2015年7月28日火曜日

宮島水族館にて

世界遺産の島、宮島に立地する宮島水族館は
瀬戸内海を中心に350種13,000点以上の生き物を展示している。
ここではカキいかだを使った牡蠣養殖の仕組みが学べる。

詳しくは
http://phnetwork.blogspot.jp/2015/07/biological-monitoring-at-miyajima.html






Public Health Network in Japan
公衆衛生ネットワーク
Public Health Network in Japan




 

2015年7月25日土曜日

健康情報0725 たばこ問題、感染症

「星野リゾート」の採用条件「非喫煙者」の狙いとは?
http://ovo.kyodo.co.jp/column/a-607970

タバコはダメでお酒はいいのか?
http://blogos.com/article/124311/

喫煙による糖尿病リスク、禁煙10年で解消 5万人調査
http://www.asahi.com/articles/ASH7Q62KJH7QULBJ00S.html

4歳双子の娘にタバコ押し付け、平手打ちの虐待 母親と同居の男を暴行容疑で逮捕 高松
http://www.sankei.com/west/news/150723/wst1507230097-n1.html

東京五輪、重大な“障害”浮上 たばこ規制強化を妨げるJTと財務省の“不可侵領域”
http://biz-journal.jp/2015/07/post_10724.html

たばこを吸わない人はトクをする?
http://www.sankei.com/life/news/150720/lif1507200015-n1.html

仏たばこ販売業者が政府規制に対抗、速度違反取締カメラにごみ袋
http://news.ameba.jp/20150722-760/

たばこ無地包装に異議あり!仏パリで紙まき散らしデモ
http://www.afpbb.com/articles/-/3055279?ctm_campaign=sp_cate_b

タバコについて学ぶ
http://www.townnews.co.jp/0404/2015/07/24/292821.html

喫煙規制、都民の75%賛成…喫煙者でも53%
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150724-OYT1T50079.html?from=ytop_ylist

700以上の遺伝子に悪影響!睡眠不足が「体に悪い」10の理由
http://news.mynavi.jp/news/2015/07/23/771/

「たばこ病」ってなに? 喫煙者に言ってはいけない5つのこと
http://bizmakoto.jp/style/articles/1501/27/news015.html

死亡率4倍?たばこ、そもそも有害なのに、なぜ法的に許されている?
http://biz-journal.jp/2015/06/post_10282.html

東京都、訪日外国人の受け入れ態勢整備で宿泊・飲食施設の"分煙化"を支援
http://top.tsite.jp/news/o/24718045/

オーストラリア研究チーム「禁煙したら太る」
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/21384.html

肺癌の喫煙者80~90%の原因はたばこ…22年間の統計で確認
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/21362.html

電子たばこはたばこの入り口に?試し吸いは日常的な使用につながらない
喫煙者は長期的には減少か
https://www.mededge.jp/a/resp/16301

たばこを吸わない人はトクをする?
http://www.sankei.com/life/news/150720/lif1507200015-n1.html

タバコOKだったスタバ、いかに完全禁煙へ移行成功?「客を選ぶ」スゴい戦略
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20150721-00010001-biz_bj-nb

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

デング熱対策に「着る蚊帳」人型防虫ネットが人気
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150724-00000040-nksports-soci

大ブームの「熟成肉」で食中毒。下痢症状が治っても後遺症で歩行困難に…
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150724-00878916-sspa-soci

細菌性赤痢の患者数、昨年上回るペース-厚労省、海外旅行者に注意喚起
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150723-00000002-cbn-soci

夏は注意! 楽しいはずのプールが一転…。「プール熱(咽頭結膜熱) 」の傾向と対策
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150722-00010008-mocosuku-hlth

手足口病患者、埼玉で2年前の大流行上回る-東京と千葉でも感染拡大
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150722-00000003-cbn-soci

MERS(マーズ)感染の35%は”家族”… 「韓国の看護文化を変えなければ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150722-00000035-wow-int

子どもの単純ヘルペス感染症、原因と症状と治療方法は?
http://news.mynavi.jp/news/2015/07/23/183/

MERS、エボラ、デング熱も 「人獣共通感染症」ってどんな病気?どう防ぐ?
http://blogos.com/article/123568/

【群馬】「人食いバクテリア」 患者数、県内で過去最高
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20150725/CK2015072502000166.html?ref=rank

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

厚生労働省検疫所
http://www.forth.go.jp/topics/fragment1.html

2015年07月24日エボラ出血熱の発生状況 (第29週):補足東アジア 
2015年07月23日韓国における中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況 (更新24)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

感染症疫学センター
http://www.nih.go.jp/niid/ja/from-idsc.html

EHECの速報グラフ(PDF) 2015年第28週更新(2015/7/23)
2015年07月23日

IASR夏の疾患 (ヘルパンギーナ/手足口病他)
2015年07月22日

カンピロバクターのPenner PCR型別が有用であった食中毒疑い事例への対応-秋田県
2015年07月21日
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼トピックス▼ 『感染症エクスプレス@厚労省』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆中東呼吸器症候群(MERS)について(2015年7月22日)

7月22日付の世界保健機関(WHO)の発表によると、
韓国における中東呼吸器症候群(MERS)の患者の累計数
は、死亡者36人を含む186人となっています。7月5日以
降、新たな感染者は出ていません。
 医療機関の皆様におかれましては、MERSを心配する方
が受診した際は、渡航歴や現地の医療機関の受診歴等の
確認をしていただき、感染が疑われる場合には、速やかに
保健所に連絡する等、引き続きご協力をお願いします。

<中東呼吸器症候群(MERS)について>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000088627.html
<中東呼吸器症候群(MERS)>
http://www.nih.go.jp/niid/ja/diseases/alphabet/mers/2186-idsc/2686-mers.html
<中東呼吸器症候群コロナウイルス(MERS-CoV)感染入院患者の感染予防・制御に関する暫定的勧告」(和訳改訂版)>
http://www.medic.mie-u.ac.jp/kansen-seigyo/research/images/MERS_CDC%20guideline_201506%20(Japanese).pdf
<「中東呼吸器症候群コロナウイルス(MERS-CoV)感染の可能性例または確定例の治療中の感染予防と制御(日本語版)暫定的ガイダンス(2015年6月4日改訂)」>
http://www.medic.mie-u.ac.jp/kansen-seigyo/research/images/WHO_MERS_IPC_15%201%20(Japanse).pdf


◆エボラ出血熱について(2015年7月22日)

 世界保健機関(WHO)の7月22日付の発表によると、
7月19日までの1週間に、ギニアで22例、シエラレオネで
4例、合計26例の確定患者と、8例の死亡者が報告されま
した。
 リベリアでは、7月1日までの1週間に報告された患者は
いませんでした。6月29日以降の6人の確定患者のうち、
2人は死亡、2人は退院、2人は観察下にあります。
 2週連続で、半数以上の症例がギニアの首都コナクリ、
シエラレオネの首都フリータウンで発生しています。
 上記3か国及びマリ、ナイジェリア、セネガル、スペイン、
アメリカ、イギリス、イタリアを含めた総計は、
患者数27,741例、死亡者数11,284例となっています。
 医療機関の皆様におかれましては、引き続き以下の
対応をお願いします。

(1)発熱症状を呈する患者には必ず渡航歴を確認する。
(2)受診者について、発熱症状に加えて、ギニア又はシエラレオネの
過去1か月以内の滞在歴が確認できた場合は、エボラ出血熱の
疑似症患者として直ちに最寄りの保健所長経由で都道府県知事
へ届出を行う。
(3)ギニア又はシエラレオネの過去1か月以内の滞在歴を有し、かつ
   発熱症状を呈する患者から電話の問い合わせがあった場合は、
   当該エボラ出血熱が疑われる患者に対し、最寄りの保健所へ連絡
   するよう、要請する。

<エボラ出血熱の国内発生を想定した行政機関における基本的な対応について(依頼)>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/dl/20150511_01.pdf
<エボラ出血熱の国内発生を想定した医療機関における基本的な対応について(依頼)>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/dl/20150511_02.pdf
<保健所管轄区域案内>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/hokenjo/
<厚生労働省検疫所(FORTH)ホームページ>
http://www.forth.go.jp/


◆有効期限切れワクチンの誤接種について(2015年7月21日)

 本メールマガジンの先週号にてお伝えした通り、不活化ポリオ
ワクチン(ソークワクチン)において、有効期限が経過した後に
接種された事例が報告されています。
 被接種者には、接種を実施した市区町村が誤接種について説明
しており、現時点で、誤接種による体調不良等の報告はありませ
んが、有効期限の切れたワクチンの誤接種が今後発生しないよう、
予防接種の対象となっている全てのワクチンについて、

(1) 製造販売業者に対して、販売業者又は卸売販売業者に
   出荷する際に有効期限が残り3か月を切っているワク
チンを出荷する場合は、文書にて確実に有効期限を
周知すること
(2) 卸売販売業者に対して、医療機関へ出荷する際に、有効
期限が残り3か月を切っているワクチンを出荷する場合は、
文書にて確実に有効期限を周知すること
(3) 医療機関に対して、ワクチン接種時には有効期限を逐次
確認すること

といった再発防止策を関係機関へ周知しています。
 医療機関の皆様におかれましては、ワクチン接種時には有効
期限を逐次確認していただくよう、ご協力をお願いします。

<プレスリリース:有効期限切れワクチンの誤接種について>
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000092045.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼審議会・研究会等▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆第2回中東呼吸器症候群(MERS)対策に関する専門家会議
 を開催しました(2015年7月17日)

7月17日、第2回の中東呼吸器症候群(MERS)対策に関する
専門家会議を開催しました。
 本会議において、MERS流行状況に応じた対策や、MERS
患者への治療、確定患者発生時の接触者の特定について検討
が行われ、韓国でMERSが終息した場合も、我が国の現在の
対応を継続するとの方向性や、今後MERS治療に関する研究
班の立ち上げを検討すること等について合意しました。

<第2回中東呼吸器症候群(MERS)対策に関する専門家会議資料>
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000091935.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼感染症発生情報▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■国内の感染症発生状況

◆IDWR 2015年第28週(第28号):A群溶血性レンサ球菌
  咽頭炎などについて(2015年7月27日発行予定)

 A群溶血性レンサ球菌咽頭炎の定点当たり報告数は増加し、
過去5年間の同時期と比較してかなり多くなっています。
 この他に、RSウイルス感染症、水痘、手足口病、伝染性紅斑、
流行性耳下腺炎の定点あたり報告数は増加しました。

IDWR(感染症発生動向調査週報)2015年第28週
※以下のURLに7月27日に掲載される予定です。
http://www.nih.go.jp/niid/ja/idwr-dl/2015.html


■海外の感染症発生状況

◆厚生労働省検疫所(FORTH):海外の感染症情報(2015年7月18日~7月24日掲載)
2015年07月24日 エボラ出血熱の発生状況(第29週):補足
http://www.forth.go.jp/topics/2015/07240836.html
2015年07月23日 韓国における中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況(更新24)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/07231515.html 
2015年07月23日 エボラ出血熱の発生状況(第29週)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/07231500.html 
2015年07月22日 エボラ出血熱の発生状況(第28週):補足3 
http://www.forth.go.jp/topics/2015/07220801.html
2015年07月22日 韓国における中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況(更新23)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/07220757.html 
2015年07月21日 エボラ出血熱の発生状況(第28週):補足2 
http://www.forth.go.jp/topics/2015/07210959.html
2015年07月21日 韓国における中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況(更新22)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/07210955.html 
2015年07月21日 鳥インフルエンザA(H7N9)の発生状況(更新10)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/07210953.html 
2015年07月21日 中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況(更新54)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/07210908.html


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

△▼厚生労働省▼△
07月24日 10時 以降掲載

○ 報道発表

・「労働安全衛生法施行令の一部を改正する政令案要綱」と「労働安全衛生規則等の一部を改正する省令案要綱」の諮問と答申~ナフタレンとリフラクトリーセラミックファイバーを特定化学物質として規制します~
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=212857

・「過労死等の防止のための対策に関する大綱」が閣議決定されました~過労死をゼロにし、健康で充実して働き続けることのできる社会へ~
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=212859

○ 政策分野

・職場におけるメンタルヘルス対策・過重労働対策・心身両面にわたる健康づくり(THP)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=212861

・過労死等防止対策
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=212863

・過労死等防止対策に関する法令・過労死等防止対策推進協議会
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=212865

○ 審議会等

・第4回毎月勤労統計の改善に関する検討会
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=212867

・第2回厚生労働省国立研究開発法人審議会 厚生科学研究評価部会の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=212869

・【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=212871

○ その他

・調達情報 中国残留邦人等実態調査の実施及び報告等業務
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=212873

・調達情報 平成27年度生活衛生関係営業経営実態調査
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=212875

・調達情報 医療情報連携ネットワークの現状調査及び普及に向けた検討請負事業(企画競争)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=212877

○リンク

厚生労働省トップページは、こちらから
http://www.mhlw.go.jp/

□■東日本大震災関連情報■□
PC版
http://www.mhlw.go.jp/shinsai_jouhou/
携帯版
http://mobile.mhlw.go.jp/jishin/index.html





Public Health Network in Japan
公衆衛生ネットワーク
Public Health Network in Japan

2015年7月21日火曜日

姫路市立水族館にて

兵庫県姫路市の姫路市立水族館は手柄山の山頂にある水族館です。
主に播磨地方の里地・里海で見られる身近な生き物を展示した水族館です。
近年では身近な生き物でさえ見る機会が減っていますから、とても貴重な水族館です。

詳しくは
http://phnetwork.blogspot.jp/2015/07/biological-monitoring-at-himeji-city.html






Public Health Network in Japan
公衆衛生ネットワーク
Public Health Network in Japan




 

2015年7月17日金曜日

健康情報0717 感染症、たばこ問題

http://www.asagiri-town.net/q/aview/57/6588.html
夏場の感染症について

【夏休み】海外旅行者・帰国者向け感染症予防ガイド配布…東京都
http://resemom.jp/article/2015/07/13/25724.html

MERS終息の兆しに沸く韓国で、新たな感染症が拡散中!? “殺人ダニ”の正体とは
http://www.cyzo.com/2015/07/post_22847.html

MERSの実態―感染症の第一人者に聞く
http://www.huffingtonpost.jp/medical-note/mers-reality_b_7651282.html

ネット販売の母乳には感染症リスク 厚労省と消費者庁が注意呼びかけ
http://www.agingstyle.com/2015/07/16000431.html

続くリンゴ病流行 妊婦は要注意
http://mainichi.jp/premier/health/entry/index.html?id=20150716med00m010014000c

黄色ブドウ球菌による感染症「めんちょう」 過去には悪化し死亡例も
http://news.livedoor.com/article/detail/10309042/

サイトメガロウイルス感染と梅毒の関連、HIV感染者で
http://medley.life/news/item/559d28d59f894f2701e3bb7f

中高生への性教育が中絶率を下げる 10代に性の知識が必要な理由
http://wotopi.jp/archives/23714

ママバッグ 内戦後ウガンダ お産の味方
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/CK2015071702000200.html

ペスト菌が“黒死病”へと進化したきっかけとは
http://www.qlifepro.com/news/20150716/what-is-a-chance-to-plague-bacteria-had-evolved-into-the-black-plague.html

<がんを防ごう>道新ニュースサロン「感染を絶つ」 北大大学院・浅香特任教授が解説
http://dd.hokkaido-np.co.jp/lifestyle/health/news/2-0027525.html

胃がんリスク検診 発見率はバリウムの4倍、コスト10分の1
http://getnews.jp/archives/1046507

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

岸博幸氏に聞く都受動喫煙防止対策検討会 「委員構成に問題」「分煙を広める契機に」
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0715/san_150715_4922966384.html

たばこ包装に依存を生じさせる意図について表示必要-米高裁
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NOVOWA6KLVR601.html

長寿家系に生まれた人はがんが少ない、デンマーク研究グループが報告
https://www.mededge.jp/b/heal/15854

<がんを防ごう>道新ニュースサロン「感染を絶つ」 北大大学院・浅香特任教授が解説
http://dd.hokkaido-np.co.jp/lifestyle/health/news/2-0027525.html

肝機能の異常、放置は禁物 意外に多い「胆管がん」
http://mainichi.jp/premier/health/entry/index.html?id=20150713med00m010006000c

韓国で外国産たばこが市場の半分に迫る
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/21236.html

葉タバコ:「高額取引を」宮古島、買い入れ始まる
http://mainichi.jp/area/okinawa/news/20150715rky00m020006000c.html

脳の深部に磁気刺激を行うと禁煙できるようになる?ニコチン依存を減少
http://medley.life/news/item/559f38399e799f4301413d14

韓国、たばこ価格値上げの効果が減少=販売数が前年並みに回復―中国メディア
http://www.recordchina.co.jp/a113521.html

たばこ税を販売価格75%相当へ、WHOが大幅引き上げを提言
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2015/07/75who.php

東京五輪、重大な“障害”浮上 たばこ規制強化を妨げるJTと財務省の“不可侵領域”
http://biz-journal.jp/2015/07/post_10724.html

大阪府庁に喫煙室復活 懲りない歩きたばこ職員を「強制収容」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150715-00000568-san-pol

職員の路上喫煙続出…大阪府庁「全面禁煙」撤回
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150715-00050062-yom-soci

全面禁煙の高校で…体育館裏に教員用喫煙所 校長を減給
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150710-00000050-asahi-soci

JR清水駅周辺 路上喫煙禁止地区に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150709-00000013-at_s-l22

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

厚生労働省検疫所
http://www.forth.go.jp/topics/fragment1.html

2015年07月17日エボラ出血熱の発生状況 (第28週)
2015年07月16日エボラ出血熱の発生状況 (第28週)
2015年07月16日韓国における中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況 (更新21)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

感染症疫学センター
http://www.nih.go.jp/niid/ja/from-idsc.html

IDWR 2015年第27週(第27号)
2015年07月17日

ブタの日本脳炎抗体保有状況-2015年度速報第1報
2015年07月17日

ブタの日本脳炎抗体保有状況-2015年度速報第1報(地図情報)
2015年07月17日

中東呼吸器症候群(MERS)のリスクアセスメント (2015年7月17日現在)
2015年07月17日
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼トピックス▼『感染症エクスプレス@厚労省』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆イモバックスポリオ皮下注の有効期限確認について
 (2015年7月16日)

 イモバックスポリオ皮下注(製造販売業者:サノフィ株式会社)
において、有効期限が2015年6月5日であるロット番号
「J0236」を卸売業者に2015年4月末まで出荷していた
ことが判明しました。
 有効期限の短い製品が市場に出回っているため、有効
期限の切れた製品を誤接種する可能性があります。
 現時点において、誤接種による健康被害が生じた報告
は受けていませんが、イモバックスポリオ皮下注につい
ては、有効期限を必ず確認の上使用するよう、よろしく
お願いいたします。

<事務連絡:イモバックスポリオ皮下注の有効期限確認について>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/polio/dl/topics_20150717.pdf
<ポリオ(急性灰白髄炎)>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/polio/


◆夏休みに海外へ旅行される方向けの感染症情報を更新
 しました(2015年7月10日)

 海外には、日本国内にない感染症もあります。厚生労
働省ではホームページを通じて、海外に旅行される方へ、
感染症を防ぐための情報を提供しています。
 医療機関の皆様におかれましても、注意喚起へのご協
力をお願いします。

<厚生労働省:夏休み期間中における海外での感染症予防について>
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/travel/2015summer.html
<検疫所ホームページ:海外で健康に過ごすために>
http://www.forth.go.jp/ 


◆中東呼吸器症候群(MERS)について(2015年7月16日)

7月16日付の世界保健機関(WHO)の発表によると、
韓国における中東呼吸器症候群(MERS)の患者の累計数
は、死亡者36人を含む186人となっています。7月5日以
降、新たな感染者は出ていません。
 医療機関の皆様におかれましては、MERSを心配する方
が受診した際は、渡航歴や現地の医療機関の受診歴等の
確認をしていただき、感染が疑われる場合には、速やかに
保健所に連絡する等、引き続きご協力をお願いします。

<中東呼吸器症候群(MERS)について>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000088627.html
<中東呼吸器症候群(MERS)>
http://www.nih.go.jp/niid/ja/diseases/alphabet/mers/2186-idsc/2686-mers.html
<中東呼吸器症候群コロナウイルス(MERS-CoV)感染入院患者の感染予防・制御に関する暫定的勧告」(和訳改訂版)>
http://www.medic.mie-u.ac.jp/kansen-seigyo/research/images/MERS_CDC%20guideline_201506%20(Japanese).pdf
<「中東呼吸器症候群コロナウイルス(MERS-CoV)感染の可能性例または確定例の治療中の感染予防と制御(日本語版)暫定的ガイダンス(2015年6月4日改訂)」>
http://www.medic.mie-u.ac.jp/kansen-seigyo/research/images/WHO_MERS_IPC_15%201%20(Japanse).pdf


◆エボラ出血熱について(2015年7月15日)

 世界保健機関(WHO)の7月15日付の発表によると、
7月12日までの1週間に、ギニアで13例、リベリアで3例、
シエラレオネで14例、合計30例の確定患者、14例の死亡
者が報告されました。
 リベリアで、7月12日までの1週間に報告された3例は、
前週に報告された患者3例と同じ感染連鎖と関連する接触
登録者でした。
 上記3か国及びマリ、ナイジェリア、セネガル、スペイン、
アメリカ、イギリス、イタリアを含めた総計は、患者数
27,678例、死亡者数11,276例となっています。

 医療機関の皆様におかれましては、引き続き以下の
対応をお願いします。

(1)発熱症状を呈する患者には必ず渡航歴を確認する。
(2)受診者について、発熱症状に加えて、ギニア又はシエラレオネの
過去1か月以内の滞在歴が確認できた場合は、エボラ出血熱の
疑似症患者として直ちに最寄りの保健所長経由で都道府県知事
へ届出を行う。
(3)ギニア又はシエラレオネの過去1か月以内の滞在歴を有し、かつ
   発熱症状を呈する患者から電話の問い合わせがあった場合は、
   当該エボラ出血熱が疑われる患者に対し、最寄りの保健所へ連絡
   するよう、要請する。

<エボラ出血熱の国内発生を想定した行政機関における基本的な対応について(依頼)>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/dl/20150511_01.pdf
<エボラ出血熱の国内発生を想定した医療機関における基本的な対応について(依頼)>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/dl/20150511_02.pdf
<保健所管轄区域案内>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/hokenjo/
<厚生労働省検疫所(FORTH)ホームページ>
http://www.forth.go.jp/


◆平成26年の結核登録者情報調査年報の集計結果概況を公表しました
 (2015年7月16日)

 平成26年に全国の保健所を通じて報告された結核登録者の
状況をとりまとめて公表しました。
 平成26年に新たに結核と診断された患者数は19,615人となり、
統計を取り始めた昭和26年以降、初めて2万人を下回りました。
 患者数や罹患率は近年、減少傾向にありますが、日本はいまだ
低まん延国(※)にはなっておらず、結核が我が国の主要な感染
症であることに変わりはありません。
 診断の遅れが感染拡大につながる恐れがありますので、医療
関係者の皆様におかれましては、咳が続いたり、痰が出る等の
症状を訴える方が受診された際、結核の可能性も視野に入れた
診療をお願いいたします。

※罹患率(人口10万人対の新登録結核患者数)が10.0以下の国。
(日本の罹患率は15.4)

<平成26年結核登録者情報調査年報集計結果(概況)>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou03/14.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼感染症発生情報▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■国内の感染症発生状況

◆IDWR 2015年第27週(第27号):手足口病などについて
  (2015年7月17日)

 手足口病の定点あたり報告数は第24週以降増加が続いて
います。
 このほかにRSウイルス、マイコプラズマ肺炎の定点あたり
の報告数は増加しました。

IDWR(感染症発生動向調査週報)2015年第27週
http://www.nih.go.jp/niid/ja/idwr-dl/2015.html


■海外の感染症発生状況

◆厚生労働省検疫所(FORTH):海外の感染症情報(2015年7月11日~7月17日掲載)
2015年07月17日 エボラ出血熱の発生状況(第28週):補足
http://www.forth.go.jp/topics/2015/07170752.html
2015年07月16日 エボラ出血熱の発生状況(第28週)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/07161145.html 
2015年07月16日 韓国における中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況(更新21) 
http://www.forth.go.jp/topics/2015/07160751.html
2015年07月15日 鳥インフルエンザA(H5N6)の発生状況(更新2)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/07151030.html 
2015年07月15日 中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況(更新53)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/07150958.html 
2015年07月15日 エボラ出血熱の発生状況(第27週):補足4 
http://www.forth.go.jp/topics/2015/07150756.html
2015年07月15日 韓国における中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況(更新20)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/07150755.html 
2015年07月14日 エボラ出血熱の発生状況(第27週):補足3 
http://www.forth.go.jp/topics/2015/07140828.html
2015年07月14日 韓国における中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況(更新19)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/07140827.html 
2015年07月13日 中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況(更新52)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/07131349.html 
2015年07月13日 カリブ海諸国におけるチクングニア熱の患者の発生状況(更新6)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/07131305.html 
2015年07月13日 中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況(更新51)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/07131015.html 
2015年07月13日 中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況(更新50) 
http://www.forth.go.jp/topics/2015/07131013.html
2015年07月13日 エボラ出血熱の発生状況(第27週):補足2
http://www.forth.go.jp/topics/2015/07130848.html
2015年07月13日 韓国における中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況(更新18)
 http://www.forth.go.jp/topics/2015/07130843.html
2015年07月10日 西アフリカのエボラ流行に関するIHR緊急委員会の第6回会合における声明 
http://www.forth.go.jp/topics/2015/07101559.html


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

△▼厚生労働省▼△
07月16日 10時 以降掲載

○ 報道発表

・第2回小児慢性特定疾病対策等の基本方針検討会(議事録・配付資料)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=212611

・エボラ出血熱への感染があり得るとされた患者の検査結果(陰性)について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=212613

・エボラ出血熱への感染があり得る患者の発生について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=212615

・平成27年度都道府県等栄養施策担当者会議の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=212617

○ 政策分野

・平成26年結核登録者情報調査年報集計結果(概況)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=212619

・平成27年の労働災害発生状況(7月)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=212621

・エボラ出血熱への感染があり得るとされた患者の検査結果(陰性)について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=212623

○ 審議会等

・第1回毎月勤労統計の改善に関する検討会 議事録(2015年6月3日)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=212625

・平成27年度第1回水質基準逐次改正検討会の開催
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=212627

・【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=212629

・平成27年度尾第5回入院医療等の調査・評価分科会議事次第
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=212631

○ 統計情報

・平成26年衛生行政報告例(就業医療関係者)の概況
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=212633

○ 採用情報

・採用情報(非常勤職員(労働基準局)募集情報)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=212635

・採用情報(非常勤職員(医薬食品局)募集情報)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=212637

○ その他

・フォトレポート(今年も「イクメンスピーチ甲子園2015」を開催します。8月23日まで育児と仕事を両立しているイクメンエピソードを募集中!)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=212639

・調達情報 歯科治療ユニット 一式の購入
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=212641

○リンク

厚生労働省トップページは、こちらから
http://www.mhlw.go.jp/

□■東日本大震災関連情報■□
PC版
http://www.mhlw.go.jp/shinsai_jouhou/
携帯版
http://mobile.mhlw.go.jp/jishin/index.html






Public Health Network in Japan
公衆衛生ネットワーク
Public Health Network in Japan

2015年7月14日火曜日

姫路城にて

兵庫県姫路市の姫路城は平成5年12月、奈良の法隆寺とともに、日本で初の世界文化遺産となりました。
シラサギが羽を広げたような優美な姿から「白鷺城」の愛称で親しまれてきました。
5年に及ぶ平成の大修理を終え、再び美しい姿を現しています。
姫路城の3Dプロジェクションマッピングはとても綺麗でした。

詳しくは
http://phnetwork.blogspot.jp/2015/07/biological-monitoring-at-himeji-castle.html



Public Health Network in Japan
公衆衛生ネットワーク
Public Health Network in Japan

2015年7月10日金曜日

健康情報0710 たばこ問題、感染症

子どもの夏の感染症「手足口病」…東京都と神奈川県で警報レベル
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150710-00000003-resemom-life

夏は感染ハイシーズン! 性感染症“基本のき”
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150709-00000000-kjn-life

子どもが「溶連菌」に感染したらどうする?症状と対処法
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150709-00010000-benesseks-life

子どもがかかりやすい「ヘルパンギーナ」の症状と対処法
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150708-00010000-benesseks-life

母乳、ネット購入に注意喚起 厚労省「感染症のリスク」
http://www.asahi.com/articles/ASH736GZWH73ULBJ01C.html

人民元はアジアで最も不潔?女性銀行員が性感染症に、手洗いが不十分で―中国メディア
http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/422435/

患者にうつすと分かっていても...病欠する医師少ない―米調査
4割が下痢でも出勤
http://kenko100.jp/articles/150710003527/

<第6回>感染が広がりやすいプール熱 かかったらどうすればよい?
http://www.fukushishimbun.co.jp/topics/9858

手足口病が流行「こまめな手洗いを」 東京
http://www.sankei.com/region/news/150710/rgn1507100080-n1.html

感染予防のために、せっけんで手を洗って爪を切ろう!
エチオピア367人のランダム化試験
http://medley.life/news/item/5596851b19112f93018ae8af

色で性感染症知らせるコンドーム、中学生が開発 英
http://www.cnn.co.jp/fringe/35066475.html

デング熱・日本脳炎・マラリアなどの感染症を媒介する「蚊」対策にピッタリな商品を紹介するKINCHOの動画シリーズが再生回数50万回を突破!本格的な夏に向けた、「蚊」対策を!
http://www.news2u.net/releases/137221

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

WHO、禁煙推進でたばこ税の大幅引き上げ提言
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20150708-00000039-biz_reut-nb

世界最高齢の女性が116歳の誕生日、長寿の秘訣は「前向きさ」
http://www.cnn.co.jp/fringe/35066987.html

SMAP中居、のど腫瘍は「良性」
http://www.asahi.com/and_w/interest/entertainment/CORI2055393.html

重要項目は6つ がん予防は「リスク」の正確な数値を知るべし      
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/161515

「禁煙」のプールにたばこの吸殻やライターが…台湾
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000053609.html

鹿児島の4人死亡火災 「たばこの残り火原因」罰金判決
http://www.asahi.com/articles/ASH6Y2RVZH6YTLTB003.html

学年主任の教諭、酒席で同僚の腕にたばこの火
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150626-OYT1T50038.html

パソナ、スコット佐藤社長の発言に波紋 総会で喫煙社員に「やめろ」
http://news.livedoor.com/article/detail/10308412/

たばこ無許可販売の疑い 名古屋の宿泊所社長ら逮捕
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2015070190231139.html

水たばこを30分吸うだけで血管に急激な変化、ヨルダンからの報告
https://www.mededge.jp/a/resp/15419

英政府、たばこ会社利益への課税の可能性否定-関連株上昇
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NR71U76JTSE901.html

電子たばこ店、FDAの新規制で大半が破たんか
http://jp.wsj.com/articles/SB10608521192908353573604581093102004071590

【喫煙を考える】完全禁煙ではない近年の五輪開催都市 競技場など公共場所は禁煙でも屋外は…
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150708/dms1507081203011-n1.htm

WHO、たばこの増税を提言
http://news.mynavi.jp/news/2015/07/09/171/

たばこ税を販売価格75%相当へ、WHOが大幅引き上げを提言
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2015/07/75who.php

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

厚生労働省検疫所
http://www.forth.go.jp/topics/fragment1.html

2015年07月10日西アフリカのエボラ流行に関するIHR緊急委員会の第6回会合における声明
2015年07月10日エボラ出血熱の発生状況 (第27週)
2015年07月09日韓国における中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況 (更新17)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

感染症疫学センター
http://www.nih.go.jp/niid/ja/from-idsc.html

IDWR 2015年第26週(第26号)
2015年07月10日

ノロウイルス等検出状況 2014/15シーズン(2015年7月7日現在報告数)
2015年07月09日

中東呼吸器症候群(MERS) 検疫所による情報
2015年07月09日
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼トピックス▼『感染症エクスプレス@厚労省』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆中東呼吸器症候群(MERS)について(2015年7月9日)

7月9日付の世界保健機関(WHO)の発表によると、韓国
における中東呼吸器症候群(MERS)の患者の累計数は、
死亡者35人を含む186人となっています。
 医療機関の皆様におかれましては、MERSを心配する方
が受診した際は、渡航歴や現地の医療機関の受診歴等の
確認をしていただき、感染が疑われる場合には、速やか
に保健所に連絡する等、引き続きご協力をお願いします。

【WHOのガイダンスの翻訳版が完成しました】
世界保健機関(WHO)より出されたガイダンスの翻訳版が
下記に掲載されています。

<「中東呼吸器症候群コロナウイルス(MERS-CoV)感染の可能性例または確定例の治療中の感染予防と制御(日本語版)暫定的ガイダンス(2015年6月4日改訂)」>
http://www.medic.mie-u.ac.jp/kansen-seigyo/research/images/WHO_MERS_IPC_15%201%20(Japanse).pdf

(原文)
「Infection prevention and control during health care for probable or confirmed
cases of Middle East respiratory syndrome coronavirus (MERS-CoV) infection Interim guidance(4 June 2015)」
http://www.who.int/csr/disease/coronavirus_infections/ipc-mers-cov/en/

【その他のMERSに関する参考サイト】
<中東呼吸器症候群(MERS)について>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000088627.html
<中東呼吸器症候群(MERS)>
http://www.nih.go.jp/niid/ja/diseases/alphabet/mers/2186-idsc/2686-mers.html
<韓国における中東呼吸器症候群(MERS)確定患者の状況>(平成27年6月23日時点)
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10900000-Kenkoukyoku/merskorea.pdf
<中東呼吸器症候群コロナウイルス(MERS-CoV)感染入院患者の感染予防・制御に関する暫定的勧告」(和訳改訂版)>
http://www.medic.mie-u.ac.jp/kansen-seigyo/research/images/MERS_CDC%20guideline_201506%20(Japanese).pdf
<CDC(米国疾病管理予防センター)ガイダンス(英語)>
「Interim Infection Prevention and Control Recommendations for Hospitalized Patients with Middle East Respiratory Syndrome Coronavirus (MERS-CoV)(June 2015)」
http://www.cdc.gov/coronavirus/mers/infection-prevention-control.html


◆エボラ出血熱について(2015年7月8日)

 世界保健機関(WHO)の7月8日付の発表によると、7月5日
までの1週間に、ギニア、シエラレオネで新たに27例の確定
患者、18例の死亡者が報告されました。
 5月9日に終息宣言が公表されたリベリアでは、7月5日まで
の1週間に新たに3名の確定患者が報告され、うち1名は6月
28日に亡くなっています。
 上記3か国及びマリ、ナイジェリア、セネガル、スペイン、アメリカ、
イギリス、イタリアを含めた総計は、患者数27,609例、死亡者数
11,261例となっています。

 今回報告されたリベリアの患者について、WHOはこれまで
とは別のアウトブレイクとみており、発生した村を中心に対策を
行っています。
 厚生労働省では、引き続き動向を注視し、必要な情報提供を
行っていきます。
 医療機関の皆様におかれましては、引き続き以下の対応をお
願いします。

(1)発熱症状を呈する患者には必ず渡航歴を確認する。
(2)受診者について、発熱症状に加えて、ギニア又はシエラレオネの
過去1か月以内の滞在歴が確認できた場合は、エボラ出血熱の
疑似症患者として直ちに最寄りの保健所長経由で都道府県知事
へ届出を行う。
(3)ギニア又はシエラレオネの過去1か月以内の滞在歴を有し、かつ
   発熱症状を呈する患者から電話の問い合わせがあった場合は、
   当該エボラ出血熱が疑われる患者に対し、最寄りの保健所へ連絡
   するよう、要請する。

<エボラ出血熱の国内発生を想定した行政機関における基本的な対応について(依頼)>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/dl/20150511_01.pdf
<エボラ出血熱の国内発生を想定した医療機関における基本的な対応について(依頼)>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/dl/20150511_02.pdf
<保健所管轄区域案内>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/hokenjo/
<厚生労働省検疫所(FORTH)ホームページ>
http://www.forth.go.jp/


【エボラに関する第6回IHR緊急会合】
  7月2日、エボラに関する第6回IHR緊急委員会が開催され、
報告書がIHRのアナウンスメントサイトに掲載されました。
 西アフリカでのエボラ流行は引き続き国際的な公衆の保健上
の緊急事態(PHEIC)であり、現行の勧告を延長するとした上で、
発生国の国境付近でのサーベイランス体制の強化などを提案
しています。

<Statement on the 6th meeting of the IHR Emergency Committee regarding the Ebola outbreak in West Africa>
http://www.who.int/mediacentre/news/statements/2015/ihr-ebola-7-july-2015/en/


◆疑似症の発生状況の届出方法が変更になりました(2015年7月10日)

 感染症法第14条に規定する感染症の疑似症の発生状況
の届出方法を7月10日から変更しました。
 これまで、当該疑似症の届出については、疑似症定点と
して指定された医療機関が、原則としてインターネットを
通じて必要な事項をシステムへ入力することにより実施し
ていましたが、当該システムの運用停止に伴い、今後は、
指定の医療機関が所定の様式を保健所へ提出することに
より実施することとなりました。
 感染症の発生動向を把握し、適切かつ迅速な対応により
感染の拡大を防止するために、引き続き、感染症発生動向
調査へのご協力をよろしくお願いします。

<感染症法に基づく医師の届出のお願い(届出様式のダウンロード)>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/kekkaku-kansenshou11/01.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼審議会・研究会等▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆第2回新型インフルエンザ対策に関する小委員会を開催しました
  (2015年7月3日)

 7月3日に第2回の委員会を開催し、プレパンデミックワクチン
の備蓄方針について、今年度はインドネシア株を備蓄すること、
及び鶏卵培養ワクチンに加え細胞培養ワクチンを備蓄すること
について了承されました。
 また、アジュバント等の研究を積極的に推進することも併せて
提言されました。
 作業班、小委員会に関連する資料や議事録を含む情報につい
ては、下記URLにて順次公表する予定です。

<第2回新型インフルエンザ対策に関する小委員会資料>
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/shingi-kousei.html?tid=263447


◆第11回厚生科学審議会感染症部会を開催しました(2015年7月8日)

 7月8日、第11回厚生科学審議会感染症部会を開催しました。
 今回は、「新型インフルエンザ対策に関する小委員会」に
おいて検討されたプレパンデミックワクチンの備蓄方針について、
本部会に報告し、審議の結果、内容について了承されました。
 また、韓国における中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況
及び国内における対応、感染症サーベイランスシステム(NESID)
の一部機能の停止と今後の対応について報告しました。

<第11回厚生科学審議会感染症部会資料>
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/shingi-kousei.html?tid=127717


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼感染症発生情報▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■国内の感染症発生状況

◆IDWR 2015年第26週(第26号):伝染性紅斑などについて
  (2015年7月10日)

 伝染性紅斑の定点当たり報告数は増加し、過去5年間の
同時期と比較してやや多くなっています。
 この他に、手足口病、流行性耳下腺炎の定点当たり報告
数は増加しました。
 また、注目すべき感染症として「伝染性紅斑(ヒトパルボ
ウイルスB19感染症)」についての記事があります。

[国立感染症研究所ホームページ]
<伝染性紅斑とは>
http://www.nih.go.jp/niid/ja/kansennohanashi/443-5th-disease.html


IDWR(感染症発生動向調査週報)2015年第26週
http://www.nih.go.jp/niid/ja/idwr-dl/2015.html


■海外の感染症発生状況

◆厚生労働省検疫所(FORTH):海外の感染症情報(2015年7月4日~7月10日掲載)
2015年07月10日 エボラ出血熱の発生状況 (第27週):補足
http://www.forth.go.jp/topics/2015/07101053.html
2015年07月09日 韓国における中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況(更新17)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/07091610.html 
2015年07月09日 髄膜炎の発生-ニジェール(更新3)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/07091604.html 
2015年07月09日 デング熱の流行状況について(更新6) 
http://www.forth.go.jp/topics/2015/07091556.html
2015年07月09日 エボラ出血熱の発生状況(第27週)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/07091440.html 
2015年07月09日 中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況(更新49) 
http://www.forth.go.jp/topics/2015/07091254.html
2015年07月09日 イエメンでデング熱が流行しています 
http://www.forth.go.jp/topics/2015/07091247.html
2015年07月08日 韓国における中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況(更新16)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/07081330.html 
2015年07月08日 エボラ出血熱の発生状況(第26週):補足4
http://www.forth.go.jp/topics/2015/07081324.html 
2015年07月08日 中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況(更新48)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/07081308.html 
2015年07月07日 韓国における中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況(更新15)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/07071138.html 
2015年07月07日 エボラ出血熱の発生状況(第26週):補足3
http://www.forth.go.jp/topics/2015/07070810.html 
2015年07月06日 韓国における中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況(更新14)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/07061156.html 
2015年07月06日 中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況(更新47) 
http://www.forth.go.jp/topics/2015/07061033.html
2015年07月06日 中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況(更新46)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/07061025.html 
2015年07月06日 韓国における中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況(更新13) 
http://www.forth.go.jp/topics/2015/07060923.html
2015年07月06日 エボラ出血熱の発生状況 (第26週):補足2 
http://www.forth.go.jp/topics/2015/07060854.html
2015年07月03日 韓国における中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況(更新12) 
http://www.forth.go.jp/topics/2015/07031153.html

△▼厚生労働省▼△
07月10日 10時 以降掲載

○ 報道発表

・第5回国立感染症研究所村山庁舎施設運営連絡協議会の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=212465

・夏休みの海外旅行では感染症に注意しましょう海外で気をつけるべき感染症情報をホームページで提供
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=212467

・平成27年度 「全国労働衛生週間」を10月に実施~スローガンは「職場発! 心と体の健康チェック はじまる 広がる 健康職場」~
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=212469

・日米欧医薬品規制調和国際会議(ICH)福岡会合が開催されました
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=212471

・生活衛生資金貸付利率の改定について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=212473

・地域限定保育士試験の実施について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=212475

○ 政策分野

・平成26年度 年金積立金管理運用独立行政法人の運用状況について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=212477

・厚生労働省では、7月29日、30日「平成27年度子ども見学デー」を開催します!
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=212479

・夏休み期間中における海外での感染症予防について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=212481

・平成27年度優先発注企業等の厚生労働大臣表彰の公募について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=212483

○ 審議会等

・第1回療養病床の在り方等に関する検討会
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=212485

・【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=212487

○ 統計情報

・介護保険事業状況報告(暫定)(平成27年4月分)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=212489

○ 採用情報

・採用情報(非常勤職員(保険局)募集情報)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=212491

・採用情報(獣医系技官)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=212493

・職場体験実習(インターンシップ)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=212495

○ その他

・調達情報 既存化学物質安全性点検に係る毒性調査業務4-メチルベンゼン-1-スルホン酸-水和物(CAS No.6192-52-5)他1物質
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=212497

・調達情報 既存化学物質安全性点検に係る毒性調査業務酢酸ヘキシル(CAS No.142-92-7)他1物質
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=212499

○リンク

厚生労働省トップページは、こちらから
http://www.mhlw.go.jp/

□■東日本大震災関連情報■□
PC版
http://www.mhlw.go.jp/shinsai_jouhou/
携帯版
http://mobile.mhlw.go.jp/jishin/index.html


Public Health Network in Japan
公衆衛生ネットワーク
Public Health Network in Japan

2015年7月7日火曜日

健康情報0707 たばこ問題、感染症

校門前、先生の喫煙NG? 福岡市議会で議論へ
http://www.nishinippon.co.jp/feature/local_councilor/article/177448

[難波美智代]【男性が“女性のからだ”について学ばねばならない理由】~子宮頸がんを知ってますか?~
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150629-00010006-jindepth-soci

靖国神社で屋台出店中止へ 未成年飲酒・喫煙・痴漢被害等で
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150630-00000002-pseven-soci

駅周辺での路上喫煙やポイ捨て禁止 宝塚市が条例施行
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150702-00000024-san-l28

喫煙大国中国での禁煙政策~北京市の厳格な禁煙条例~
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2015&d=0629&f=business_0629_071.shtml

非喫煙者を優遇、保険料が安くなる新型医療保険
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150630-OYT1T50041.html

運転手禁煙のタクシー車内で喫煙する乗客たち
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/06/27/2015062700401.html

喫煙者が就職できない時代がやってきた~星野リゾートが喫煙者採用お断り
http://blogos.com/article/119654/

駅周辺での路上喫煙やポイ捨て禁止 宝塚市が条例施行
http://www.sankei.com/region/news/150702/rgn1507020026-n1.html

中国人が驚く日本人のマナー 行列、電車で化粧、たばこ分煙
http://www.news-postseven.com/archives/20150701_333172.html

「禁煙」のプールにたばこの吸殻やライターが…台湾
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000053609.html

鹿児島の4人死亡火災 「たばこの残り火原因」罰金判決
http://www.asahi.com/articles/ASH6Y2RVZH6YTLTB003.html

どうなる酒、たばこ? 「18歳は大人だ」自民党で熱を帯びる解禁年齢引き下げ議論
http://www.sankei.com/premium/news/150629/prm1506290004-n1.html

金正恩氏は愛煙家でも北朝鮮では禁煙の波
http://www.nikkansports.com/general/news/1497561.html

最高指導者が愛煙家なのに禁煙の波? 男性の喫煙率6ポイント減
http://www.sankei.com/world/news/150625/wor1506250042-n1.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

母乳のネット通販!?「感染症や衛生上のリスク大きい」消費者庁が注意呼びかけ
http://www.j-cast.com/tv/2015/07/07239590.html

母乳、ネット購入に注意喚起 厚労省「感染症のリスク」
http://www.asahi.com/articles/ASH736GZWH73ULBJ01C.html

リンゴ病の流行拡大 妊婦は特に注意を
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150707/k10010142171000.html

女子高生の13%が感染 日本で最も多い性感染症「クラミジア」のワクチンが実現の兆し
http://wotopi.jp/archives/23178

マダニ感染症で88歳女性死亡 北九州市、国内感染か
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/179041

水中出産のリスク、生まれたばかりの赤ちゃんがレジオネラ感染症で死亡
https://www.mededge.jp/a/gyob/15128

さらば危険な野外便所…ケニアに日本の快適トイレを! 自宅に、学校に…感染症の予防後押し
http://www.sankei.com/life/news/150705/lif1507050031-n1.html

婦人科医がプールあとの感染症に警鐘 バクテリアを綺麗に流す事が大事
http://news.livedoor.com/article/detail/10234552/

デング熱に今年も注意! 海外感染が最多ペース
http://www.sankei.com/life/news/150707/lif1507070007-n1.html

愛猫に噛まれ呼吸困難…知っておきたいペットの感染症リスク
http://dot.asahi.com/aera/2015070500008.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

厚生労働省検疫所
http://www.forth.go.jp/topics/fragment1.html

2015年07月07日韓国における中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況 (更新15)
2015年07月07日エボラ出血熱の発生状況 (第26週)
2015年07月06日韓国における中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況 (更新14)
2015年07月06日中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況 (更新47)
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

感染症疫学センター
http://www.nih.go.jp/niid/ja/from-idsc.html

麻疹 発生動向調査
2015年07月07日

風疹 発生動向調査
2015年07月07日

IDWR速報データ 2015年第26週
2015年07月07日

中東呼吸器症候群(MERS) 検疫所による情報
2015年07月06日

IDWR 2015年第25週(第25号)
2015年07月03日
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼トピックス▼『感染症エクスプレス@厚労省』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆中東呼吸器症候群(MERS)について(2015年7月3日)

7月2日付の世界保健機関(WHO)の発表によると、
韓国における中東呼吸器症候群(MERS)の患者の累計数は、
死亡者33人を含む183人となっています。
 医療機関の皆様におかれましては、MERSを心配する方が
受診した際は、渡航歴や現地の医療機関の受診歴等の確認
をしていただき、感染が疑われる場合には、速やかに保健所
に連絡する等、引き続きご協力をお願いします。

【MERSに関する参考サイト】
<中東呼吸器症候群(MERS)について>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000088627.html
<中東呼吸器症候群(MERS)>
http://www.nih.go.jp/niid/ja/diseases/alphabet/mers/2186-idsc/2686-mers.html
<韓国における中東呼吸器症候群(MERS)確定患者の状況>(平成27年6月23日時点)
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10900000-Kenkoukyoku/merskorea.pdf
<中東呼吸器症候群コロナウイルス(MERS-CoV)感染入院患者の感染予防・制御に関する暫定的勧告」(和訳改訂版)>
http://www.medic.mie-u.ac.jp/kansen-seigyo/research/images/MERS_CDC%20guideline_201506%20(Japanese).pdf
CDC(米国疾病管理予防センター)ガイダンス(英語)
「Interim Infection Prevention and Control Recommendations for Hospitalized Patients with Middle East Respiratory Syndrome Coronavirus (MERS-CoV)(June 2015)」
http://www.cdc.gov/coronavirus/mers/infection-prevention-control.html


◆エボラ出血熱について(2015年7月1日)

7月1日付の世界保健機関(WHO)の発表によると、6月28日
までの1週間に、ギニア、シエラレオネで新たに20例の確定患者、
13例の死亡者が報告されました。
 リベリアでは、6月29日に、エボラ出血熱の確定患者が発見され
ました。3月20日以降では、初めての患者です。
 上記3か国及びマリ、ナイジェリア、セネガル、スペイン、アメリカ、
イギリス、イタリアを含めた総計は、患者数27,550例、死亡者数
11,235例となっています。
 リベリアの患者については、感染経路は今のところ不明ですが、
現在接触者の調査と健康観察などの対応が行われており、厚生労
働省では、引き続き動向を注視し、必要な情報提供を行っていきます。
 医療機関の皆様におかれましては、引き続き以下の対応をお願い
します。

(1)発熱症状を呈する患者には必ず渡航歴を確認する。
(2)受診者について、発熱症状に加えて、ギニア又はシエラレオネの
過去1か月以内の滞在歴が確認できた場合は、エボラ出血熱の
疑似症患者として直ちに最寄りの保健所長経由で都道府県知事
へ届出を行う。
(3)ギニア又はシエラレオネの過去1か月以内の滞在歴を有し、かつ
   発熱症状を呈する患者から電話の問い合わせがあった場合は、
   当該エボラ出血熱が疑われる患者に対し、最寄りの保健所へ連絡
   するよう、要請する。

<エボラ出血熱の国内発生を想定した行政機関における基本的な対応について(依頼)>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/dl/20150511_01.pdf
<エボラ出血熱の国内発生を想定した医療機関における基本的な対応について(依頼)>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/dl/20150511_02.pdf
<保健所管轄区域案内>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/hokenjo/
<厚生労働省検疫所(FORTH)ホームページ>
http://www.forth.go.jp/


◆全国の検疫所で検疫官(看護師)を緊急募集しています

 2012年に836万人であった訪日外国人旅行者数は、2014
年には約1,341万人にまで増加しており、感染症の水際対策
の最前線となる検疫所の役割は益々重要となっています。
 このため、全国の港湾・空港に設置されている検疫所では、
検疫衛生業務に取り組んでいただける検疫官(看護師)を
緊急募集しています。 詳細は採用情報をご覧ください。

<検疫官(看護師)採用情報>
http://www.mhlw.go.jp/general/saiyo/keneki.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼感染症発生情報▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■国内の感染症発生状況

◆IDWR 2015年第25週(第25号):咽頭結膜熱などについて
  (2015年7月3日)

 咽頭結膜熱の定点当たり報告数は増加し、過去5年間の
同時期と比較してやや多くなっています。
 この他に、RSウイルス、水痘、手足口病、流行性耳下腺炎、
マイコプラズマ肺炎の定点あたりの報告数は増加しました。

IDWR(感染症発生動向調査週報)2015年第25週
http://www.nih.go.jp/niid/ja/idwr-dl/2015.html


■海外の感染症発生状況

◆厚生労働省検疫所(FORTH):海外の感染症情報(2015年6月27日~7月3日掲載)
2015年07月03日 エボラ出血熱の発生状況(第26週):補足
http://www.forth.go.jp/topics/2015/07030849.html
2015年07月02日 韓国における中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況(更新11)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/07021627.html
2015年07月02日 エボラ出血熱の発生状況(第26週)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/07021143.html
2015年07月02日 南スーダンでコレラが流行しています
http://www.forth.go.jp/topics/2015/07021139.html
2015年07月01日 太平洋地域での症状・疾患サーベイランス報告(更新5)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/07011431.html 
2015年07月01日 中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況(更新45)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/07011039.html 
2015年07月01日 エボラ出血熱の発生状況(第25週):補足4
http://www.forth.go.jp/topics/2015/07010914.html
2015年06月30日 韓国における中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況(更新10)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/06301511.html 
2015年06月30日 欧州各地で麻しんの流行が続いています(更新1)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/06301223.html 
2015年06月30日 アメリカ大陸における麻しんの流行(更新1)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/06301220.html 
2015年06月30日 パナマでデング熱が流行しています
http://www.forth.go.jp/topics/2015/06300941.html
2015年06月30日 エボラ出血熱の発生状況(第25週):補足3
http://www.forth.go.jp/topics/2015/06300837.html
2015年06月29日 ヒトと動物に共通するインフルエンザ感染症の概況(更新5)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/06291439.html 
2015年06月29日 韓国における中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況(更新9)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/06291319.html 
2015年06月29日 アメリカ大陸でのコレラの流行状況(更新2)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/06291057.html 
2015年06月29日 韓国における中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況(更新8)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/06291015.html 
2015年06月29日 中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況(更新44)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/06290953.html 
2015年06月29日 中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況(更新43)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/06290928.html
2015年06月29日 エボラ出血熱の発生状況(第25週):補足2
http://www.forth.go.jp/topics/2015/06290842.html 
2015年06月26日 韓国における中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況(更新7)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/06261329.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼編集室からのお知らせ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆感染症情報のリンク集

 国立感染症研究所:http://www.nih.go.jp/niid/ja/diseases.html
 厚生労働省検疫所(FORTH):http://www.forth.go.jp/index.html
 エイズ予防情報ネット:http://api-net.jfap.or.jp/
 WHO:http://www.who.int/en/
 CDC:http://www.cdc.gov/
 ECDC:http://www.ecdc.europa.eu/en/Pages/home.aspx
 China CDC:http://www.chinacdc.cn/ 
 国立医薬品食品衛生研究所:http://www.nihs.go.jp/kanren/shokuhin.html


◆感染症に関するQ&Aのリンク集

<中東呼吸器症候群(MERS)>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/mers.html
<腸管出血性大腸菌感染症>
http://www1.mhlw.go.jp/o-157/o157q_a/index.html
<マイコプラズマ肺炎>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou30/index.html
<RSウイルス感染症>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/rs_qa.html
<感染性胃腸炎(ノロウイルス)>
http://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/kanren/yobou/040204-1.html
<感染性胃腸炎(ロタウイルス)>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/Rotavirus/index.html
<手足口病>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/hfmd.html
<咽頭結膜熱>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou17/01.html
<重症熱性血小板減少症候群(SFTS)>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/sfts_qa.html
<インフルエンザ>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou01/qa.html
<鳥インフルエンザA(H7N9)>
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/infulenza/h7n9_qa.html
<鳥インフルエンザ(動画)>
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg9687.html
<狂犬病>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou10/07.html
<結核とBCGワクチン>
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/bcg/
<オーラルセックス(口腔性交)による性感染症>
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/seikansenshou/qanda.html
<ポリオとポリオワクチン>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/polio/qa.html
<日本脳炎>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou21/dl/nouen_qa.pdf
<子宮頸がん予防ワクチン>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou28/qa_shikyukeigan_vaccine.html
<子宮頸がん予防ワクチン接種の「積極的な接種勧奨の差し控え」>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou28/qa_hpv.html
<風しん>
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/rubella/vaccination/qa.html
<麻しん(はしか)>
http://www.mhlw.go.jp/qa/kenkou/hashika/index.html
<水痘>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/varicella/index.html
<肺炎球菌感染症(高齢者)>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/haienkyukin/index_1.html
<エボラ出血熱>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/ebola_qa.html
<デング熱>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/dengue_fever_qa.html
<梅毒>
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/seikansenshou/qanda2.html


◆広報・啓発ツールのリンク集
<インフルエンザ予防対策(ポスター、カレンダー、電話伝言メモなど)>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou01/keihatu.html
<麻しん>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou/pdf/poster07.pdf
<風しん>
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/rubella/vaccination/link.html
<定期の予防接種(主に小学生までのお子さんが受けた方がよい予防接種)>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/keihatsu_tool/index.html
<予防接種スケジュール(国立感染症研究所)>
http://www.nih.go.jp/niid/ja/component/content/article/320-infectious-diseases/vaccine/2525-v-schedule.html
<予防接種後健康被害救済制度>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou20/kenkouhigai_kyusai/dl/leaflet_h241119.pdf
<性感染症>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/seikansenshou/index.html
<動物由来感染症>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou18/
<狂犬病>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou10/


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

△▼厚生労働省▼△
07月07日 10時 以降掲載

○ 報道発表

・11月は「テレワーク月間」です!~テレワークシンポジウムを開催、キャッチフレーズは、「働く、が変わる」~
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=212379

○ 政策分野

・国有財産売却情報 公用・公共用の取得等要望を審査中及び処分等方針を決定した物件
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=212381

○ 審議会等

・第1回 働き方改革推進プロジェクトチーム 会議資料
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=212383

○ 採用情報

・採用情報(国家公務員一般職(厚生行政))
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=212385

○ その他

・平成27年7月7日付幹部名簿
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=212387

・調達情報 調査課LANの機器更改に伴う医療費情報総合管理分析システム及び医療費供給面統計システムの移行作業等一式
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=212389

○リンク

厚生労働省トップページは、こちらから
http://www.mhlw.go.jp/

□■東日本大震災関連情報■□
PC版
http://www.mhlw.go.jp/shinsai_jouhou/
携帯版
http://mobile.mhlw.go.jp/jishin/index.html


Public Health Network in Japan
公衆衛生ネットワーク
Public Health Network in Japan