2015年12月23日水曜日

薬師寺にて

奈良の薬師寺は法相宗の大本山です。
天武天皇が皇后の病回復を祈って発願し、
698年に飛鳥に建立されましたが
平城遷都に伴い710年に現在の地へ移されました。
ユネスコ世界遺産に登録されています。 

詳しくは
http://phnetwork.blogspot.jp/2015/12/yakushiji-temple.html


Public Health Network in Japan
公衆衛生ネットワーク
Public Health Network in Japan

2015年12月18日金曜日

健康情報1218 感染症、たばこ問題

所得低いと野菜摂取量や歯の本数“少ない”
http://www.news24.jp/articles/2015/12/09/07316940.html

赤ちゃんに覚せい剤のませ死亡させた「悪魔」 可能な限りの厳罰を
http://www.sanspo.com/etc/news/20151210/amk15121005000001-n1.html

受動喫煙防止 美唄市、条例化へ 道内初、民間も対象 /北海道
http://mainichi.jp/articles/20151210/ddl/k01/010/216000c

根性焼き訴訟が和解 元同級生180万円支払い
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201512/20151210_13007.html

未成年喫煙防止、店頭でも声掛け 13機関連携
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20151209/news20151209507.html

Dr.徳田の「総合診療の出番です」 禁煙 面接で動機付け
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=127744

2歳長男にたばこ強要の24歳父親に罰金10万円
http://www.sankei.com/affairs/news/151207/afr1512070025-n1.html

1歳口にたばこ押しつけた疑い 母ら書類送検
http://mainichi.jp/articles/20151209/ddm/041/040/095000c

白馬 県内初マナー条例案 歩きたばこや路上スキーなど禁止
http://www.shinmai.co.jp/news/20151210/KT151209FTI090026000.php

税額控除の転換・たばこ税引き上げ…強固になった国家の蔵=韓国(2)
http://japanese.joins.com/article/509/209509.html

喫煙者の3割が「たばこやめたい」 喫煙率微増し19・6% 厚労省調査で判明
http://www.sankei.com/life/news/151209/lif1512090056-n1.html

電子たばこ、「ポップコーン肺」関連の化学物質含有
http://jp.wsj.com/articles/SB12063707009372514535404581407023361222228

タバコを吸っていると手術後の感染症が多い
http://medley.life/news/item/5660c794d6f496a001650fb7 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 狂犬病「世界では10分に1人死亡」 国内では60年間発生なしだが… http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/1/1/11691.html

化血研 無届けでボツリヌス毒素運搬
http://mainichi.jp/articles/20151219/k00/00m/040/065000c

蚊媒介ジカ熱、4類感染症での対応検討- 厚労省方針、胎児の小頭症疑いも
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/47653.html

ジカウイルス=小頭症の事例2千超す=輸血での感染例も確認
http://www.nikkeyshimbun.jp/2015/151217-23brasil.html

インフルやノロ 感染症の予防法は 小まめな手洗い、十分な睡眠を
http://medica.sanyonews.jp/article/4950/

白色の便は注意!大人も子供もかかる冬の感染症「ロタウイルス」
http://news.ameba.jp/20151218-1094/

原因不明の発熱が3か月以上も続く…。若き声優の命を奪った難病「慢性活動性EBウイルス感染症」とは
http://ovo.kyodo.co.jp/column/a-654759

水疱瘡の潜伏期間はどれ位?潜伏期間の外出や、感染について詳しく紹介します!
http://mamari.jp/13650

RS集団感染 保育所で 13人に発熱などの症状 阿南 /徳島
http://mainichi.jp/articles/20151217/ddl/k36/040/572000c

リンゴ病患者10月以降増加 再流行の兆し
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151216/k10010342311000.html

梅毒はコンドームで予防できる? 専門家、厚労省の啓発に疑問の声「早急に回収を!」
http://news.livedoor.com/article/detail/10934469/

子どもが溶連菌に感染…喉が痛そうだが食事はどうする?
http://news.ameba.jp/20151218-961/

RSウイルス、肺炎の恐れも…異変感じたら早めに受診
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=128187

腹痛とともに訪れる大量のおりもの…これって問題ナシ?あり?
http://www.ca-girlstalk.jp/news_topic/47731

実は「うがい」は不要だった?【インフルエンザの予防法】最新情報
http://okmusic.jp/#!/news/104042

ハワイでデング熱が流行中 現地の衛生当局が観光客にも対策呼びかけ
http://www.agingstyle.com/2015/12/18000802.html

インフルエンザの症状が出ないまま、感染を広める「不顕性感染」の恐怖
http://news.mynavi.jp/articles/2015/11/30/virus/

インフルエンザ予防接種をしても感染する理由、検査の限界を専門医に聞いた
http://news.mynavi.jp/articles/2015/11/27/virus/

性病を放置すると、命を落とす危険性もある!
http://www.ca-girlstalk.jp/news_topic/47642

「目のゴロゴロ」と「真っ赤な充血」 疲れ目でなく「はやり目」にご用心
http://www.j-cast.com/healthcare/2015/12/17253258.html
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼トピックス▼ 『感染症エクスプレス@厚労省』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆エボラ出血熱について(2015年12月16日) 
 世界保健機関(WHO)の12月16日付の発表によると、今週は
エボラ出血熱の新規症例の報告はありませんでした。
 11月22日の週にリベリアで報告された3人の確定患者の接触者
に対する21日間のフォローアップは修了しました。
 ギニア、シエラレオネ、リベリア、マリ、ナイジェリア、セネガル、
スペイン、アメリカ、イギリスおよびイタリアを含めた総計は、
患者数28,640例、死亡者数11,315例となっています。
 医療機関の皆様におかれましては、引き続き以下の対応を
お願いします。

(1)発熱症状を呈する患者には必ず渡航歴を確認する。
(2)受診者について、発熱症状、嘔吐、下痢または全身倦怠感等
に加えて、かつ次のどちらかに該当する場合は、エボラ
出血熱の疑似症患者として直ちに最寄りの保健所長経由で
都道県知事へ届出を行う。
 ・ 21日以内に、エボラ出血熱患者(疑い患者を含む。)の体液
   等(血液、体液、吐瀉物、排泄物など)との接触歴(感染予防
   策の有無を問わない。)がある
 ・ 21日以内に、エボラ出血熱発生地域(ギニア、シエラレオネ、
   リベリア、ウガンダ、スーダン、ガボン、コートジボワール、
   コンゴ民主共和国、コンゴ共和国)由来のコウモリ、霊長類
   等に直接手で接触するなどの接触歴がある
(3)上記(2)に該当する患者から電話の問い合わせがあった場合は、
  当該エボラ出血熱が疑われる患者に対し、最寄りの保健所へ連絡
  するよう、要請する。

<エボラ出血熱について>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/ebola.html
<保健所管轄区域案内>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/hokenjo/
<厚生労働省検疫所(FORTH)ホームページ>
http://www.forth.go.jp/

◆【明日開催】感染研村山庁舎の一般公開について

 明日12月19日(土)、東京都武蔵村山市の国立感染症研究所
村山庁舎において、一般公開が開催されます。
 今年は「いっしょに考えよう、感染症のあれこれ」をテーマに、
感染症の解説やゲーム・工作、ラボ体験などをお楽しみいただけます。
 開場時間は13:00~17:00、入場は無料です。
 自家用車での来場は可能ですが、駐車場には限りがありますので、
混雑時にはお待ちいただく場合があります。
 お誘い合わせの上ご参加ください。 

<国立感染症研究所一般公開のお知らせ>
http://www.nih.go.jp/niid/ja/open/2131-niidexhibition/6086-openhouse2015-m01.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼審議会・研究会等▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆第4回新型インフルエンザ対策に関する小委員会を開催しました
 (2015年12月11日)

 本会議では、平成28年度のプレパンデミックワクチンの備蓄に
ついて審議が行われ、同委員会に設置されているワクチン作業班
がまとめた備蓄方針を承認し、チンハイ株の備蓄を優先するべき
との方向性が示されました。
 
<第4回新型インフルエンザ対策に関する小委員会資料>
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000106814.html


◆第2回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会予防接種基本
 方針部会ワクチン評価に関する小委員会を開催しました
 (2015年12月17日)

 本会議では、沈降13価肺炎球菌結合型ワクチンを高齢者へ定期
接種で使用することの是非に関する検討方針について審議が行われ、
評価に必要となる科学的知見をできるだけ早期に研究班等が収集
した上で、費用対効果等の分析・評価を実施する方針が取りまとめ
られました。

<第2回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会予防接種基本方針部会ワクチン評価に関する小委員会資料>
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000107224.html 


◆第14回厚生科学審議会感染症部会を開催しました
 (2015年12月17日)

 本会議では、平成28年度のプレパンデミックワクチンの備蓄に
ついて審議が行われ、同委員会に設置されている新型インフル
エンザ対策に関する小委員会がまとめた備蓄方針を承認し、
チンハイ株の備蓄を優先するべきとの方向性が示されました。
 このほか、沈降精製百日せきジフテリア破傷風不活化ポリオ
混合ワクチンの再出荷等について報告されました。
 
<第14回厚生科学審議会感染症部会資料>
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/shingi-kousei.html?tid=127717


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼感染症発生情報▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■国内の感染症発生状況

◆IDWR 2015年第49週(第49号):A群溶血性レンサ球菌咽頭炎
   などについて(2015年12月18日)

 A群溶血性レンサ球菌咽頭炎、伝染性紅斑の定点当たり報告数
は増加し、過去5年間の同時期(前週、当該週、後週)と比較して
かなり多くなっています。
また、インフルエンザ、咽頭結膜熱、感染性胃腸炎、水痘、
流行性耳下腺炎、マイコプラズマ肺炎、感染性胃腸炎(ロタウイ
ルスに限る)の定点あたりの報告数は増加しています。
そのほか、RSウイルス感染症の報告数は増加しています。

IDWR(感染症発生動向調査週報)2015年第49週(第49号)
http://www.nih.go.jp/niid/ja/idwr-dl/2015.html


◆全国の定点当たり報告数は0.34~インフルエンザの発生状況
 を公表しました(2015年12月18日)

 2015年第50週(12月7日~12月13日)のデータを公表しました。
 全国の定点当たり報告数は0.34となっています。

<インフルエンザに関する報道発表資料>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou01/houdou.html


■海外の感染症発生状況

◆厚生労働省検疫所(FORTH):海外の感染症情報(2015年12月12日~12月18日掲載)
2015年12月18日 太平洋地域での症状・疾患サーベイランス報告(更新10)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/12181133.html 
2015年12月18日 鳥インフルエンザA(H7N9)の発生状況(更新13)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/12180940.html 
2015年12月18日 エボラ出血熱の発生状況(第50週):補足
http://www.forth.go.jp/topics/2015/12180937.html
2015年12月17日 エボラ出血熱の発生状況(第50週) 
http://www.forth.go.jp/topics/2015/12171053.html
2015年12月16日 ラオスでワクチン由来のポリオが発生しています(更新2)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/12161355.html 
2015年12月16日 小頭症の発生について-ブラジル(更新2)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/12161053.html 
2015年12月16日 コンゴ民主共和国でコレラが流行しています 
http://www.forth.go.jp/topics/2015/12161016.html
2015年12月16日 エボラ出血熱の発生状況(第48週):補足4 
http://www.forth.go.jp/topics/2015/12160916.html
2015年12月15日 エボラ出血熱の発生状況(第49週):補足3 
http://www.forth.go.jp/topics/2015/12150840.html
2015年12月14日 エボラ出血熱の発生状況(第49週):補足2
http://www.forth.go.jp/topics/2015/12140849.html

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

△▼厚生労働省▼△
12月18日 10時 以降掲載

○ 報道発表

・在宅酸素療法における火気の取扱いについて(平成22年1月15日(平成27年12月18日更新))
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217015

・平成27年 放課後児童健全育成事業(放課後児童クラブ)の実施状況(5月1日現在)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217017

・芳香族アミンによる健康障害の防止対策について関係業界に要請しました
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217019

・医薬品成分を含有する無承認医薬品の発見について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217021

・医薬品成分を含有するいわゆる健康食品の発見について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217023

・平成27年度輸入食品監視指導計画監視結果(中間報告)の公表
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217025

○ 政策分野

・平成27年度厚生労働省補正予算案の概要
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217027

・指定地域(鳥インフルエンザの発生のない国・地域)のリスト
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217029

・平成27年度輸入食品監視指導計画監視結果(中間報告)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217031

・マイナンバー制度(雇用保険関係)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217033

・公益事業に関する争議行為の予告公表ページについて更新されました
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217035

○ 審議会等

・第2回 看護職員需給見通しに関する検討会
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217037

・中央社会保険医療協議会の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217039

・「第1回機能安全を用いた機械等の取扱規制のあり方に関する検討会」の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217041

・第5回 有害性評価小検討会 開催案内
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217043

・第4回 有害性評価小検討会 開催案内
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217045

・第70回労働政策審議会職業安定分科会雇用対策基本問題部会
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217047

・第3回ゲノム情報を用いた医療等の実用化推進タスクフォース開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217049

○ 統計情報

・相対的貧困率等に関する調査分析結果について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217051

・21世紀成年者縦断調査(国民の生活に関する継続調査)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217053

・医療施設動態調査(平成27年10月末概数)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217055

○ 採用情報

・採用情報(検疫官(看護師))
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217057

○ その他

・調達情報 「第30回管理栄養士国家試験問題の輸送及び答案用紙の回収業務」
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217059

・調達情報 企業年金(確定給付企業年金・厚生年金基金)統計情報集計システムの構築
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217061

・全国社会保険労務士会連合会資料一覧
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217063

・調達情報 レセプト情報等の提供依頼申出者に対する実地監査業務
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=217065

○リンク

厚生労働省トップページは、こちらから
http://www.mhlw.go.jp/

□■東日本大震災関連情報■□
PC版
http://www.mhlw.go.jp/shinsai_jouhou/
携帯版
http://mobile.mhlw.go.jp/jishin/index.html

Public Health Network in Japan
公衆衛生ネットワーク
Public Health Network in Japan

2015年12月9日水曜日

元興寺にて

奈良市の元興寺(がんごうじ)は、蘇我馬子が飛鳥に建立した
日本最古の本格的仏教寺院で、法興寺を前身とする寺院で南都七大寺の1つです。
屋根には日本最古の飛鳥時代の瓦が使われており世界遺産です。

詳しくは
http://phnetwork.blogspot.jp/2015/12/gangoji-temple.html


Public Health Network in Japan
公衆衛生ネットワーク
Public Health Network in Japan

2015年12月4日金曜日

健康情報1204 感染症、たばこ問題

1週間あたりのRSウイルス感染症患者、6,687人 統計開始以降最多
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00310080.html

乾癬 難治性の皮膚疾患、感染症と誤解も
http://www.zakzak.co.jp/health/disease/news/20151202/dss1512020830001-n1.htm

デング熱にご用心 雨期に気をつけたい感染症
http://www.jakartashimbun.com/free/detail/27810.html

遺伝子編集で「人類最悪の感染症」撲滅へ マラリア原虫を寄せつけない蚊の繁殖に成功
http://www.j-cast.com/healthcare/2015/12/02251860.html

急増中注意! 内科医に聞く、風邪ではないのにのどに激痛、発熱する「溶連菌感染症」とは
http://top.tsite.jp/news/buzz/o/26429910/

家畜への「抗生物質の乱用」が子どもに与える影響:米国小児科学会が警告
http://wired.jp/2015/12/03/antibiotics-harms-children/

最強の抗生物質でも殺せない細菌、中国で発見される 世界に広まるのか
http://www.huffingtonpost.jp/2015/11/27/bacteria-resistant-to-last-resort-drug_n_8660600.html

エンテロウイルスD68 青森で初の麻痺症状を確認 患者は最多の202人に
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/1/1/11606.html

りんご病が40都道府県で急増 4県が警報基準値を超過 妊婦の罹患に注意喚起も
http://getnews.jp/archives/1287371

ジカウィルスと新生児の小頭症 厚生省が関連の可能性認める
http://saopauloshimbun.com/archives/48453

ブラジルのジカ熱流行に伴う小頭症の報告1,248例に,成人の死亡例も
https://medical-tribune.co.jp/news/2015/1203037949/

ジカ熱感染による先天性異常、ブラジルで例年の20倍に急増
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/special/pandemic/topics/201512/544895.html

おたふくかぜ、首都圏で感染拡大- 東京と千葉は前回流行以降で最多
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/47502.html

千葉県内の梅毒患者、今年67人に 県、注意と早期診断呼びかけ
http://www.sankei.com/region/news/151204/rgn1512040075-n1.html

新型ノロ流行の恐れ 札幌市保健所2年ぶり注意報 食中毒で検出
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/area/sapporo/1-0209310.html

風邪やインフルエンザの効果的な予防対策とは
http://mainichi.jp/premier/health/entry/index.html?id=20151202med00m010002000c

【世界エイズ・デー】改めて知っておこう。エイズってどんな病気?
http://www.ca-girlstalk.jp/news_topic/44831

職業病の年間報告約3万例、9割近くが塵肺で増加中=中国
http://news.biglobe.ne.jp/international/1204/scn_151204_5266221524.html

4種混合ワクチンの不正製造「極めて遺憾」-日医、化血研に再発防止要請へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151203-00000004-cbn-soci

おごりが生んだ血液製剤不正 
http://www.nikkei.com/article/DGXKZO94750110U5A201C1EA1000/

汚染食品で死亡、年間42万人 WHOが初の報告書
http://www.asahi.com/articles/ASHD36QW3HD3UHBI044.html

おたふくかぜ、首都圏で感染拡大-東京と千葉は前回流行以降で最多
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151204-00000002-cbn-soci

男子校出身者は早死にする? 人間関係が健康に及ぼす重大な影響
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151204-00010000-mocosuku-hlth

家畜への「抗生物質の乱用」が子どもに与える影響:米国小児科学会が警告
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151204-00010001-wired-sci

千葉県内の梅毒患者、今年67人に 県、注意と早期診断呼びかけ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151204-00000063-san-l12

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

その一服が職場のストレスに…? 業務中の喫煙問題
http://news.mynavi.jp/news/2015/12/04/065/

(脱短命県) 高い喫煙率、「健康被害、十分理解されず」
http://www.asahi.com/articles/ASHD133CDHD1UBQU00D.html

禁煙しても15年は要注意
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=127256

たばこは膵臓がんと関係ある? 米国サンフランシスコで調査
https://www.mededge.jp/a/resp/20580

「歩きたばこやめて」 磯子駅前で啓発活動
http://www.townnews.co.jp/0111/2015/12/03/310852.html

禁煙に成功したきっかけランキング たばこの値段が高くなったから
http://news.livedoor.com/article/detail/10880962/

中国:「禁煙」啓発活動進まず、たばこ税収依存体質が障害
http://www.newsclip.be/article/2015/11/29/27611.html

電子たばこの販売、ジョホール州で禁止に…マレーシア
http://response.jp/article/2015/12/01/265235.html

電子たばこの米国販売が急減、客の不満強く
新しい規制や安全性懸念も背景に
http://jp.wsj.com/articles/SB10589961604557044643904581363173157434468

たばこ休憩とネットサーフィン 「職務専念義務違反」なのは
http://www.news-postseven.com/archives/20151202_367250.html

(脱短命県)県内で取り組み 「たばこ規制」官民後押し
http://www.asahi.com/articles/ASHD27GZLHD2UBQU00T.html

たばこ増税、政府に要望=東京五輪にらみ健康増進-自民議連と公明
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015120300947

長女の舌にたばこの火押し付けた疑い、母親らを再逮捕
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2650668.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

厚生労働省検疫所
http://www.forth.go.jp/topics/fragment1.html

2015年12月04日ジカウイルス発生状況について -パラグアイ、メキシコ、ベネズエラ
2015年12月04日エボラ出血熱の発生状況 (第48週):補足

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

感染症疫学センター
http://www.nih.go.jp/niid/ja/from-idsc.html

インフルエンザ流行レベルマップ 第48週(12/04更新)
2015年12月04日

ノロウイルス等検出状況 2015/16& 2014/15シーズン(2015年12月1日現在報告数)
2015年12月02日

エンテロウイルスD68型が検出された麻痺症状を呈する小児症例を含む2症例―青森県
2015年12月01日
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼トピックス▼『感染症エクスプレス@厚労省』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆年末年始に海外へ旅行される方向けの感染症情報を掲載しました
 (2015年12月4日)

 海外には、日本での発生がない、動物や蚊・ダニなどが媒介する
感染症が流行している地域も多く、注意が必要です。
海外で感染症にかからないようにするためには、感染症に対する正
しい知識と予防方法を身につけることが重要です。
 厚生労働省ではホームページを通じて、年末年始に海外へ旅行さ
れる方に、海外での感染症を防ぐための情報を提供しています。
 また、啓発用ポスター、リーフレットなども掲載しています。
 医療機関の皆様におかれましては、注意喚起へのご協力をお願い
します。

<厚生労働省:年末年始における海外での感染症予防について>
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/travel-kansenshou.html


◆第8回日中韓三国保健大臣会合が開催されました(2015年11月29日)

 11月29日、「第8回日中韓三国保健大臣会合」が京都で開催されました。
塩崎恭久厚生労働大臣が議長を務め、中国からは李斌(リ・ビン)
国家衛生・計画生育委員会主任、韓国からは鄭鎮ヨブ(火ヘンに華)
(チョン・チンヨプ)保健福祉部長官が出席しました。
 今回の会合では、三国に共通する保健課題である公衆衛生危機への
備えと対応、高齢化対策と非感染性疾患についての議論が行われました。
今回の会合では、今年の中東呼吸器症候群(MERS)の教訓から、三国
の協力関係をより密にしていくことが共同声明の中で合意されました。
また、国際保健規則(IHR)強化の一環として、薬剤耐性(AMR)について
の対策を検討する閣僚級会合を、来年4月に日本で開催することが明らか
にされました。
 後日、厚生労働省HPのフォトレポートにて、会合の様子を掲載する
予定です。

<フォトレポート>
http://www.mhlw.go.jp/photo_report/


◆エボラ出血熱について(2015年12月2日) 
 世界保健機関(WHO)の12月2日付の発表によると、11月29日まで
の1週間で、エボラ出血熱の新規症例の報告はありませんでした。
 ギニア、シエラレオネ、リベリア、マリ、ナイジェリア、セネガル、スペイン、
アメリカ、イギリスおよびイタリアを含めた総計は、患者数28,637例、
死亡者数11,315例となっています。
 医療機関の皆様におかれましては、引き続き以下の対応をお願いします。

(1)発熱症状を呈する患者には必ず渡航歴を確認する。
(2)受診者について、発熱症状、嘔吐、下痢または全身倦怠感等
に加えて、かつ次のどちらかに該当する場合は、エボラ
出血熱の疑似症患者として直ちに最寄りの保健所長経由で
都道県知事へ届出を行う。
 ・ 21日以内に、エボラ出血熱患者(疑い患者を含む。)の体液
   等(血液、体液、吐瀉物、排泄物など)との接触歴(感染予防
   策の有無を問わない。)がある
 ・ 21日以内に、エボラ出血熱発生地域(ギニア、シエラレオネ、
   リベリア、ウガンダ、スーダン、ガボン、コートジボワール、
   コンゴ民主共和国、コンゴ共和国)由来のコウモリ、霊長類
   等に直接手で接触するなどの接触歴がある
(3)上記(2)に該当する患者から電話の問い合わせがあった場合は、
  当該エボラ出血熱が疑われる患者に対し、最寄りの保健所へ連絡
  するよう、要請する。

<エボラ出血熱について>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/ebola.html
<保健所管轄区域案内>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/hokenjo/
<厚生労働省検疫所(FORTH)ホームページ>
http://www.forth.go.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼審議会・研究会等▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆第16回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会
  を開催しました(2015年11月27日)

 11月27日、第16回予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会を薬事
・食品衛生審議会医薬品等安全対策部会安全対策調査会と合同で開催
しました。 
 麻しん、風しん、おたふく、水痘、A型肝炎、成人用肺炎球菌、インフル
エンザの各ワクチンについて、平成27年6月末までの副反応報告を基に
審議が行われ、これまでの報告において各ワクチンの安全性に重大な
懸念は認められないと評価されました。
 また、HPVワクチン接種後の様々な症状に関連して、青少年における
「疼痛又は運動障害を中心とする多様な症状」に関する全国疫学調査
を実施することについて報告がありました。

<第16回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会資料>
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000105632.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼感染症発生情報▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■国内の感染症発生状況

◆IDWR 2015年第47週(第47号):A群溶血性レンサ球菌咽頭炎
などについて(2015年12月4日)

 A群溶血性レンサ球菌咽頭炎、伝染性紅斑の定点当たり報告
数は増加し、過去5年間の同時期(前週、当該週、後週)と比較
してかなり多くなっています。RSウイルス感染症の報告数も
増加しています。
 また、インフルエンザ、咽頭結膜熱、感染性胃腸炎、水痘、
手足口病、感染性胃腸炎(ロタウイルスに限る)の定点当たり
報告数は増加しています。

IDWR(感染症発生動向調査週報)2015年第47週(第47号)
http://www.nih.go.jp/niid/ja/idwr-dl/2015.html


◆全国の定点当たり報告数は0.17~インフルエンザの発生状況
 を公表しました(2015年12月4日)

 2015年第48週(11月23日~11月29日)のデータを公表しました。
 全国の定点当たり報告数は0.17となっています。

<インフルエンザに関する報道発表資料>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou01/houdou.html


■海外の感染症発生状況

◆厚生労働省検疫所(FORTH):海外の感染症情報(2015年11月27日~12月4日掲載)
2015年12月04日 ジカウイルス発生状況について-パラグアイ、メキシコ、ベネズエラ
http://www.forth.go.jp/topics/2015/12041010.html
2015年12月04日 エボラ出血熱の発生状況(第48週):補足
http://www.forth.go.jp/topics/2015/12040915.html
2015年12月03日 エボラ出血熱の発生状況(第48週)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/12031024.html 
2015年12月01日 エボラ出血熱の発生状況(第47週):補足2 
http://www.forth.go.jp/topics/2015/12010841.html
2015年11月30日 エボラ出血熱の発生状況(第47週):補足 
http://www.forth.go.jp/topics/2015/11301438.html
2015年11月30日 アフリカにおける流行感染症の報告(更新2)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/11301354.html 
2015年11月30日 ジカウイルス発生状況について-エルサルバドル及びグアテマラ 
http://www.forth.go.jp/topics/2015/11301101.html
2015年11月30日 小頭症の発生について-ブラジル(更新)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/11301001.html 
2015年11月27日 イラクでコレラが流行しています(更新2)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/11271604.html 
2015年11月27日 タンザニアでコレラが流行しています(更新2)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/11271511.html 
2015年11月27日 ラオスでワクチン由来のポリオが発生しています(更新) 
http://www.forth.go.jp/topics/2015/11271407.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼編集室からのお知らせ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆感染症情報のリンク集

 国立感染症研究所:http://www.nih.go.jp/niid/ja/diseases.html
 厚生労働省検疫所(FORTH):http://www.forth.go.jp/index.html
 エイズ予防情報ネット(API-Net):http://api-net.jfap.or.jp/
 WHO:http://www.who.int/en/
 CDC:http://www.cdc.gov/
 ECDC:http://www.ecdc.europa.eu/en/Pages/home.aspx
 China CDC:http://www.chinacdc.cn/ 
 国立医薬品食品衛生研究所:http://www.nihs.go.jp/kanren/shokuhin.html


◆感染症に関するQ&Aのリンク集

<中東呼吸器症候群(MERS)>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/mers.html
<腸管出血性大腸菌感染症>
http://www1.mhlw.go.jp/o-157/o157q_a/index.html
<マイコプラズマ肺炎>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou30/index.html
<RSウイルス感染症>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/rs_qa.html
<感染性胃腸炎(ノロウイルス)>
http://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/kanren/yobou/040204-1.html
<感染性胃腸炎(ロタウイルス)>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/Rotavirus/index.html
<手足口病>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/hfmd.html
<咽頭結膜熱>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou17/01.html
<重症熱性血小板減少症候群(SFTS)>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/sfts_qa.html
<インフルエンザ>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou01/qa.html
<鳥インフルエンザA(H7N9)>
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/infulenza/h7n9_qa.html
<鳥インフルエンザ(動画)>
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg9687.html
<狂犬病>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou10/07.html
<結核とBCGワクチン>
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/bcg/
<オーラルセックス(口腔性交)による性感染症>
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/seikansenshou/qanda.html
<ポリオとポリオワクチン>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/polio/qa.html
<日本脳炎>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou21/dl/nouen_qa.pdf
<子宮頸がん予防ワクチン>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou28/qa_shikyukeigan_vaccine.html
<子宮頸がん予防ワクチン接種の「積極的な接種勧奨の差し控え」>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou28/qa_hpv.html
<風しん>
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/rubella/vaccination/qa.html
<麻しん(はしか)>
http://www.mhlw.go.jp/qa/kenkou/hashika/index.html
<水痘>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/varicella/index.html
<肺炎球菌感染症(高齢者)>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/haienkyukin/index_1.html
<エボラ出血熱>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/ebola_qa.html
<デング熱>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/dengue_fever_qa.html
<梅毒>
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/seikansenshou/qanda2.html


◆広報・啓発ツールのリンク集
<インフルエンザ予防対策(ポスター、カレンダー、電話伝言メモなど)>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou01/keihatu.html
<麻しん>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou/pdf/poster07.pdf
<風しん>
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/rubella/vaccination/link.html
<定期の予防接種(主に小学生までのお子さんが受けた方がよい予防接種)>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/keihatsu_tool/index.html
<予防接種スケジュール(国立感染症研究所)>
http://www.nih.go.jp/niid/ja/component/content/article/320-infectious-diseases/vaccine/2525-v-schedule.html
<予防接種後健康被害救済制度>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou20/kenkouhigai_kyusai/dl/leaflet_h241119.pdf
<性感染症>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/seikansenshou/index.html
<動物由来感染症>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou18/
<狂犬病>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou10/

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

△▼厚生労働省▼△
12月04日 10時 以降掲載

○ 報道発表

・第8回国立感染症研究所村山庁舎施設運営連絡協議会の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216579

・医薬品成分を含有する無承認医薬品の発見について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216581

・年末年始の海外旅行では感染症に注意しましょう海外で気をつけるべき感染症情報をホームページで提供
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216583

・台湾における日本の薬事規制の信頼性構築に向けたプロジェクトを開始~第3回 日本-台湾医薬交流会議を開催~
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216585

・中国残留邦人6名が集団一時帰国します
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216587

・ロシア連邦政府等から提供された抑留者に関する資料の公表(特定者の追加)について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216589

○ 政策分野

・船員保険 平成27年度
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216591

・組合管掌健康保険 平成26年度
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216593

・健康保険・船員保険事業状況報告
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216595

・年末年始における海外での感染症予防について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216597

・~ロシア連邦政府等から提供された抑留者に関する資料について~資料の一覧や死亡者名簿が閲覧できます
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216599

・公益事業に関する争議行為の予告公表ページについて更新されました
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216601

○ 審議会等

・中央社会保険医療協議会の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216603

・中央社会保険医療協議会の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216605

・平成27年度第2回水質基準逐次改正検討会の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216607

・社会保障審議会障害者部会(第78回)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216609

・第126回社会保障審議会介護給付費分科会の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216611

・「第3回国際保健に関する懇談会」の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216613

・第4回新型インフルエンザ対策に関する小委員会
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216615

・平成27年度第7回血液事業部会運営委員会
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216617

・【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216619

・○第37回先進医療会議  ○先進医療合同会議(第37回先進医療会議、第36回先進医療技術審査部会) 議事次第
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216621

○ 統計情報

・「人口動態統計月報(概数)」平成27年7月分
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216623

・オーダーメード集計及び匿名データの提供
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216625

・毎月勤労統計調査-平成27年10月分結果速報
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216627

・介護給付費等実態調査月報(平成27年8月審査分)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216629

○ 採用情報

・採用情報(施設等機関・地方支分部局職員)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216631

○ その他

・フォトレポート(平成27年度調理師関係功労者厚生労働大臣表彰式が行われました。)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216633

・フォトレポート(「自分に合った仕事に出合えるように、しっかり支援していきたい」。塩崎厚生労働大臣は、子育て中の女性、フリーターや新卒、介護・保育分野での就職を希望する方など、ハローワークが特化して取り組む就職支援について、現場の声を聞くために視察しました。)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216635

・フォトレポート(国境を越えて蔓延する感染症から日本を守る感染症危機管理専門家の養成コース第1期生に、塩崎厚生労働大臣は激励の言葉を贈りました。)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216637

・フォトレポート(塩崎厚生労働大臣が、インドネシア共和国の国会議員団と意見交換しました。)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216639

○リンク

厚生労働省トップページは、こちらから
http://www.mhlw.go.jp/

□■東日本大震災関連情報■□
PC版
http://www.mhlw.go.jp/shinsai_jouhou/
携帯版
http://mobile.mhlw.go.jp/jishin/index.html


Public Health Network in Japan
公衆衛生ネットワーク
Public Health Network in Japan

2015年12月2日水曜日

春日大社にて

奈良県の春日大社は、今からおよそ1300年前、奈良に都ができた頃、
平城京鎮護のため、遠く鹿島神宮から
最強の武神である武甕槌命(タケミカヅチノミコト)を
神山御蓋山(ミカサヤマ)山頂浮雲峰(ウキグモノミネ)にお迎えしたのがはじまりです。
 


Public Health Network in Japan
公衆衛生ネットワーク
Public Health Network in Japan


2015年11月27日金曜日

健康情報1127 感染症、たばこ問題

目をつぶっているのに「閃光」 視神経に異常な電気信号が流れる
http://www.zakzak.co.jp/health/doctor/news/20151125/dct1511250830001-n1.htm

学校で喫煙の教職員を処分へ 久留米市 [福岡県]
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/f_chikugo/article/209321

「禁煙五輪」学生提言へ アテネ以降6都市で罰則付き法、条例
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201511/CK2015112402000124.html

受動喫煙の発がんリスクは確実ですが……
http://www.asahi.com/articles/SDI201511233281.html

2歳児にタバコを吸わせた親が大炎上するのに、子供の前でタバコを吸う大人が炎上しない不思議
http://blogos.com/article/145964/

たばこ30%、ビール20% ICMS増税案可決=サンパウロ州
http://saopauloshimbun.com/archives/48147

受動喫煙訴訟、原告の請求を棄却 地裁判決
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151120-00005279-kana-l14

ぽい捨て防止重点区域を周知、金沢・長町で観光客に訴え
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151121-00309649-hokkoku-l17

小中高、病院を全面喫煙に/弘前市が指針案
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151125-25104623-webtoo-l02

「受動喫煙」めぐる損賠訴訟 原告の訴え棄却 横浜地裁
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00308930.html

喫煙者は毎日「レモン20個分」のビタミンCを失っている?
http://news.mynavi.jp/news/2015/11/14/245/

京都市の小6男児「大麻吸った」 学校教員にたばこ注意され告白
http://www.hochi.co.jp/topics/20151110-OHT1T50170.html

小6男児「大麻吸った」警察が調査 ナップザックからはたばこ発見
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/11/10/kiji/K20151110011483660.html

がん受診率向上へ 国が「対策加速化プラン」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151120/k10010314141000.html

たばこ肺:死亡率が減少 8年ぶりワースト3脱す 男性喫煙率、半減効果か /和歌山
http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20151112ddlk30040450000c.html

“子供にたばこ”FBに映像投稿 男女逮捕
http://www.news24.jp/articles/2015/11/17/07315045.html

2歳児にたばこ 父親ら逮捕 動画投稿も
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151117/k10010308781000.html

聖州=たばことビール値上げに=ICMSの見直しにより
http://www.nikkeyshimbun.jp/2015/151120-25brasil.html

ドイツ、難民流入でたばこ業界恩恵 シリア男性の48%が喫煙者とWHO (1/3ページ)
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/151120/mcb1511200500014-n1.htm

「2歳児にたばこ」だけじゃない!世界のバカ親事件史
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/473616/

たばこの害から子ども守ろう 神戸で対策フォーラム
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201511/0008580265.shtml

電子たばこの米国販売が急減、客の不満強く
新しい規制や安全性懸念も背景に
http://jp.wsj.com/articles/SB10589961604557044643904581363173157434468

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

マイコプラズマ感染症 いつもと違うカラせきに要注意
http://www.zakzak.co.jp/health/disease/news/20151126/dss1511260830001-n1.htm

感染症の本格シーズン到来 「ラクトフェリン」に注目 抗菌・抗ウイルス作用
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20151125/dms1511251700011-n1.htm

東京都は共に患者多数! ノロウイルス&RSウイルスの感染者が全国的に増加
http://news.mynavi.jp/news/2015/11/24/161/

悪循環に陥り始めた日本の「梅毒」感染 患者は調査以来最多、若い女性急増の謎
http://www.j-cast.com/2015/11/26251380.html

米3州で大腸菌感染症が発生、チポトレと関連の可能性=CDC
http://jp.reuters.com/article/2015/11/20/chipotle-mexican-ecoli-idJPL3N13F4QK20151120

受験生の感染症対策、最も効果的なアイテムは? 平均の対策費用は??
http://news.mynavi.jp/news/2015/11/20/253/

【閲覧注意】感染すると24時間以内に死ぬ!? もっとも警戒すべき“最凶の感染症”5!
http://tocana.jp/2015/11/post_8018_entry.html

RSウイルス感染症、生後6カ月の乳児の重症化リスクを知っていますか?
http://news.mynavi.jp/news/2015/11/20/393/

新型ノロウイルスを発見
川崎市健康安全研究所 岡部信彦 先生からの提言
感染症の権威が語る、今年の新型ノロへの警鐘と“脱水対策”の重要性
https://prw.kyodonews.jp/opn/release/201511195785/

今冬のインフルエンザ&新型ノロウイルスの傾向とケア方法を専門家が解説
http://news.mynavi.jp/articles/2015/11/21/virus/

冬の感染症予防に! 何かと便利な「消毒用エタノール」の活用法
http://news.mynavi.jp/news/2015/11/17/635/

RSウイルスの感染に要注意! 喘息(ぜんそく)を発症・悪化させる可能性あり?
http://top.tsite.jp/news/beauty/o/26270813/

新型ノロウイルス、川崎市職員が発見 世界初の快挙
http://www.asahi.com/articles/ASHBV51RKHBVULOB01P.html

インフルエンザ予防接種をしても感染する理由、検査の限界を専門医に聞いた
http://news.mynavi.jp/articles/2015/11/27/virus/

インフルエンザ感染者に聞いた恐怖の症状 - 「二日酔いが3日」「息できず」
http://news.mynavi.jp/news/2015/11/25/088/

都が感染症対応力向上プロジェクト 風疹など職場ぐるみで予防
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00308889.html

レジオネラ症の県内感染者 既に年間最多 今月中旬で35人 群馬
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/list/201511/CK2015111902000192.html

エイズウイルスの感染力低下 たんぱく質発見
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151124/k10010317861000.html

産道感染する病気の種類と赤ちゃんへの影響
http://news.mynavi.jp/news/2015/11/27/422/

米コストコで大腸菌による食中毒、当局が汚染源調査
http://jp.wsj.com/articles/SB10666961791936904616304581378962343948994

米コストコの惣菜 チキンサラダでO-157 全米7州19人が感染
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/1/1/11532.html

ノロウイルス感染を防ぐ涙ぐましい努力とは--「嘔吐物の近くで息をしない」
http://news.mynavi.jp/news/2015/11/25/095/

ノロウイルス流行の兆し! 感染予防のポイントまとめ
http://top.tsite.jp/news/woman/o/26327267/

ノミ・マダニ予防、春・夏だけでは不十分? 「通年」という新しい考え方
http://www.petoffice.co.jp/wpn/news.cgi?no=n2015112702

5年に1度の周期で流行するリンゴ病 今年は過去5年間で最多ペース
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/1/1/11502.html

世界エイズデー前にパネル展 岡山市役所で30日まで
http://www.sanyonews.jp/article/264581/1/?rct=iryo_fukushi

無料検査でエイズ予防、県が合同でキャンペーン
http://minamishinshu.jp/news/medical/%E7%84%A1%E6%96%99%E6%A4%9C%E6%9F%BB%E3%81%A7%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%82%BA%E4%BA%88%E9%98%B2%E3%80%81%E7%9C%8C%E3%81%8C%E5%90%88%E5%90%8C%E3%81%A7%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%B3.html

日本国内で梅毒が急増している危ないワケ 感染力はHIVよりも強い
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20151120/dms1511201536021-n1.htm

E型肝炎患者が増加 免疫低下で慢性化例も 対策強化必要と専門家
http://www.sankei.com/life/news/151126/lif1511260015-n1.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

厚生労働省検疫所
http://www.forth.go.jp/topics/fragment1.html

2015年11月27日イラクでコレラが流行しています(更新2)
2015年11月27日タンザニアでコレラが流行しています(更新2)
2015年11月27日ラオスでワクチン由来のポリオが発生しています(更新)
2015年11月27日エボラ出血熱の発生状況 (第47週) 
2015年11月25日デング熱の流行状況について (更新11)

2015年11月24日小頭症の発生について -ブラジル

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

感染症疫学センター
http://www.nih.go.jp/niid/ja/from-idsc.html

ノロウイルス等検出状況 2015/16& 2014/15シーズン(2015年11月26日現在報告数)
2015年11月27日

インフルエンザウイルス分離・検出状況 2015年第36週(8/31-9/6)~2015年47週(11/16-11/22)
2015年11月27日
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼トピックス▼『感染症エクスプレス@厚労省』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆梅毒に関する啓発リーフレットを作成しました(2015年11月27日)

 厚生労働省は梅毒をテーマとした啓発リーフレットを作成しました。
 リーフレットは、メインコピーを「女子の梅毒、増加中!」とし、
若い女性が自分事として目を引くような意匠としました。
 裏面は、性器クラミジア感染症や性器ヘルペス等、梅毒以外にも
女性を悩ます性感染症を紹介しています。
 本リーフレットは厚労省ホームページより、適宜プリントアウトして
お使いいただけます。 院内掲示や性感染症予防への注意喚起に
ご活用ください。
 引き続き、性感染症予防啓発へのご協力をよろしくお願いします。

<性感染症>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/seikansenshou/
※本リーフレットは本日(11月27日)15:30より公開されます。

◆【本日開催】RED RIBBON LIVE 2015~携帯電話でも視聴できます!

 厚生労働省は、12月1日の世界エイズデーに向け、品川・ステラ
ボールにおいて普及啓発イベント「RED RIBBON LIVE 2015」を
実施します。
 ニコニコ生放送でも配信しますので是非ご覧ください。携帯電話
でも視聴可能です。
 各医療機関におかれましては、HIV/エイズの予防啓発及び検査に
関する情報提供など、HIV感染の早期発見・早期治療に向け、引き
続きご協力をお願いします。

<ニコニコ生放送>
http://live.nicovideo.jp/watch/lv241416952
※本日(11月27日)17:30より放送予定。

◆新型インフルエンザの緊急事態宣言を想定した対策訓練を実施
しました(2015年11月27日)

 11月27日、政府による新型インフルエンザの緊急事態宣言を想定
した政府対策本部訓練と、それに連動した厚生労働省による新型
インフルエンザ対策訓練を実施しました。
 今回の訓練は、新型インフルエンザ等対策特別措置法(平成24年
法律第31号)施行後、緊急事態宣言の対象を初めて全国とすること
を想定して実施されました。
 厚生労働省の訓練では、国内の新型インフルエンザ発生による緊急
事態の宣言を想定した、厚生労働省内の対策本部の対応の確認を
行いました。
 後日、厚生労働省HPのフォトレポートにて、訓練の様子を掲載
する予定です。

<フォトレポート>
http://www.mhlw.go.jp/photo_report/

◆一般財団法人化学及血清療法研究所が製造販売する沈降精製百日
  せきジフテリア破傷風不活化ポリオ(セービン株)混合ワクチン
  について(2015年11月26日)

 厚生労働省は、11月26日付で、一般財団法人化学及血清療法研究所
が製造販売する「クアトロバック皮下注シリンジ」の出荷自粛の要請
を解除することとしました。

<プレスリリース>
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000105418.html

◆エボラ出血熱について(2015年11月27日)

 世界保健機関(WHO)の11月25日付の発表によると、11月22日までの
1週間で、リベリアから新たに3人のエボラ出血熱患者が報告されました。
 患者は3名とも同じ家族から発生しており、モンロビアで治療を受けて
います。149人の接触者がフォロー中です。
 ギニア、シエラレオネ、リベリア、マリ、ナイジェリア、セネガル、スペイン、
アメリカ、イギリスおよびイタリアを含めた総計は、患者数28,637例、
死亡者数11,314例となっています。
 医療機関の皆様におかれましては、引き続き以下の対応をお願いします。

(1)発熱症状を呈する患者には必ず渡航歴を確認する。
(2)受診者について、発熱症状、嘔吐、下痢または全身倦怠感等
に加えて、かつ次のどちらかに該当する場合は、エボラ
出血熱の疑似症患者として直ちに最寄りの保健所長経由で
都道県知事へ届出を行う。
 ・ 21日以内に、エボラ出血熱患者(疑い患者を含む。)の体液
   等(血液、体液、吐瀉物、排泄物など)との接触歴(感染予防
   策の有無を問わない。)がある
 ・ 21日以内に、エボラ出血熱発生地域(ギニア、シエラレオネ、
   リベリア、ウガンダ、スーダン、ガボン、コートジボワール、
   コンゴ民主共和国、コンゴ共和国)由来のコウモリ、霊長類
   等に直接手で接触するなどの接触歴がある
(3)上記(2)に該当する患者から電話の問い合わせがあった場合は、
  当該エボラ出血熱が疑われる患者に対し、最寄りの保健所へ連絡
  するよう、要請する。

<エボラ出血熱について>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/ebola.html
<保健所管轄区域案内>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/hokenjo/
<厚生労働省検疫所(FORTH)ホームページ>
http://www.forth.go.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼審議会・研究会等▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆エイズ動向委員会を開催しました(2015年11月27日)

 11月24日、第143回エイズ動向委員会を開催しました。
 2015年6月29日から9月27日までの約3ヶ月間における新規
HIV感染者報告数は236件で、新規エイズ患者報告数(感染に
気づかずにエイズを発症して報告されたもの)は103件でした。
 感染経路は、同性間性的接触が最多で、新規HIV感染者報告数
では、1984年からの累計報告数が今回10,000件を上回りました。
 各医療機関におかれましては、HIV/エイズの予防啓発及び検査
に関する情報提供など、引き続きご協力をお願いします。

<エイズ動向委員会資料>
http://api-net.jfap.or.jp/status/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼感染症発生情報▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■国内の感染症発生状況

◆IDWR 2015年第46週(第46号):A群溶血性レンサ球菌咽頭炎
などについて(2015年11月27日)

 A群溶血性レンサ球菌咽頭炎、伝染性紅斑の定点当たり報告数
は増加し、過去5年間の同時期(前週、当該週、後週)と比較して
かなり多くなっています。
 また、インフルエンザ、RSウイルス感染症、咽頭結膜熱、感染
性胃腸炎、水痘、流行性耳下腺炎、マイコプラズマ肺炎の定点当
たり報告数は増加しています。

※以下のURLに11月30日に掲載される予定です。
IDWR(感染症発生動向調査週報)2015年第46週(第46号)
http://www.nih.go.jp/niid/ja/idwr-dl/2015.html

◆IASR 2015年11月号:インフルエンザ2014/15シーズンなどについて

 特集は「インフルエンザ2014/15シーズン」です。
 患者発生状況、ウイルス分離・検出状況、今シーズン分離
されたウイルスの抗原性・薬剤耐性、ワクチンなどについて
記載されています。

IASR(病原微生物検出情報 月報)2015年11月号
http://www.nih.go.jp/niid/ja/iasr.html

◆全国の定点当たり報告数は0.19~インフルエンザの発生状況
 を公表しました(2015年11月27日)

 2015年第47週(11月16日~11月22日)のデータを公表しました。
 全国の定点当たり報告数は0.19となっています。

<インフルエンザに関する報道発表資料>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou01/houdou.html

■海外の感染症発生状況

◆厚生労働省検疫所(FORTH):海外の感染症情報(2015年11月20日~11月27日掲載)
2015年11月27日 エボラ出血熱の発生状況(第47週)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/11271012.html
2015年11月25日 デング熱の流行状況について(更新11)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/11250919.html 
2015年11月25日 エボラ出血熱の発生状況(第46週):補足3 
http://www.forth.go.jp/topics/2015/11250914.html
2015年11月24日 小頭症の発生について-ブラジル 
http://www.forth.go.jp/topics/2015/11241404.html
2015年11月24日 エボラ出血熱の再出現-リベリア 
http://www.forth.go.jp/topics/2015/11241343.html
2015年11月24日 エボラ出血熱の発生状況(第46週):補足2 
http://www.forth.go.jp/topics/2015/11240850.html
2015年11月20日 エボラ出血熱の発生状況(第46週):補足
http://www.forth.go.jp/topics/2015/11200838.html

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

△▼厚生労働省▼△
11月27日 10時 以降掲載

○ 報道発表

・性感染症の予防啓発活動について~梅毒に関する啓発リーフレットを作成しました~
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216341

・国民年金保険料の納付率について(平成27年9月末現在)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216343

・平成27年障害者雇用状況の集計結果
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216345

○ 政策分野

・梅毒に関するリーフレットを掲載しました
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216347

・マメゾウくん&アズキちゃん×各地キャラクターとのコラボ・ポスタ-
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216349

・平成27年11月 月例労働経済報告
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216351

・国民健康保険事業年報・月報
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216353

・月例労働経済報告
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216355

・ジョブ・カード制度総合サイトのメンテナンスのお知らせ
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216357

・指定地域(鳥インフルエンザの発生のない国・地域)のリスト
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216359

・全国健康福祉祭(ねんりんピック)の概要
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216361

・公益事業に関する争議行為の予告公表ページについて更新されました
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216363

○ 審議会等

・平成27年度第7回薬事・食品衛生審議会薬事分科会血液事業部会運営委員会の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216365

・第5回療養病床の在り方等に関する検討会
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216367

・中央社会保険医療協議会の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216369

・中央社会保険医療協議会の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216371

・第43回社会保障審議会医療部会
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216373

・第43回社会保障審議会福祉文化分科会
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216375

・社会保障審議会児童部会保育専門委員会(第1回)の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216377

・社会保障審議会障害者部会(第77回)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216379

・平成27年度第1回献血推進調査会(2015年10月13日)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216381

・第1回 「民泊サービス」のあり方に関する検討会
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216383

・第92回社会保障審議会医療保険部会の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216385

○ その他

・第30回管理栄養士国家試験の施行について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216387

・調達情報 平成27年度厚生労働省におけるセキュリティ監査等一式
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216389

・調達情報 第15 回(1月生まれ)21 世紀出生児縦断調査(平成13 年出生児)受付・審査等業務
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216391

・調達情報 中央合同庁舎第5号館本館庁舎で使用するガス
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216393

・調達情報 平成27年度血液製剤使用実態調査
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=216395

○リンク

厚生労働省トップページは、こちらから
http://www.mhlw.go.jp/

□■東日本大震災関連情報■□
PC版
http://www.mhlw.go.jp/shinsai_jouhou/
携帯版
http://mobile.mhlw.go.jp/jishin/index.html


Public Health Network in Japan
公衆衛生ネットワーク
Public Health Network in Japan

2015年11月25日水曜日

鳥羽水族館にて

三重県の鳥羽水族館は飼育種類数が日本一を誇る水族館です。
珍しいジュゴンやアフリカマナティに会えます。
色彩変異の紅白イセエビやマナマコもいました。

詳しくは
http://phnetwork.blogspot.jp/2015/11/biological-monitoring-at-toba-aquarium.html



Public Health Network in Japan
公衆衛生ネットワーク
Public Health Network in Japan

2015年11月17日火曜日

熱田神宮にて

愛知県名古屋市の熱田神宮は三種の神器の「草薙剣(くさなぎのつるぎ)」を祀っている神社です。
織田信長は桶狭間の戦いの前にここで祈願して勝利し、信長塀を奉納しました。

詳しくは
http://phnetwork.blogspot.jp/2015/11/atsuta-jingu.html







Public Health Network in Japan
公衆衛生ネットワーク
Public Health Network in Japan

2015年11月13日金曜日

健康情報1113 感染症、たばこ問題

JR京都駅0番線に喫煙所 在来線構内の全面禁煙緩和
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151112-00000003-kyt-bus_all

かんぽ生命、健康なら保険料安く 「医療特約」を細分化
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151112-00000081-san-bus_all

金山一彦さんが発症した「椎骨動脈解離」、なりやすいのはどんな人?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151110-00010007-mocosuku-hlth

北京で喫煙“密告”制度 年末までに10万人動員
http://www.kyoto-np.co.jp/international/article/20150824000040

東京五輪、重大な“障害”浮上 たばこ規制強化を妨げるJTと財務省の“不可侵領域”
http://biz-journal.jp/2015/07/post_10724.html

禁煙治療の保険適用拡大で喫煙者が減少!? 禁煙によるオトク度はいかに?
http://hokensc.jp/news/20151106/

「ここは喫煙禁止地区」  学生ら、東神奈川駅でPR
http://www.townnews.co.jp/0117/2015/11/12/307935.html

血流悪化させるタバコ 髪の毛が栄養不足となり薄毛にも影響
http://www.news-postseven.com/archives/20151111_362353.html

葉タバコ、6年ぶり下げ=JT
http://jp.wsj.com/articles/JJ10088974203072263499517796235623325425920

JT、16年の葉タバコ耕作面積3.4%減に
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ10HJR_Q5A111C1TJC000/

京都市の小6男児「大麻吸った」 学校教員にたばこ注意され告白
http://www.hochi.co.jp/topics/20151110-OHT1T50170.html

東京五輪、たばこの害”ゼロ”に
http://www.cabrain.net/news/regist.do;jsessionid=0FC7516FAFCC5924799C09A0AD492DF5

たばこ税引き上げ、広告見直し…検診受診率の向上策盛る がん対策加速化プラン素案
http://www.sankei.com/life/news/151106/lif1511060031-n1.html

たばこの吸い殻、盗みの疑いで男逮捕
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10102/247607

日光・歩きたばこ禁止区域、拡大へ 駅や温泉街の6カ所
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20151111/2139135

難民流入でドイツのたばこ業界に恩恵か-縮小市場でにわかに喫煙増
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NX9YPW6TTDS701.html

たばこ税の増税を見送り 喫煙者に負担が生じ大幅な需要減退を招くと判断
http://news.livedoor.com/article/detail/10810862/

たばこ増税案が浮上=軽減税率財源、自公の溝埋めで-政府・与党
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201511/2015111100950&g=eco

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

西日本を中心に広がるマダニ感染症SFTS 宮崎でまた死亡
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/1/1/11423.html

シンポジウムのご案内 「グローバルヘルスの潮流:三大感染症、エボラ出血熱、そして顧みられない熱帯病(NTDs)」
http://www.sankeibiz.jp/business/news/151113/prl1511131813153-n1.htm

北九州市若松区の保育所で感染性胃腸炎? 園児18人が嘔吐などの症状
http://www.nishinippon.co.jp/flash/f_kyushu/article/206719

エンテロウイルスか 原因不明、子ども発熱後まひ
http://www.nikkansports.com/general/news/1565460.html

食事前「手洗う」5割、トイレ後「洗わず」1割 消費者庁調べ 
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG12H4A_T11C15A1CR0000/

初期はかぜと間違いやすい「マイコプラズマ肺炎」とは? 症状をチェック!
http://news.ameba.jp/20151111-1160/

摂食障害、適切な治療を受けないまま重症化も
http://apital.asahi.com/article/iryou/2015111000006.html

デング熱の国内感染、今季ゼロ 海外感染は最多に
http://www.asahi.com/articles/ASHC25VT3HC2ULBJ01D.html

米ハワイ島でデング熱流行、23人の感染を確認
http://www.cnn.co.jp/usa/35073150.html

生後2ヶ月で頻繁なくしゃみ…病院で検査?様子見でいい?
http://news.ameba.jp/20151113-900/

【医師が回答!】生理中にセックスしても大丈夫?
http://okmusic.jp/#!/news/99488

大流行懸念される「新型ノロウイルス」、なぜ怖い?
http://gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/14/091100031/111100169/?bpnet

「はやり目」の流行続く 症状を引き起こしやすいタイプが流行
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00308022.html

神経梅毒も認知症の原因に
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=125964

新型のノロウイルス、2015年冬に猛威か 大流行の2006年しのぐ勢い
http://www.j-cast.com/healthcare/2015/11/05249716.html

宗像市で修学旅行客17人が食中毒症状 横浜市の女子高校生
http://www.nishinippon.co.jp/flash/f_kyushu/article/206847

マラリア感染で腸内細菌などに著しい変化
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151107/k10010297481000.html

子どもの脳卒中、ワクチンで予防
http://medley.life/news/item/56408a46e31c61a32d3ae6d7

不妊の原因と治療の流れ
http://news.mynavi.jp/articles/2015/11/13/funin/

「100%治る」C型肝炎新薬 日本で承認
http://news.livedoor.com/article/detail/10824781/

レジオネラ症、過去最多の患者報告数- 入浴施設で集団発生、指導強化の自治体も
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/47270.html

はやり目:流行性角結膜炎が流行中 感染力強く対症療法に
http://mainichi.jp/select/news/20151109k0000e040102000c.html

乳幼児重篤化も…RSウイルス感染症患者増
http://www.news24.jp/articles/2015/11/10/07314509.html

東京都は未だ高水準に - 1週間あたりのRSウイルス感染者が最高人数を更新
http://news.mynavi.jp/news/2015/11/10/231/

ワクチンで防げるこどもの病気「ヒブ感染症」の基本
http://getnews.jp/archives/1244591

別の感染症にも高い効果 大村氏のイベルメクチン
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG06H2W_W5A101C1CR0000/

流行シーズン前に感染症の予防教室
http://www.news24.jp/nnn/news8619143.html

RSウイルス感染症が流行
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20151105215698.html

医療のプロも実践! 感染症を防ぐ「衛生的手洗い」の手順10STEP
http://news.mynavi.jp/news/2015/11/05/701/

ノーベル賞・大村教授に続け!熱帯の感染症ワクチン候補発見 富山大
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/1/1/11306.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

厚生労働省検疫所
http://www.forth.go.jp/topics/fragment1.html

2015年11月13日エジプトでデング熱が流行しています
2015年11月13日カリブ海諸国におけるチクングニア熱の患者の発生状況 (更新10)
2015年11月13日エボラ出血熱の発生状況 (第45週):補足

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

感染症疫学センター
http://www.nih.go.jp/niid/ja/from-idsc.html

インフルエンザウイルス分離・検出状況 2015年第36週(8/31-9/6)~2015年46週(11/9-11/15)
2015年11月13日

ノロウイルス等検出状況 2015/16& 2014/15シーズン(2015年11月12日現在報告数)
2015年11月13日

IDWR 2015年第44号 注目すべき感染症 「梅毒」
2015年11月13日
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼トピックス▼『感染症エクスプレス@厚労省』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆【参加者募集】12月8日、風しん予防セミナーを開催します

 厚生労働省では、「風しん」のさらなる予防啓発を目的として、
TBSテレビのドラマ「コウノドリ」とタイアップを行っています。
 その一環として12月8日、風しんの感染予防について知って
いただくセミナーを大阪にて開催いたします。
 風しんは、風しんウイルスに感染することによって、発熱や発疹、
リンパ節の腫れなどが生じる病気です。ほとんどの人は軽症のうち
に治りますが、妊娠中の女性が感染すると、生まれてくる赤ちゃん
に障害(先天性風しん症候群)が生じるおそれがあります。
 セミナー当日はドラマ「コウノドリ」出演者からのビデオメッセージ
も予定しています。
入場は無料です。参加を希望される方は、ホームページを御参照
のうえ、11月24日(火)までにお申し込みください。

日 時:12月8日(火) 開演19:00(開場18:30)終演20:45
会 場:グランキューブ大阪(大阪府立国際会議場)
出 演:
○荻田和秀 先生 
りんくう総合医療センター 産婦人科部長
金曜ドラマ「コウノドリ」“鴻鳥サクラ”のモデル
講演テーマ:「『コウノドリ』モデルが語る、誕生秘話」
○中野貴司 先生
 川崎医科大学 小児科学教室 教授
 厚生労働省 麻しん風しん対策推進会議 座長
 講演テーマ:「忘れていませんか?赤ちゃんを風しんから守ることを・・・」
○ドラマ「コウノドリ」出演者によるビデオメッセージ(予定)

<応募要項>
http://www.sankei-health.com/symposium/20151208/index.html
<風しんについて:ドラマ「コウノドリ」とのタイアップ>
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/rubella/index.html


◆エボラ出血熱について(2015年11月12日)

 世界保健機関(WHO)の11月11日付の発表によると、11月8日まで
の1週間でエボラ出血熱の新規症例の報告はありませんでした。
 シエラレオネについては11月7日、WHOによってエボラ出血熱流行
の終息が宣言されました。(※)
 ギニアについては今週は新たな患者の発生はなく、接触者をフォロー
アップ中です。
 上記2か国及びリベリア、マリ、ナイジェリア、セネガル、スペイン、
アメリカ、イギリス、イタリアを含めた総計は、患者数28,635例、
死亡者数11,314例となっています。
 
※エボラ出血熱の流行終息の基準
最後の確定患者が血液検査で2回の陰性が確認された日、又は安全
に埋葬された日、から42日間エボラ出血熱患者の発生がない状態。
 
医療機関の皆様におかれましては、以下の対応をお願いします。

(1)発熱症状を呈する患者には必ず渡航歴を確認する。
(2)受診者について、発熱症状、嘔吐、下痢または全身倦怠感等
に加えて、かつ次のどちらかに該当する場合は、エボラ
出血熱の疑似症患者として直ちに最寄りの保健所長経由で
都道県知事へ届出を行う。
 ・ 21日以内に、エボラ出血熱患者(疑い患者を含む。)の体液
   等(血液、体液、吐瀉物、排泄物など)との接触歴(感染予防
   策の有無を問わない。)がある
 ・ 21日以内に、エボラ出血熱発生地域(ギニア、シエラレオネ、
   リベリア、ウガンダ、スーダン、ガボン、コートジボワール、
   コンゴ民主共和国、コンゴ共和国)由来のコウモリ、霊長類
   等に直接手で接触するなどの接触歴がある
(3)上記(2)に該当する患者から電話の問い合わせがあった場合は、
  当該エボラ出血熱が疑われる患者に対し、最寄りの保健所へ連絡
  するよう、要請する。

<エボラ出血熱について>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/ebola.html
<保健所管轄区域案内>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/hokenjo/
<厚生労働省検疫所(FORTH)ホームページ>
http://www.forth.go.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼感染症発生情報▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■国内の感染症発生状況

◆IDWR 2015年第44週(第44号):A群溶血性レンサ球菌
   咽頭炎などについて(2015年11月13日)

 A群溶血性レンサ球菌咽頭炎は増加し、過去5年間の同時期
(前週、当該週、後週)と比較してかなり多くなっています。
 また、伝染性紅斑の定点当たり報告数は減少しましたが、
過去5年間の同時期と比較してかなり多く、その他インフル
エンザ、RSウイルス感染症、咽頭結膜熱感染性胃腸炎、水痘、
感染性胃腸炎(ロタウイルスに限る)の定点当たり報告数は
増加しています。
 注目すべき感染症としては、梅毒があります。梅毒は感染症
法に基づく届出数が昨年同時期の1.5倍、特に女性では2.0倍
となり、増加が顕著となっています。
本年は、男女の異性間性的接触による報告数増加の傾向が続
いていると考えられ、特にリスクが高い集団に対する啓発活動
が重要と考えられます。

<梅毒に関するQ&A>
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/seikansenshou/qanda2.html

IDWR(感染症発生動向調査週報)2015年第44週(第44号)
http://www.nih.go.jp/niid/ja/idwr-dl/2015.html


◆全国の定点当たり報告数は0.13~インフルエンザの発生状況
 を公表しました(2015年11月13日)

 2015年第45週(11月2日~11月8日)のデータを公表しました。
 全国の定点当たり報告数は0.13となっています。

<インフルエンザに関する報道発表資料>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou01/houdou.html


■海外の感染症発生状況

◆厚生労働省検疫所(FORTH):海外の感染症情報(2015年11月7日~11月13日掲載)
2015年11月12日 エボラ出血熱の発生状況(第45週)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/11121411.html 
2015年11月12日 ジカウイルス発生状況について -スリナム 
http://www.forth.go.jp/topics/2015/11121355.html
2015年11月11日 エボラ出血熱の発生状況(第44週):補足4
http://www.forth.go.jp/topics/2015/11111340.html 
2015年11月10日 エボラ出血熱の発生状況(第44週):補足3 
http://www.forth.go.jp/topics/2015/11101112.html
2015年11月09日 エボラ出血熱の発生状況(第44週):補足2
http://www.forth.go.jp/topics/2015/11091458.html 
2015年11月09日 シエラレオネにおけるエボラの終息宣言
http://www.forth.go.jp/topics/2015/11091454.html

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

△▼厚生労働省▼△
11月13日 10時 以降掲載

○ 報道発表

・「薬局における患者対応等に関する調査-ジェネリック医薬品の調剤を中心として-」を公表します
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215959

・生活衛生資金貸付利率の改定について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215961

・第115回市町村職員を対象とするセミナー「生活困窮者自立支援制度施行後の状況について」
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215963

○ 政策分野

・特定化学物質健康診断結果報告書様式
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215965

・安全衛生関係リーフレット等一覧
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215967

・公益事業に関する争議行為の予告公表ページについて更新されました
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215969

○ 審議会等

・第107回労働政策審議会職業安定分科会雇用保険部会資料
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215971

・社会保障審議会障害者部会(第76回)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215973

・社会保障審議会児童部会 第2回新たな子ども家庭福祉のあり方に関する専門委員会
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215975

・【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215977

・薬事・食品衛生審議会 医薬品第一部会の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215979

・第125回社会保障審議会介護給付費分科会の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215981

・平成27年度第1回介護保険福祉用具・住宅改修評価検討会に関する資料
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215983

○ 統計情報

・平成27年労働災害動向調査のお願い
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215985

・病院報告(平成27年7月分概数)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215987

・平成28年就労条件総合調査へのご協力をお願いします
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215989

○ その他

・調達情報 平成28年国民生活基礎調査 衛生関係調査書類梱包発送業務
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215991

・調達情報 平成27年度水道水質管理向上手法に関する調査業務
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215993

○リンク

厚生労働省トップページは、こちらから
http://www.mhlw.go.jp/

□■東日本大震災関連情報■□
PC版
http://www.mhlw.go.jp/shinsai_jouhou/
携帯版
http://mobile.mhlw.go.jp/jishin/index.html





Public Health Network in Japan
公衆衛生ネットワーク
Public Health Network in Japan