に印刷してご活用ください。

<啓発ツール:主に65歳以上の方が対象の予防接種>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/keihatsu_tool/index.html

◆平成27年度厚生労働科学研究費補助金の新規公募を開始しました
 (2014年12月11日)

 平成27年度厚生労働科学研究費補助金の新規公募を開始しましたので
お知らせします。公募期間は平成26年12月11日(木)~平成27年1月20日(火)
午後5時30分までとなります。
 厚生労働科学研究費補助金は、「厚生労働科学研究の振興を促し、もって、
国民の保健医療、福祉、生活衛生、労働安全衛生等に関し、行政施策の科学的
な推進を確保し、技術水準の向上を図ること」を目的とし、独創的又は先駆的
な研究や社会的要請の強い諸問題に関する研究について競争的な研究環境の
形成を行い、厚生労働科学研究の振興を一層推進する観点から、毎年度厚生
労働省ホームページ等を通じて、研究課題の募集を行っています。
 応募された研究課題は、事前評価委員会において「専門的・学術的観点」や
「行政的観点」等からの総合的な評価を経たのちに採択研究課題が決定され、
その結果に基づき補助金が交付されます。

<厚生労働省HP研究事業>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hokabunya/kenkyujigyou/

◆平成27年度日本医療研究開発機構研究費の新規公募を開始しました
(2014年12月11日)

 平成27年度日本医療研究開発機構研究費の新規公募を開始しましたので
お知らせします。公募期間は平成26年12月11日(木)~平成27年1月20日(火)
午後5時30分までとなります。
 なお、平成27年度日本医療研究開発機構研究費の公募の方針は以下の
とおりです。

 本公募要領に含まれる公募研究課題は平成27 年4月1日から設立される
「独立行政法人日本医療研究開発機構」(AMED)によって実施される医療
分野の研究開発関連の公募研究課題です。
 なお、AMED の設立時である平成27年4月1日より、医療分野の研究開発に
関する研究事業を切れ目なく円滑に実施するためには、現在の事業所管省で、
AMED 設置準備室と連携しつつ、平成26 年度中に公募及び選定等の手続きを
行うことが必要となったため、厚生労働省に関する研究課題については、
本公募要領により厚生労働省が公募を実施することになりました。

<健康・医療戦略推進本部ホームページ>
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kenkouiryou/ 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼感染症発生情報▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■国内の感染症発生状況

◆IDWR 2014年第48週(第48号):インフルエンザ、RSウイルス感染症など
 について(2014年12月12日)
 
インフルエンザ、RSウイルス感染症、咽頭結膜熱、水痘、感染性胃腸炎の
定点あたり報告数が増加しました。
 また、今週は注目すべき感染症として、インフルエンザとRSウイルス感染症
が取り上げられています。

IDWR(感染症発生動向調査週報)2014年第48週(第48号)
http://www.nih.go.jp/niid/ja/idwr-dl.html

◆インフルエンザの発生状況を公表しました(2014年12月12日)

2014年第49週(2014年12月1日~7日)のデータを公表しました。
 全国の定点当たり報告数は3.49となっています。

<インフルエンザに関する報道発表資料>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou01/houdou.html

■海外の感染症発生状況

◆厚生労働省検疫所(FORTH):海外の感染症情報(2014年12月6~12日掲載)
2014年12月12日 スロベニアにおける麻しんの流行発生について
http://www.forth.go.jp/topics/2014/12121106.html
2014年12月12日 西アフリカにおけるエボラウイルス病の発生状況について:補足(更新4)
http://www.forth.go.jp/topics/2014/12120903.html
2014年12月11日 エボラ対応に関するロードマップ(更新25)
http://www.forth.go.jp/topics/2014/12111112.html
2014年12月09日 鳥インフルエンザA(H5N1)に感染した患者の発生状況について(更新7)
http://www.forth.go.jp/topics/2014/12091109.html
2014年12月09日 西アフリカにおけるエボラウイルス病の発生状況について:補足(更新3)
http://www.forth.go.jp/topics/2014/12090929.html
2014年12月08日 西アフリカにおけるエボラウイルス病の発生状況について:補足(更新2)
http://www.forth.go.jp/topics/2014/12081132.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

△▼厚生労働省▼△
12月12日 10時 以降掲載

○ 報道発表

・輸入食品に対する検査命令の実施(フィリピン産生食用切り身まぐろからサルモネラ属菌を検出)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206145

・平成26年度「はたらく母子家庭・父子家庭応援企業表彰」の公募開始~積極的に就業支援に取り組む企業などを募集、1月31日締切~
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206147

○ 政策分野

・鳥インフルエンザ(H5N1)について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206149

・高額療養費制度を利用される皆さまへ
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206151

・平成26年度 インフルエンザ対策
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206153

・平成26年度摂食障害治療支援センター設置運営事業(民間団体分)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206155

・年末年始における海外での感染症予防について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206157

・各都道府県地域医療再生計画
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206159

・処方せんに記載する一般名処方の標準的な記載(一般名処方マスタ)について(平成26年12月12日適用)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206161

・使用薬剤の薬価(薬価基準)に収載されている医薬品について(平成26年12月12日適用)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206163

○ 審議会等

・第12回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、平成26年度第7回薬事・食品衛生審議会医薬品等安全対策部会安全対策調査会の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206165

・【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206167

・社会保障審議会福祉部会(第10回)の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206169

・第5回地域医療構想策定ガイドライン等に関する検討会
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206171

・第111回社会保障審議会介護給付費分科会議事録(2014年10月22日)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206173

・審議会、研究会等予定
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206175

・第1回ストレスチェックと面接指導の実施方法等に関する検討会 議事録(2014年10月3日)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206177

・第6回年金積立金の管理運用に係る法人のガバナンスの在り方検討作業班の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206179

○ 採用情報

・採用情報(施設等機関・地方支分部局職員)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206181

○ その他

・「国民の皆様の声」募集
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206183

・平成25年度決算の概要
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206185

・企業実証特例制度・グレーゾーン解消制度
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=206187

○リンク

厚生労働省トップページは、こちらから
http://www.mhlw.go.jp/

□■東日本大震災関連情報■□
PC版
http://www.mhlw.go.jp/shinsai_jouhou/
携帯版
http://mobile.mhlw.go.jp/jishin/index.html



Public Health Network in Japan
公衆衛生ネットワーク
Public Health Network in Japan

2014年12月2日火曜日

東京ディズニーランドにて

東京ディズニーランドは季節によって様々なショーが楽しめます。
10月はディズニー・ハロウィーンでした。
今はクリスマス・ファンタジーです。
シンデレラ城を舞台にしたOnce Upon a Timeはとても綺麗です。

詳しくは
http://phnetwork.blogspot.jp/2014/12/biological-monitoring-in-chiba-december.html


切明





Public Health Network in Japan
公衆衛生ネットワーク
Public Health Network in Japan

2014年11月29日土曜日

健康情報1129 電子たばこ問題、感染症

「電子たばこ」健康への悪影響、否定できず
http://news.livedoor.com/article/detail/9514038/

電子たばこ、是か非か 健康被害の危険性指摘も WHOは規制を勧告
http://www.47news.jp/feature/medical/2014/11/post-1200.html

与野党 たばこの210円値上げで合意=韓国
http://japanese.yonhapnews.co.kr/Politics2/2014/11/28/0900000000AJP20141128002700882.HTML

電子たばこ「発がん性物質含まれる」 厚労省専門委
http://www.asahi.com/articles/ASGCW5RTKGCWULBJ012.html

「電子たばこ」から発がん性物質 厚労省研究班が分析
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20141127-00000056-jnn-soci

「電子たばこ」に発がん性物質 “規制のあり方検討”
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20141128-00000019-jnn-soci

中国製の電子タバコにマルウェアが仕組まれていた可能性
http://gigazine.net/news/20141126-chinese-e-cigarette-malware/

中国、公共の場での喫煙禁止を検討―たばこ広告も排除
http://jp.wsj.com/articles/SB12021915100590764698404580298273419191444

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

インフルエンザ流行目前 患者数2.6倍、首都圏目立つ
http://www.asahi.com/articles/ASGCX63BCGCXULBJ015.html

梅毒や歯周病など、キスを介して感染する恐れのある病気
http://news.livedoor.com/article/detail/9518474/

「梅毒」が今若者の間で流行る訳 男性と性交する男性に広まっている
http://news.livedoor.com/article/detail/9503027/

エボラ熱対策強化 検疫官増員へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141128/k10013558591000.html

米HIV感染者の7割、検査や治療受けず 調査報告
http://www.afpbb.com/articles/-/3032737

マダガスカル ペストで40人死亡 警戒を
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141123/k10013436281000.html

11都県で早くもインフルエンザの流行始まる 多くは「A香港型」
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00281690.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

厚生労働省検疫所
http://www.forth.go.jp/topics/fragment1.html

2014年11月27日エボラ対応に関するロードマップ
2014年11月26日カリブ海諸国におけるチクングニア熱の患者の発生状況について
2014年11月26日マリで新たに2例のエボラウイルス病患者を確認

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

感染症疫学センター
http://www.nih.go.jp/niid/ja/from-idsc.html

インフルエンザ流行レベルマップ 第47週(11/28更新)
2014年11月28日

ノロウイルス等検出状況 2014/15シーズン(2014年11月25日現在報告数)
2014年11月27日

麻疹ウイルス分離・検出状況(グラフ) 2014年(2014年11月20日現在報告数)
2014年11月25日

中東呼吸器症候群(MERS) 検疫所による情報
2014年11月25日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『感染症エクスプレス@厚労省』 ▼トピックス▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆第7回日中韓三国保健大臣会合が開催されました(2014年11月23日)

 11月23日(日)、中国・北京で「第7回日中韓三国保健大臣会合」が開催
されました。
 日本からは塩崎恭久厚生労働大臣、中国からは李斌(リ・ビン)中国国家
衛生・計画生育委員会主任、韓国からはムン・ヒョンビョ保健福祉部長官が
出席し、シンWHO西太平洋地域事務局長及びリー日中韓三国協力事務局
次長のオブザーバー出席を得て、活発な議論を行いました。
 その結果、パンデミックインフルエンザ・新興/再興感染症対策やユニバーサル・
ヘルス・カバレッジ、高齢化、がんや生活習慣病など非感染性疾患の予防と対策
に関し、今後、一層の協力を行うことを内容とする「第7回日中韓三国保健大臣
会合共同声明」が採択されました。
 また、昨年改定されたパンデミックインフルエンザ・新興/再興感染症に関する
「覚書」及び「共同行動計画」に基づいて、エボラ出血熱の対策においても連携を
強化していくことを目指した共同声明が採択されました。
 詳細は、近日中に厚生労働省の以下のホームページに掲載される予定です。

<報道発表資料>
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/index.html


◆エボラ出血熱について

【発生状況について】(2014年11月28日)

 世界保健機関(WHO)の発表によると、11月27日までのエボラ出血熱の
発生状況は、ギニア、リベリア、シエラレオネにおいては、患者数15,901例
(可能性の高い症例、確定症例、疑い症例を含む)、死亡者数5,674例、
マリ、ナイジェリア、セネガル、スペイン、アメリカを含めた総数は、
患者数15,935例、死亡者数5,689例が報告されています。


【エボラ出血熱の国内発生を想定した行政機関における基本的な対応について(依頼)】
(2014年11月21日)

 平成26 年10 月24 日付け厚生労働省健康局結核感染症課長通知
「エボラ出血熱の国内発生を想定した行政機関における基本的な対応
について(依頼)」により、エボラ出血熱の国内発生を想定した対応に
ついて、各都道府県・保健所設置市・特別区に依頼をしたところです。
 今般、同通知についての改正がありましたのでお知らせします。

<エボラ出血熱の国内発生を想定した行政機関における基本的な対応について(依頼)>
<http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/dl/20141121_01.pdf>
 
 医療機関の皆様におかれましては、引き続き、以下の対応をお願いします。

(1)発熱症状を呈する患者には必ず渡航歴を確認する。
(2)受診者について、発熱症状に加えて、ギニア、リベリア又はシエラレオネの
   過去1か月以内の滞在歴が確認できた場合は、エボラ出血熱の疑似症患者
   として直ちに最寄りの保健所長経由で都道府県知事へ届出を行う。
(3)ギニア、リベリア又はシエラレオネの過去1か月以内の滞在歴を有し、かつ
   発熱症状を呈する患者から電話の問い合わせがあった場合は、当該エボラ
   出血熱が疑われる患者に対し、最寄りの保健所へ連絡するよう、要請する。

<保健所管轄区域案内>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/hokenjo/
<厚生労働省検疫所(FORTH)ホームページ>
http://www.forth.go.jp/

◆HPV(子宮頸がん予防)ワクチン接種後に生じた症状の診療に係る協力医療機関
 を公表しました(2014年11月21日)

 HPVワクチンについては、接種後に疼痛又は運動障害を中心とする多様な症状が
報告されていることから、積極的勧奨を中止した上で安全性について検討を進めて
います。
 今般、症状を呈している方に適切な医療を提供するために、選定された協力医療
機関を公表しました。また、一般の方向けの電話相談窓口も、設置しています
(電話番号:0263-37-2050)。
 医療機関の皆様におかれましては、HPVワクチン接種後の症状で困っている方に対し、
これらをご案内いただけますようお願い申し上げます。
 この他に、副反応報告体制の強化及び副反応報告された症状の追跡調査の充実を
図っており、これらの結果も含めて、今後審議会においてHPVワクチンの取り扱い
について検討を行う予定です。

<ヒトパピローマウイルス感染症の予防接種後に生じた症状の診療に係る協力医療機関について>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou28/medical_institution/index.html
<HPVワクチン相談窓口>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou28/
<副反応報告体制強化について(関連通知)>
www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou20/dl/yobou140926-6.pdf
<副反応報告された症状についての追跡調査の充実について(関連通知)>
www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou28/dl/yobou141031-1.pdf

◆11月29日(土)HIV/エイズの普及啓発イベントを実施します

 厚生労働省は、12月1日の世界エイズデーに向け、東京グローブ座において
普及啓発イベントを実施します。
 ニコニコ生放送での配信もございますので、是非ご覧ください。
 各医療機関におかれましては、HIV/エイズの予防啓発及び検査に関する情報
提供など、HIV感染の早期発見・早期治療に向け、引き続きご協力をお願い
します。

<ニコニコ生放送>
http://live.nicovideo.jp/watch/lv200960801
※11月29日(土)18:00開演予定

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼審議会・研究会等▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆エイズ動向委員会を開催しました(2014年11月21日)

 11月21日、第139回エイズ動向委員会を開催しました。
 2014年6月30日から9月28日までの約3ヶ月間における、新規HIV感染者
報告数は291件で、感染に気づかずにエイズを発症して報告された新規エイズ
患者報告数は119件でした。合計は410件で、全体に占める新規エイズ患者
の割合が29%でした。
 感染経路としては、新規HIV感染者報告、新規エイズ患者報告ともに同性間
性的接触が最多でした。年齢については、新規HIV感染者は、特に20~30代、
新規AIDS患者は、30~40代で多く報告されていますが、10~70代までの幅広い
年齢層において報告が認められています。性別・年齢を問わずHIVに感染する
可能性があるので、適切な予防策により感染を予防することが重要です。
 12月1日は世界エイズデーです。世界エイズデーをきっかけに、一人一人が
できることについて考えてみませんか?

<エイズ動向委員会資料>
http://api-net.jfap.or.jp/status/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼感染症発生情報▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■国内の感染症発生状況

◆IDWR 2014年第46週(第46号):A群溶血性レンサ球菌咽頭炎などについて
(2014年12月1日)
 
A群溶血性レンサ球菌咽頭炎の定点当たり報告数は増加し、過去5年間の
同時期と比較してかなり多くなっています。
その他に、RSウイルス感染症、咽頭結膜熱、感染性胃腸炎、水痘、手足口病、
インフルエンザ、マイコプラズマ肺炎の定点当たり報告数が増加しました。

IDWR(感染症発生動向調査週報)2014年第46週(第46号)
※以下のURLに12月1日に掲載される予定です。
http://www.nih.go.jp/niid/ja/idwr-dl.html

◆IASR 2014年11月号:「インフルエンザ2013/14シーズン」などについて

特集は「インフルエンザ2013/14シーズン」です。患者発生状況、ウイルス
分離・検出状況、2013/14シーズン分離ウイルスの抗原性・薬剤耐性などの他、
鳥インフルエンザや新型インフルエンザ等対策特別措置法について記載
されています。

IASR(病原微生物検出情報 月報)2014年11月号
http://www.nih.go.jp/niid/ja/iasr.html

◆インフルエンザの発生状況を公表しました(2014年11月28日)

2014年第47週(2014年11月17日~11月23日)のデータを公表しました。
 全国の定点当たり報告数は、0.94となっています。

<インフルエンザに関する報道発表資料>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou01/houdou.html

■海外の感染症発生状況

◆厚生労働省検疫所(FORTH):海外の感染症情報(2014年11月22~28日掲載)
2014年11月27日 エボラ対応に関するロードマップ(更新23)
http://www.forth.go.jp/topics/2014/11271545.html
2014年11月26日 カリブ海諸国におけるチクングニア熱の患者の発生状況について(更新15)
http://www.forth.go.jp/topics/2014/11261411.html
2014年11月26日 マリで新たに2例のエボラウイルス病患者を確認
http://www.forth.go.jp/topics/2014/11261234.html
2014年11月26日 デング熱の流行状況について(更新1)
http://www.forth.go.jp/topics/2014/11261216.html
2014年11月25日 コンゴ民主共和国におけるエボラの終息宣言
http://www.forth.go.jp/topics/2014/11251620.html
2014年11月25日 エボラ対応に関するロードマップ(更新22)
http://www.forth.go.jp/topics/2014/11251342.html
2014年11月25日 マダガスカルにおけるペストについて
http://www.forth.go.jp/topics/2014/11251318.html
2014年11月25日 中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況について(更新46)
http://www.forth.go.jp/topics/2014/11251305.html

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

△▼厚生労働省▼△
11月28日 10時 以降掲載

○ 報道発表

・女性医師のさらなる活躍を応援する懇談会(第3回)を開催します
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=205679

・「専門的知識等を有する有期雇用労働者等に関する特別措置法」が公布されました
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=205681

・第2回今後の仕事と家庭の両立支援に関する研究会の開催
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=205683

・旧ソ連抑留中死亡者のご遺骨1柱の身元が判明し、ご遺族に伝達されます
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=205685

○ 政策分野

・医薬品医療機器等法施行規則第12条第1項に規定する試験検査機関について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=205687

・狂犬病、海外感染症
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=205689

・先進医療の概要について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=205691

・平成26年度 インフルエンザ対策
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=205693

・政策ごとの決算との対応について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=205695

・概算医療費データベース(平均在院日数)平成26年4~5月号
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=205697

・医療保険医療費デ-タベ-ス
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=205699

・労働市場分析レポートの公表(平成26年10月分)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=205701

・平成26年11月8日より新たに8物質を指定薬物に指定した省令が施行されます。
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=205703

・使用薬剤の薬価(薬価基準)に収載されている医薬品について(平成26年11月28日適用)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=205705

○ 審議会等

・児童部会子どもの預かりサービスの在り方に関する専門委員会(第4回)(2014年10月27日)(2014年10月27日)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=205707

・女性医師のさらなる活躍を応援する懇談会(第3回)を開催します
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=205709

・【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=205711

・第147回労働政策審議会雇用均等分科会の議事録について(2014年9月11日)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=205713

・第13回「障害福祉サービス等報酬改定検討チーム」資料
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=205715

・第3回ストレスチェック制度に関わる情報管理及び不利益取扱い等に関する検討会 資料
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=205717

・審議会、研究会等予定
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=205719

○ 統計情報

・雇用保険事業年報
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=205721

・医療施設動態調査(平成26年9月末概数)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=205723

・最近の医療費の動向(月次版) 平成26年4~5月号
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=205725

・福祉行政報告例(平成26年9月分概数)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=205727

・「障害年金受給者実態調査」にご協力ください
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=205729

○ 採用情報

・採用情報(非常勤職員(健康局)募集情報)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=205731

○リンク

厚生労働省トップページは、こちらから
http://www.mhlw.go.jp/

□■東日本大震災関連情報■□
PC版
http://www.mhlw.go.jp/shinsai_jouhou/
携帯版
http://mobile.mhlw.go.jp/jishin/index.html





Public Health Network in Japan
公衆衛生ネットワーク
Public Health Network in Japan

2014年11月25日火曜日

東京ディズニーシーにて

東京ディズニーシーは美しい街並み、ショー、
アトラクション、美味しい食べ物など魅力が一杯です。
トイ ストーリー マニア!とFantasmic!はとても素晴らしい。

詳しくは
http://phnetwork.blogspot.jp/2014/11/biological-monitoring-in-chiba-november.html



切明



Public Health Network in Japan
公衆衛生ネットワーク
Public Health Network in Japan

2014年11月22日土曜日

健康情報1121 感染症、たばこ問題など

ことしの英単語は「vape(電子たばこ)」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141120/k10013352681000.html

ニコチン規制 -なぜ電子タバコは未成年でも吸えるのか?
http://president.jp/articles/-/13868

JTが英国の電子たばこブランド『E-Lites』販売元を買収
http://zuuonline.com/archives/26752

日本初!認知行動療法禁煙アプリ開発 禁煙をコントロールするという発想、禁煙達成にナビゲートする
http://dmm-news.com/article/899242/

眠っている間に禁煙?
http://www.qlifepro.com/news/20141121/can-be-no-smoking-in-the-sleep-experience.html

禁煙は眠っている間に嗅覚を刺激すれば可能だと判明 米専門誌
http://news.livedoor.com/article/detail/9471995/

【中国時報】運転中の喫煙禁止へ 台湾立法院通過
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-234638-storytopic-1.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「水ぼうそう」と「肺炎球菌感染症」が定期予防接種の対象に - 内閣府
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141121-00000157-mycomj-life

日本人女性の平均閉経年齢って?生理不順と閉経の違いを知ろう
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141121-00000005-mocosuku-hlth

RSウイルス感染症、首都圏で患者急増-大幅増の埼玉、4歳未満が9割超
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141121-00000001-cbn-soci

米大教授が衝撃データ 勉強できないのはウイルスのせい!?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141118-00000019-nkgendai-life

歯みがきで血が出たら要注意!歯周病の早期発見ポイント
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141121-00000002-mocosuku-hlth&pos=2

この冬「溶連菌感染症」大流行の兆し!風邪と思っていると悪化して入院
http://www.j-cast.com/tv/2014/11/18221130.html

米の健康食品に感染症の恐れ…未熟児が死亡
http://news.livedoor.com/article/detail/9488602/

梅毒&エイズが急増…「安い風俗で感染」と女医が警鐘
http://dmm-news.com/article/898030/

感染性胃腸炎が集団発生 唐津市の高齢者施設
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/128002

性器クラミジア オーラルでも感染率30-50%
http://www.zakzak.co.jp/health/disease/news/20141120/dss1411200830001-n1.htm

エボラ出血熱 感染者1万5000人を突破 死者は5420人
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/8/0/8075.html

全米で30万人以上が感染している、シャーガス病とは?
http://news.ameba.jp/20141121-441/

米オクラホマ州の学校で「キス病」発生、全学級閉鎖に
http://news.ameba.jp/20141121-329/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

厚生労働省検疫所
http://www.forth.go.jp/topics/fragment1.html

2014年11月21日マリ:エボラウイルス病の新たな症例の詳細アフリカ 
2014年11月20日エボラ対応に関するロードマップ (更新21)
2014年11月20日鳥インフルエンザA(H7N9)の発生状況について (更新50)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

感染症疫学センター
http://www.nih.go.jp/niid/ja/from-idsc.html

幼稚園における麻疹の集団発生事例について―和歌山市
2014年11月21日

デング熱報告例に関する記述疫学(2014年1月~9月)
2014年11月21日

過去の分離株がヒトアデノウイルス57型(HAdV57)と判明した1例―大阪府
2014年11月21日

IASR 35(11), 2014【特集】インフルエンザ2013/14シーズン
2014年11月21日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼トピックス▼ 『感染症エクスプレス@厚労省』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆感染症法改正法案が成立しました(2014年11月14日)

感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律の一部を改正する
法律案が、11月14日、衆議院本会議で可決、成立し、本日公布されました。
これにより、実験により感染させられた動物の獣医師の届出対象からの除外
(11月14日施行)、鳥インフルエンザ(H7N9)及び中東呼吸器症候群(MERS)
の二類感染症への追加(平成27年1月21日施行)がなされます。
 また、一類感染症など一部の感染症の患者からの検体の採取等の制度が創設
されます。(平成28年4月1日施行)
 そのほか、三種病原体等に該当する結核菌の範囲の見直し、侵襲性髄膜炎菌
感染症及び麻しんの患者を診断した医師の届出、結核患者に対するDOTS
(直接服薬確認療法)事業の医療機関等への依頼に関する規定等が整備されます。
(平成27年5月21日施行)
 なお、本法律の概要など関係資料は、厚生労働省ホームページの下記URLを
ご参照ください。

<第187回国会(臨時会)提出法律案>
 http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/soumu/houritu/187.html
 
◆エボラ出血熱について

【発生状況について】(2014年11月21日)

世界保健機関(WHO)の発表によると、11月16日までのエボラ出血熱の
発生状況は、ギニア、リベリア、シエラレオネにおいては、患者数15,113例
(可能性の高い症例、確定症例、疑い症例を含む)、死亡者数5,406例、
マリ、ナイジェリア、セネガル、スペイン、アメリカを含めた総数は、
患者数15,145例、死亡者数5,420例が報告されています。
 
 医療機関の皆様におかれましては、以下の対応をお願いします。

(1)発熱症状を呈する患者には必ず渡航歴を確認する。
(2)受診者について、発熱症状に加えて、ギニア、リベリア又はシエラレオネの
   過去1か月以内の滞在歴が確認できた場合は、エボラ出血熱の疑似症患者
   として直ちに最寄りの保健所長経由で都道府県知事へ届出を行う。
(3)ギニア、リベリア又はシエラレオネの過去1か月以内の滞在歴を有し、かつ
   発熱症状を呈する患者から電話の問い合わせがあった場合は、当該エボラ
   出血熱が疑われる患者に対し、最寄りの保健所へ連絡するよう、要請する。


【啓発ツールについて】(2014年11月21日)
 啓発ツールとして、ポスターと「“知っておきたい”エボラ出血熱の
基本情報」(政府インターネットテレビ)、Q&Aの英語版を厚生労働省ホームページ
に掲載しましたのでご活用下さい。


<エボラ出血熱について:啓発ツール>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/ebola.html
<エボラ出血熱の国内発生を想定した医療機関における基本的な対応について(依頼)> 
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/dl/20141024_01.pdf
<保健所管轄区域案内>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/hokenjo/
<厚生労働省検疫所(FORTH)ホームページ>
http://www.forth.go.jp/


◆職場の風しん対策リーフレットを作成しました(2014年11月)

 雇用主・従業員の皆様を対象とした職場の風しん対策リーフレットを作成
しました。本リーフレットは事業者団体等に送付しています。
 医療機関におかれましても、必要に応じて風しんの感染予防の普及・啓発に
御活用くださいますようお願いいたします。
 現在多くの自治体が、妊娠を希望する女性やそのパートナーを主な対象として、
風しんの抗体検査を無料で実施しています。(平成27年3月末まで)
 詳細については、下記URLをご確認いただき、風しんの予防対策にお役立て
ください。 

<「職場みんなで風しん対策 風しんの予防接種を受けましょう」>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000065176.html
<風しんについて>
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/rubella/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼感染症発生情報▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■国内の感染症発生状況

◆IDWR 2014年第45週(第45号):咽頭結膜熱などについて(2014年11月21日)
 
咽頭結膜熱、水痘の定点当たり報告数は増加しました。また、インフルエンザ
の定点当たり報告数は3週連続で増加しました。
 この他に、性感染症及び薬剤耐性菌について、発生動向の概要などが掲載
されています。

IDWR(感染症発生動向調査週報)2014年第45週(第45号)
http://www.nih.go.jp/niid/ja/idwr-dl.html


◆インフルエンザの発生状況を公表しました(2014年11月21日)

 2014年第45週(2014年11月10日~11月16日)のデータを公表しました。
 全国の定点当たり報告数は、0.37となっています。

<インフルエンザに関する報道発表資料>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou01/houdou.html


■海外の感染症発生状況

◆厚生労働省検疫所(FORTH):海外の感染症情報(2014年11月15~21日掲載)
2014年11月21日 マリ:エボラウイルス病の新たな症例の詳細
http://www.forth.go.jp/topics/2014/11211349.html
2014年11月20日 エボラ対応に関するロードマップ(更新21) 
http://www.forth.go.jp/topics/2014/11201518.html
2014年11月20日 鳥インフルエンザA(H7N9)の発生状況について(更新50) 
http://www.forth.go.jp/topics/2014/11201507.html
2014年11月17日 エボラ対応に関するロードマップ(更新20) 
http://www.forth.go.jp/topics/2014/11171458.html
2014年11月17日 南スーダンおよびマダガスカルにおけるポリオ発生状況について
http://www.forth.go.jp/topics/2014/11171443.html

△▼厚生労働省▼△
11月21日 10時 以降掲載

○ 報道発表

・国内の野鳥の糞便から鳥インフルエンザウイルスが確認されました
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=205459

・第14回ハンセン病問題に関するシンポジウム(人権フォーラム2015in熊本)の開催
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=205461

・「わたしと年金」エッセイの受賞者が決定しました~ 新設の厚生労働大臣賞は沖縄県の双子の高校生姉弟 ~
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=205463

・「厚生労働省5号館保育室」の開設及び開所式の開催
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=205465

・平成26年度援護事業功労者の厚生労働大臣表彰対象者が決定しました
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=205467

○ 政策分野

・通常流通用抗インフルエンザウイルス薬の供給状況(10月分)について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=205469

・決算検査報告掲記事項是正処理状況
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=205471

・労働災害発生状況(11月)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=205473

・エボラ出血熱の動画と英語版Q&amp;Aを掲載しました
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=205475

○ 審議会等

・薬事・食品衛生審議会 医療機器・体外診断薬部会の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=205477

・【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=205479

・第4回地域医療構想策定ガイドライン等に関する検討会 資料
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=205481

・第3回目安制度の在り方に関する全員協議会資料一覧
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=205483

・サリドマイド及びレナリドミドの安全管理に関する検討会(第7回)の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=205485

・平成26年度第2回社会復帰促進等事業に関する検討会について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=205487

・第8回 臨床研究に係る制度の在り方に関する検討会 議事録(2014年11月6日)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=205489

・第3回高齢者の地域におけるリハビリテーションの新たな在り方検討会議事録(2014年10月29日)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=205491

・第2回高齢者の地域におけるリハビリテーションの新たな在り方検討会議事録(2014年10月15日)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=205493

・第1回高齢者の地域におけるリハビリテーションの新たな在り方検討会議事録(2014年9月29日)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=205495

・第5回 保健師に係る研修のあり方等に関する検討会 開催案内
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=205497

○ 採用情報

・獣医系技術職員の採用情報
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=205499

○ その他

・雇用促進住宅利用可能戸数一覧(平成26年11月15日現在)【被災者用】
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=205501

・事業主都合離職者の皆様へ 雇用促進住宅利用可能戸数一覧(平成26年11月15日現在)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=205503

○リンク

厚生労働省トップページは、こちらから
http://www.mhlw.go.jp/

□■東日本大震災関連情報■□
PC版
http://www.mhlw.go.jp/shinsai_jouhou/
携帯版
http://mobile.mhlw.go.jp/jishin/index.html






Public Health Network in Japan
公衆衛生ネットワーク
Public Health Network in Japan