2015年10月30日金曜日

健康情報1030 感染症、たばこ問題

米小児科学会、21歳への喫煙年齢引き上げを勧告
http://www.cnn.co.jp/usa/35072548.html

中学校長らが隠れたばこ、校舎ぼやで教員が消火
http://www.yomiuri.co.jp/national/20151024-OYT1T50006.html

久留米市教委が臨時校長会 中学教諭のたばこ不始末問題 [福岡県]
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/f_chikugo/article/203753

部活指導中に教員がたばこ 校舎ぼや騒ぎの中学
http://www.yomiuri.co.jp/kyushu/local/fukuoka/20151027-OYS1T50015.html

禁煙なのに…教員がたばこ不始末でボヤ
http://www.nikkansports.com/general/news/1557267.html

韓国のコンビニが日系メーカーのたばこを締め出し「商売の道に外れる」=韓国ネット「政府のこじつけ」「たばこの値段と日本は何の関係もない」
http://www.recordchina.co.jp/a122003.html

子の薬誤飲、包装で防げ 事故原因はたばこ上回り最多
http://apital.asahi.com/article/news/2015102900010.html

たばこ増税で穴埋めも=軽減税率、品目は幅広く-斉藤公明税調会長インタビュー
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201510/2015102800550&g=pol

ソーセージ、ベーコンにたばこやアスベスト同様の発がんリスク=WHO専門機関
http://www.newsweekjapan.jp/stories/technology/2015/10/post-4037.php

電子たばこ、禁煙補助で人気高まる
http://jp.wsj.com/articles/SB10631682899670053547704581320942199255616

電子たばこの90%以上が中国で生産=普通のたばこよりも危険!?発がん性物質を含む製品も―米紙
http://www.recordchina.co.jp/a99153.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

原因不明のまひ 国立感染症研究所が調査
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151028/k10010285801000.html

RSウイルス感染症が流行 患者数、2005年以降最多
http://www.asahi.com/articles/ASHBW5HFWHBWULBJ00R.html

新ワクチンABC:/7 重症化防ぐために 国立感染症研究所感染症疫学センター第3室・多屋馨子室長
http://mainichi.jp/shimen/news/20151029ddm013040041000c.html

妊婦のりんご病予防、マスクや手洗いだけで大丈夫?
http://news.ameba.jp/20151030-717/

この時期から気をつけたい!子どもの「溶連菌感染症」に要注意
http://www.ca-girlstalk.jp/news_topic/38390

牛から感染のブルセラ症か 建国大学で21人肺炎で隔離
http://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_Dm_detail.htm?No=56814

デング熱の渡航感染、過去最多ペース…今年245人、国内はなし
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=125549

身近な薬「ステロイド」は肺炎にも効果あり、原因を問わない死亡率を2.8%減らす
https://www.mededge.jp/a/cold/20142

日本紅斑熱の発症が過去最多、マダニ生息域拡大か 鳥取県
http://apital.asahi.com/article/news/2015103000026.html

国内初の慢性E型肝炎症例を確認、感染源は輸血製剤-筑波大
http://www.qlifepro.com/news/20151030/to-make-sure-the-countrys-first-chronic-hepatitis-c-cases.html

慢性E型肝炎 国内初の感染例を確認 輸血製剤が原因
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/1/1/11297.html

綾野剛の言うとおり…妊娠中の「風しん」はこんなに怖い
http://joshi-spa.jp/384138

文化勲章:途上国の薬開発尽力…大村智さん
http://mainichi.jp/select/news/20151030k0000e040232000c.html

顧みられない熱帯病…制圧へ連携 日本も貢献
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=125446

副鼻腔炎に手ごわい型 増える患者 抗菌薬、効きにくく
http://apital.asahi.com/article/iryou/2015102700006.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

厚生労働省検疫所
http://www.forth.go.jp/topics/fragment1.html

2015年10月30日中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況 (更新78
2015年10月30日エボラ出血熱の発生状況 (第43週):補足

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

感染症疫学センター
http://www.nih.go.jp/niid/ja/from-idsc.html

IASR Topics グラフ (Enterovirus 68/Parechovirus/Hepatitis A virus/RSV)
2015年10月30日

IDWR 2015年第42週(第42号)
2015年10月30日

インフルエンザ様疾患発生報告(学校欠席者数)
2015年10月30日

喘息症状を呈する患者からのエンテロウイルス68型(EV-D68)の検出―広島市
2015年10月29日
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼トピックス▼『感染症エクスプレス@厚労省』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆【本日放送】TBSドラマ「コウノドリ」が先天性風しん症候群
   を取り上げます(2015年10月30日) 

厚生労働省は、TBSテレビのドラマ「コウノドリ」とタイアップを
行っています。
 本日30日、22時からの第3話は、先天性風しん症候群がテーマ
の放送回となりますので、ぜひご視聴ください。
 「コウノドリ」は累計部数150万部を超える人気漫画のドラマ化で、
主人公の産婦人科医を綾野剛さんが演じています。
 28日には綾野さんが塩崎大臣を訪問し、サイン入りのリーフレット
を手渡しました。当日の模様は以下の「フォトレポート」をご参照
ください。
 同リーフレットは、番組の放送期間中、厚労省ホームページに掲載
し、プリントアウトしてお使い頂けます。
 医療従事者の皆様におかれましては、風しん対策の普及啓発にご
活用下さいますようお願いします。

<フォトレポート:塩崎大臣と綾野剛さんの面会について>
http://www.mhlw.go.jp/photo/2015/10/ph1028-01.html
<風しんについて>
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/rubella/
<TBSドラマ:コウノドリ>
http://www.tbs.co.jp/kounodori/


◆感染性胃腸炎の流行に伴うノロウイルスの感染予防対策の啓発に
  関する通知を発出しました(2015年10月23日)

 ノロウイルス感染症について、これまでに検出例の少ない遺伝子型
(G2.17)がこの秋以降集団感染事例で検出されています。
 ノロウイルスG2.17については、これまでの流行の主体であった
ノロウイルスG2.4と比較して、現在市中で使用されているノロウイルス
迅速診断検査キット(ICキット)による検出感度が低いことが報告され
ています。
 留意事項やQ&Aについて情報提供の事務連絡を発出していますので、
ご確認下さい

<事務連絡:感染性胃腸炎の流行に伴うノロウイルスの感染予防対策の啓発について>
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/shokuhin/syokuchu/dl/151023-01.pdf


◆乾燥弱毒生麻しん風しん混合ワクチンの製造販売会社による
  自主回収への対応に関する通知を発出しました(2015年10月30日)

 10月30日、第一三共株式会社より、自社で供給した一部の乾燥
弱毒生麻しん風しん混合ワクチン(MRワクチン)の力価が有効期間
内に承認規格を下回る可能性があるため自主回収する旨がプレス
リリースされました。
 以下のとおり、自治体及び関係者に対して、その対応に関する
協力依頼の通知を発出していますので、ご確認下さい。

<乾燥弱毒生麻しん風しん混合ワクチンの製造販売会社による自主回収への対応について(協力依頼)>
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/rubella/dl/151030_1.pdf

◆エボラ出血熱について(2015年10月29日)

 世界保健機関(WHO)の10月28日付の発表によると、10月25日までの
1週間で、ギニアから3例、エボラ出血熱の新規確定患者が報告されました。
シエラレオネからは6週連続で新規患者の報告はありません。
 ギニアの3症例は全て同一世帯から報告されており、接触者はフォロー
アップ中です。
 シエラレオネについては11月7日まで新規患者が報告されなければ、
エボラ出血熱流行の終息が宣言される予定です。
 上記2か国及びリベリア、マリ、ナイジェリア、セネガル、スペイン、
アメリカ、イギリス、イタリアを含めた総計は、患者数28,575例、
死亡者数11,313例となっています。
 医療機関の皆様におかれましては、引き続きこれまでと同様の対応
をお願いします。

<エボラ出血熱について>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/ebola.html
<保健所管轄区域案内>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/hokenjo/
<厚生労働省検疫所(FORTH)ホームページ>
http://www.forth.go.jp/

◆中東呼吸器症候群(MERS)について(2015年10月30日)

 世界保健機関(WHO)の10月29日付の発表によると、サウジアラビア
において、10月17日から10月24日の間に、死亡者1名を含む新たな患者
12名が報告されました。これらの患者のうち8人は基礎疾患を有し、現在
家族と医療施設の接触者への追跡が行われています。
 WHOは、2012年9月以降、少なくとも575人の関連する死亡報告を含む、
1,611人の検査確定したMERS感染者の報告を受けています。
 医療機関の皆様におかれましては、引き続きこれまでと同様の対応を
お願いします。
 
<中東呼吸器症候群(MERS)について>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/mers.html
<中東呼吸器症候群(MERS)の国内発生時の対応について>
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10900000-Kenkoukyoku/0000098097.pdf


◆「世界エイズデー」イベント詳細をネットで告知します

 厚生労働省は、12月1日の世界エイズデーに向けて、実施する啓発
イベントの詳細を、11月3日の17:00からニコニコ動画の生放送で発表
します。
 イベントの日程、出演するタレントやアーティスト、医療専門家の
情報も公開となりますので是非ご覧ください。下記「RED RIBBON LIVE
オフィシャルサイト」にて、生放送までにリンク先を案内します。
 各医療機関におかれましては、HIV/エイズの予防啓発及び検査に関
する情報提供など、HIV感染の早期発見・早期治療に向け、引き続き
ご協力をお願いします。

<RED RIBBON LIVE オフィシャルサイト>
http://redribbonlive.net/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼審議会・研究会等▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆第12回新型インフルエンザ等対策有識者会議が開催されました
 (2015年10月29日)

 会議では、抗インフルエンザウイルス薬の備蓄について、備蓄目標
量の内訳の見直し等を盛り込んだ新たな備蓄方針が了承されました。
 また、2013年6月に策定された政府行動計画における未発生期の
関係省庁対応事項の進捗状況等について報告がありました。

 <第12回新型インフルエンザ等対策有識者会議資料>
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/ful/yusikisyakaigi/dai12/sidai.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼感染症発生情報▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■国内の感染症発生状況

◆IDWR 2015年第42週(第42号):A群溶血性レンサ球菌
   咽頭炎などについて(2015年10月30日)

 A群溶血性レンサ球菌咽頭炎、伝染性紅斑の定点あたりの
報告数は減少しましたが、過去5年間の同時期と比較してか
なり多くなっています。
 また、インフルエンザ、RSウイルス感染症、咽頭結膜熱、
感染性胃腸炎、水痘の定点あたり報告数は増加しています。

IDWR(感染症発生動向調査週報)2015年第42週(第42号)
http://www.nih.go.jp/niid/ja/idwr-dl/2015.html


◆IASR 2015年10月号:「播種性クリプトコックス症の発生
  動向、2014年第39週~2015年第37週」などについて

特集は「播種性クリプトコックス症の発生動向、2014年第39
週~2015年第37週」です。
 クリプトコックス症の概要、日本における発生動向、診断
検査法などについて記載されています。

IASR(病原微生物検出情報 月報)2015年10月号
http://www.nih.go.jp/niid/ja/iasr.html


◆全国の定点当たり報告数は0.10~インフルエンザの発生状況
を公表しました(2015年10月30日)

 2015年第43週(10月19日~10月25日)のデータを公表しました。
 全国の定点当たり報告数は0.10となっています。
 
<インフルエンザに関する報道発表資料>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou01/houdou.html


■海外の感染症発生状況

◆厚生労働省検疫所(FORTH):海外の感染症情報(2015年10月23日~10月30日掲載)
2015年10月30日 中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況(更新78) 
http://www.forth.go.jp/topics/2015/10301339.html
2015年10月30日 エボラ出血熱の発生状況 (第43週):補足
http://www.forth.go.jp/topics/2015/10301331.html
2015年10月29日 エボラ出血熱の発生状況(第43週)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/10291200.html 
2015年10月28日 エボラ出血熱の発生状況(第42週):補足4 
http://www.forth.go.jp/topics/2015/10280859.html
2015年10月27日 エボラ出血熱の発生状況(第42週):補足3
http://www.forth.go.jp/topics/2015/10270848.html 
2015年10月26日 中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況 (更新77) 
http://www.forth.go.jp/topics/2015/10261044.html
2015年10月26日 デング熱の流行状況について(更新10)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/10261031.html 
2015年10月26日 エボラ出血熱の発生状況(第42週):補足2 
http://www.forth.go.jp/topics/2015/10260908.html
2015年10月23日 中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況 (更新76)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/10231345.html 
2015年10月23日 エボラ出血熱の発生状況(第42週):補足
http://www.forth.go.jp/topics/2015/10230850.html

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

△▼厚生労働省▼△
10月30日 10時 以降掲載

○ 報道発表

・「年金の日」・「ねんきん月間」のお知らせ~ 11月は「ねんきん月間」・11月30日は「年金の日」です ~
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215523

・全国のハローワークで『介護就職デイ』を開催~11月11日の「介護の日」前後に全国370所でのべ364回開催~
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215525

・農福連携マルシェ(市場)の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215527

・新規学卒者の離職状況(平成24年3月卒業者の状況)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215529

・平成27年度「児童虐待防止推進月間」の取り組みについて
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215531

・「キャリア支援企業表彰2015~人を育て・人が育つ企業表彰~」の表彰企業を決定しました~11月30日に表彰式と、表彰企業の取組などを紹介するシンポジウムを同時開催~
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215533

・戦没者慰霊事業のお知らせ(平成27年11月実施分)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215535

・国民年金保険料の納付率について(平成27年8月末現在)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215537

○ 政策分野

・定期の予防接種実施者数
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215539

・乾燥弱毒生麻しん風しん混合ワクチンの製造販売会社による自主回収への対応について(協力依頼)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215541

・新規学卒者の離職状況
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215543

・平成27年度利子補給金 契約等の状況について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215545

・健康保険・船員保険実態調査
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215547

・雇用促進税制
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215549

・少量新規化学物質の申出手続について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215551

・公益事業に関する争議行為の予告公表ページについて更新されました
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215553

○ 審議会等

・第92回厚生科学審議会科学技術部会 資料
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215555

・社会保障審議会障害者部会(第75回)の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215557

・中央最低賃金審議会第11回目安制度の在り方に関する全員協議会の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215559

・第2回子どもの医療制度の在り方等に関する検討会
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215561

・平成27年度第1回診療報酬調査専門組織・医療技術評価分科会 議事次第
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215563

・【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215565

・第7回介護労働安定センターの組織及び運営に係る検討会議事要旨(2015年8月31日)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215567

○ 統計情報

・介護保険事業状況報告(暫定)(平成27年7月分)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215569

○ 採用情報

・総合職試験(工学、数理科学・物理・地球科学、化学・生物・薬学)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215571

○リンク

厚生労働省トップページは、こちらから
http://www.mhlw.go.jp/

□■東日本大震災関連情報■□
PC版
http://www.mhlw.go.jp/shinsai_jouhou/
携帯版
http://mobile.mhlw.go.jp/jishin/index.html




Public Health Network in Japan
公衆衛生ネットワーク
Public Health Network in Japan

2015年10月27日火曜日

天草市にて

熊本県天草市で釣りをしました。
朝早く起きて船に乗り、釣り糸を垂れると、色んな魚が釣れました。
鯛は刺身や塩焼き、キスは塩焼き、カサゴは味噌汁などにして美味しく頂きました。

詳しくは
http://phnetwork.blogspot.jp/2015/10/food-monitoring-in-amakusa-city.html







Public Health Network in Japan
公衆衛生ネットワーク
Public Health Network in Japan

 

健康情報1027 ソーセージなどに発がん性

ソーセージやベーコンは大腸ガンになるリスク WHO調査結果発表
http://www.sankei.com/life/news/151027/lif1510270003-n1.html

ソーセージなど加工肉に発がん性=WHO
http://jp.wsj.com/articles/SB10631682899670053547704581318182135936612

ソーセージなどの加工肉に発がん性、国連機関が発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151027-00000017-jij_afp-int

加工肉に発がん性あるとWHO
http://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-34645057

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ノロウイルスなどの感染症にかかりやすい女性の65%は「便秘がち」と判明
http://news.mynavi.jp/news/2015/10/23/345/

救急医療機関 半数で感染症対策に課題
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151021/k10010276951000.html

「うんちで感染症を治す」は定着へ、重症クロストリジウム・ディフィシル感染症で腸に注入が効果
https://www.mededge.jp/a/gast/20047

「恐怖の感染症」の季節がやってきた インフル、ノロ、RSウイルスが続々と
http://www.j-cast.com/healthcare/2015/10/21248408.html

特効薬のないRSウイルス感染症、症状と対処…乳児の感染に注意
http://resemom.jp/article/2015/10/20/27467.html

デング熱制圧 世界に誇れる東京都の功績
http://mainichi.jp/premier/health/entry/index.html?id=20151016med00m010009000c

危険な虫歯や口内感染症が、心筋梗塞や脳卒中など万病の原因?歯周病がアルツハイマー病を起こす?
http://biz-journal.jp/2015/10/post_12011.html

RSウィルス感染症
http://www.topics.or.jp/special/14327115448606/2015/10/2015_14454808153233.html

新型ノロウイルス 大流行のおそれ高まる
https://www.nhk.or.jp/news/html/20151023/k10010280301000.html

感染を防いだ消毒薬はどっち?カテーテル留置による感染症を予防
http://medley.life/news/item/562073d1f591e17126ac591d

子供に多い「リンゴ病」再流行のおそれ 過去5年同期比で最多
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/1/1/11215.html

「感染性胃腸炎」広がる、厚労省が注意呼びかけ
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2616486.html

10月24日は「世界ポリオデー」 ポリオ常在国、世界で2カ国のみに 【プレスリリース】
http://www.sankei.com/economy/news/151023/prl1510230200-n1.html

猫ひっかき病の原因と症状、治療法や予防法は?
http://news.mynavi.jp/news/2015/10/21/530/

子供の「百日咳」に・・・原因や症状、ママにできるケアは?
http://news.mynavi.jp/news/2015/10/21/409/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

受動喫煙:3歳までに子どもの虫歯2倍 家族の煙で 
http://mainichi.jp/select/news/20151022k0000e040155000c.html

受動喫煙で“子どもの虫歯”が2倍
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2618541.html

小学給食にたばこ混入、女子児童が吐き出し見つける
http://www.sanspo.com/geino/news/20151022/tro15102221220010-n1.html

禁煙治療の保険適用 基準緩和で調整へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151021/k10010277001000.html

たばこ対策、保険?自己責任?
「ニコチン依存症管理料」の要件緩和で
http://www.m3.com/open/iryoIshin/article/368116/?category=report

JT、イラン第5位のたばこ会社買収 低価格帯を強化
http://jp.reuters.com/article/2015/10/19/jt-iran-idJPKCN0SD0ET20151019

JT、イラン大手買収…低価格帯たばこに強み
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20151019-OYT1T50067.html

JT/2015年国産葉たばこ放射性物質の購買前検査実施
http://makernews.biz/201510155752/

たばこに甘い国、返上を 増える全面禁煙の飲食店
http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2015102302000002.html

安心してお産を迎えるために
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=125044

地域がん・小児がん拠点、診療報酬でも評価
がん診療の均てん化、充実を後押し      
http://www.m3.com/open/iryoIshin/article/368185/?category=report

赤ちゃんの睡眠中の事故に厳重注意 新生児に枕、ブランケット、ぬいぐるみは厳禁…って知っていた?
https://www.circl.jp/2015/10/22/5590/

TPP 米議会の批准まで一騒動必至
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO93012960Q5A021C1000000/

燃焼させない新世代タバコの健康リスク――開発チームに迫る
http://hbol.jp/65261

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

厚生労働省検疫所
http://www.forth.go.jp/topics/fragment1.html

2015年10月27日エボラ出血熱の発生状況 (第42週)
2015年10月26日中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況 
2015年10月26日デング熱の流行状況について (更新10)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

感染症疫学センター
http://www.nih.go.jp/niid/ja/from-idsc.html

チフス菌・パラチフスA菌のファージ型別成績 (2015年8月21日~2015年10月20日受理分
2015年10月27日

EHECの速報グラフ(PDF) 2015年第42週更新(2015/10/27)
2015年10月27日

2015年メッカ巡礼(Hajj)目的のサウジアラビアへの渡航者の健康管理
2015年10月27日
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼トピックス▼『感染症エクスプレス@厚労省』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


◆エボラ出血熱について(2015年10月22日)

 世界保健機関(WHO)の10月21日付の発表によると、10月18日
までの1週間でギニアから3例、エボラ出血熱の新規確定患者が報告
されました。シエラレオネからは5週連続で新規患者の報告はありません。
 ギニアの3症例のうち2例は登録された接触者以外からの報告であり、
246人の接触者(うち70人は高リスク接触者)がフォローアップ中です。
 シエラレオネについては11月7日まで新規患者が報告されなければ、
エボラ出血熱流行の終息が宣言される予定です。
 上記2か国及びリベリア、マリ、ナイジェリア、セネガル、スペイン、
アメリカ、イギリス、イタリアを含めた総計は、患者数28,512例、
死亡者数11,313例となっています。
 医療機関の皆様におかれましては、引き続き以下の対応をお願いします。

(1)発熱症状を呈する患者には必ず渡航歴を確認する。
(2)受診者について、発熱症状、嘔吐、下痢または全身倦怠感等
に加えて、ギニア又はシエラレオネの過去1か月以内の滞在
 歴が確認でき、かつ次のどちらかに該当する場合は、エボラ
出血熱の疑似症患者として直ちに最寄りの保健所長経由で
都道県知事へ届出を行う。
 ・ 21日以内に、エボラ出血熱患者(疑い患者を含む。)の体液
   等(血液、体液、吐瀉物、排泄物など)との接触歴(感染予防
   策の有無を問わない。)がある
 ・ 21日以内に、エボラ出血熱発生地域(ギニア、シエラレオネ、
   リベリア、ウガンダ、スーダン、ガボン、コートジボワール、
   コンゴ民主共和国、コンゴ共和国)由来のコウモリ、霊長類
   等に直接手で接触するなどの接触歴がある
(3)上記(2)に該当する患者から電話の問い合わせがあった場合は、
  当該エボラ出血熱が疑われる患者に対し、最寄りの保健所へ連絡
  するよう、要請する。

<エボラ出血熱について>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/ebola.html
<保健所管轄区域案内>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/hokenjo/
<厚生労働省検疫所(FORTH)ホームページ>
http://www.forth.go.jp/

◆国立健康・栄養研究所の一般公開が開催されます

 11月14日(土)、国立健康・栄養研究所の一般公開が開催
されます。
 食生活・健康体力診断や、骨密度測定、健康食品に関する
相談や所内見学ツアー、フィットネス体験など、健康と栄養
に関するさまざまなプログラムが企画されています。
 ぜひお誘い合わせの上ご参加ください。

<国立健康・栄養研究所オープンハウス2015>
http://www0.nih.go.jp/eiken/info/pdf/openhouse2015.pdf


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼審議会・研究会等▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆第7回新型インフルエンザ等対策有識者会議医療・公衆衛生
 分科会を開催しました(2015年10月16日)

 本会議では、前回に引き続き、抗インフルエンザウイルス薬の
今後の備蓄の在り方について議論され、備蓄目標量の内訳の
見直しなどを盛り込んだ新たな備蓄方針が取りまとめられました。
 
<第7回新型インフルエンザ等対策有識者会議医療・公衆衛生分科会資料>
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000101603.html


◆中央社会保険医療協議会総会で感染症対策が議論されました
 (2015年10月21日)
 
 第307回中央社会保険医療協議会総会において、感染症対策が
取り上げられました。
 一類感染症患者が入院した際の診療報酬(一類感染症患者入院
医療管理料)について、実際に患者が入院した際の多様な治療や
入院期間に対応できるようにすることや、精神疾患を有する結核
患者を治療するための「モデル病床」について、個室や陰圧室での
治療への診療報酬の加算等を適用することが検討されました。
 次期診療報酬改定に向けて、引き続き検討される予定です。

<中央社会保険医療協議会 総会(第307回)議事次第>
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000101563.html


◆第1回一類感染症に関する検討会を開催しました(2015年10月20日)

 本検討会は、平成26年、西アフリカを中心としたエボラ出血熱の
流行に伴い、今後国際的に脅威となる感染症が国内で発生した場合
を想定した、「ウイルス性出血熱等一類感染症への行政対応の手引
き(仮称)」を策定し、これらの感染症の発生予防及びまん延防止
対策の強化に取り組むことを目的に設置しました。
 今回は、エボラ出血熱に係るこれまでの対策を総括するとともに、
手引きの項目(案)や今後取り組むべき課題について議論しました。

<第1回一類感染症に関する検討会資料>
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000101839.html


◆第13回厚生科学審議会感染症部会を開催しました(2015年10月21日)

 本部会では、一般財団法人化学及血清療法研究所が製造する
「インフルエンザHAワクチン“化血研”」の公衆衛生対策上の
必要性について検討し、インフルエンザの発生の予防及びまん延
の防止を推進する観点から、出荷を認め、供給不足を避けるべき
との意見が取りまとめられました。
 なお、厚生労働省においては、当該意見を踏まえ、同日付で、
出荷自粛の要請を解除することとしました。

<第13回厚生科学審議会感染症部会資料>
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000101908.html
<プレスリリース>
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000101868.html




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼感染症発生情報▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■国内の感染症発生状況

◆IDWR 2015年第41週(第41号):A群溶血性レンサ球菌
   咽頭炎などについて(2015年10月23日)

 A群溶血性レンサ球菌咽頭炎の定点当たり報告数は増加し、
過去5年間の同時期と比較してかなり多くなっています。
 また、伝染性紅斑の定点当たり報告数は減少しましたが、
過去5年間の同時期と比較してかなり多くなっています。
 その他、インフルエンザ、RSウイルス感染症、感染性胃腸
炎、感染性胃腸炎(ロタウイルスに限る)の定点あたりの
報告数は増加しています。
 注目すべき感染症としてインフルエンザの記事があります。

IDWR(感染症発生動向調査週報)2015年第41週(第41号)
http://www.nih.go.jp/niid/ja/idwr-dl/2015.html


◆全国の定点当たり報告数は0.08~インフルエンザの発生状況
を公表しました(2015年10月23日)

 2015年第42週(10月12日~10月18日)のデータを公表しました。
 全国の定点当たり報告数は0.08となっています。

<インフルエンザに関する報道発表資料>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou01/houdou.html


■海外の感染症発生状況

◆厚生労働省検疫所(FORTH):海外の感染症情報(2015年10月17日~10月23日掲載)
2015年10月22日 エボラ出血熱の発生状況(第42週)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/10221515.html 
2015年10月22日 ジカウイルス発生状況について -ブラジル及びコロンビア
http://www.forth.go.jp/topics/2015/10221346.html 
2015年10月22日 タンザニアでコレラが流行しています(更新1)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/10221040.html 
2015年10月21日 エボラ出血熱の発生状況(第41週):補足4
http://www.forth.go.jp/topics/2015/10210910.html 
2015年10月20日 鳥インフルエンザA(H7N9)の発生状況 (更新11)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/10201038.html 
2015年10月20日 エボラ出血熱の発生状況(第41週):補足3
http://www.forth.go.jp/topics/2015/10200843.html 
2015年10月19日 エボラ出血熱の発生状況(第41週):補足2
http://www.forth.go.jp/topics/2015/10190855.html


△▼厚生労働省▼△

新着情報配信サービス

      10月27日 10時 以降掲載

○ 報道発表

・「先駆け審査指定制度」の対象品目を初めて指定しました~6品目の医薬品を指定。目標審査期間を通常の半分の6か月に短縮~
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215405

・「人口減少社会に関する意識調査」の結果を公表します
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215407

・「平成27年版厚生労働白書」を公表します今年の第1部のテーマは「人口減少社会を考える」
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215409

○ 政策分野

・ストレスチェック等の職場におけるメンタルヘルス対策・過重労働対策等
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215411

・先駆け審査指定制度について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215413

・1,2-ジクロロプロパンの健康管理手帳の交付要件が変わりました
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215415

○ 審議会等

・薬事・食品衛生審議会 医療機器・体外診断薬部会の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215417

・平成27年10月23日薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会添加物部会
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215419

・疾病・障害認定審査会原子爆弾被爆者医療分科会の開催結果について(2015年10月26日)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215421

・審議会、研究会等予定
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215423

・第16回技能検定職種の統廃合等に関する検討会(資料)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215425

・歯科医師の資質向上等に関する検討会 歯科医師の需給問題に関するワーキンググループの開催について(第3回)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215427

○ 統計情報

・21世紀成年者縦断調査へのご協力をお願いします!!
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215429

・第11回中高年者縦断調査(中高年者の生活に関する継続調査)を11月4日に実施します
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215431

・平成27年労働安全衛生調査(実態調査)のお願い
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215433

・「平成25年版厚生労働白書」正誤表の掲載について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215435

・平成27年版厚生労働白書
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215437

○ その他

・平成27年10月27日付幹部名簿
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215439

○リンク

厚生労働省トップページは、こちらから
http://www.mhlw.go.jp/

□■東日本大震災関連情報■□
PC版
http://www.mhlw.go.jp/shinsai_jouhou/
携帯版
http://mobile.mhlw.go.jp/jishin/index.html







Public Health Network in Japan
公衆衛生ネットワーク
Public Health Network in Japan
 

2015年10月20日火曜日

熊本城にて

熊本城天守閣は西南戦争開戦3日前に原因不明の出荷で焼失しました。
現在の天守閣は昭和35年に外観復元されたものです。
内部は歴史資料館になっており、天守閣から阿蘇山の噴煙が見えました。

詳しくは
http://phnetwork.blogspot.jp/2015/10/kumamoto-castle.html







 
Public Health Network in Japan
公衆衛生ネットワーク
Public Health Network in Japan

2015年10月16日金曜日

健康情報1016 感染症、たばこ問題

ノーベル賞・大村さん、抗寄生虫薬 皮膚病に効果、少ない副作用
http://apital.asahi.com/article/story/2015100800003.html

おもちゃの共有は赤ちゃんの感染症の経路になる?|専門家の見解
https://feature.cozre.jp/68784

歯周病が原因で心筋梗塞・糖尿病のリスク増や症状悪化につながる!
http://news.ameba.jp/20151015-210/

麻痺が残るエンテロウイルスD-68 流行のおそれ 感染研
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/1/1/11176.html

キスで感染する歯周病 - 多忙なサラリーマンやOLも歯周病リスクが増大
http://news.mynavi.jp/articles/2015/10/14/teeth/

大阪府、感染性胃腸炎に注意…新型ノロウイルスで大流行懸念
http://resemom.jp/article/2015/10/13/27318.html

アルツハイマー病、原因は真菌感染?患者の脳に痕跡
http://www.afpbb.com/articles/-/3063366

【微生物学】アルツハイマー病患者の脳組織が真菌に感染していた
http://www.natureasia.com/ja-jp/research/highlight/10270

エボラに性感染の恐れ、回復した患者から
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2015/10/post-3994.php

小児脳卒中、かぜ罹患で6倍増【米国神経学会】
https://www.m3.com/open/clinical/news/article/365720/

大人がRSウイルスに感染するとどうなるの?
http://news.ameba.jp/20151015-1035/

マダニに注意を/香川県内、今年2人死亡
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/20151015000141

臨床内科専門医が教える。肩こり、腰痛、頭痛の原因は便秘だった!?
http://news.ameba.jp/20151016-578/

【海外発!Breaking News】睡眠中のコンタクレンズ着用で失明した米男性。
http://japan.techinsight.jp/2015/10/yokote2015082211270.html

ピロリ菌を除去すれば胃がんのリスクは大きく減る!
http://kenko100.jp/articles/151016003635/#gsc.tab=0

RSウイルス、首都圏で患者急増- 千葉で前週比2倍、東京で2週連続増
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/46990.html

ノロウイルスの潜伏期間から原因となった食事がわかる!?
http://www.ca-girlstalk.jp/news_topic/36323

「陰性なのに陽性結果」性病詐欺の訴訟で院長反論「検査方法は適切」
http://www.hochi.co.jp/topics/20151015-OHT1T50139.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

JT/2015年国産葉たばこ放射性物質の購買前検査実施
http://makernews.biz/201510155752/

中国の喫煙に起因する死者、30年までに年200万人 研究
http://www.afpbb.com/articles/-/3062675?cx_part=txt_topics

受動喫煙でも歯周病リスク
男性、吸う人並みに
http://www.47news.jp/feature/medical/2015/10/post-1378.html

喫煙、赤ちゃんの体重に影響
http://apital.asahi.com/article/shohousen/2015100800019.html

ピロリ菌を除去すれば胃がんのリスクは大きく減る!
http://kenko100.jp/articles/151016003635/#gsc.tab=0

南相馬・旧上真野の「葉タバコ」から182ベクレル検出
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20151016-020690.php

赤の広場で ロシア人の消費 やはり…
http://www.sankei.com/world/news/151016/wor1510160011-n1.html

中国 喫煙死亡の若者、30年に200万人
http://www.sankeibiz.jp/express/news/151010/exd1510101300004-n1.htm

中国、3億5千万人超が喫煙 関連疾患死は年120万人超
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=136847

世界最大たばこ消費中国、若い男性3人に1人死亡も
http://www.nikkansports.com/general/news/1551482.html

「たばこ増税」東京五輪が後押し 文科省、健康増進へ税制改正で初要望
http://biz-journal.jp/sankeibiz/?page=fbi20151011000

たばこを吸うと糖尿病になりやすいって本当?
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1510/09/news108.html

中国の若者の3人に1人は将来たばこが原因で死亡との予測
https://medical-tribune.co.jp/news/2015/1015037591/

台湾の市民団体、JTIたばこ工場建設中止求め訪日抗議
http://japan.cna.com.tw/news/asoc/201510130005.aspx

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

厚生労働省検疫所
http://www.forth.go.jp/topics/fragment1.html

2015年10月14日エボラ出血熱の発生状況 (第40週)
2015年10月13日イラクでコレラが流行しています(更新1)
2015年10月13日中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況 (更新75)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

感染症疫学センター
http://www.nih.go.jp/niid/ja/from-idsc.html

インフルエンザ様疾患発生報告(学校欠席者数)
2015年10月16日

ノロウイルス等検出状況 2015/16& 2014/15シーズン(2015年10月14日現在報告数)
2015年10月16日

エンテロウイルスD68型が検出された、急性弛緩性脊髄炎を含む8症例―さいたま市
2015年10月15日

 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼トピックス▼『感染症エクスプレス@厚労省』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆【本日スタート】TBSテレビの新ドラマ「コウノドリ」と厚生労働省
がタイアップします(2016年10月16日)

 厚生労働省は、本日10月16日(金)22時からスタートするTBS
テレビの新ドラマ「コウノドリ」とタイアップを行います。
 「コウノドリ」は累計部数150万部の人気漫画のドラマ化で、主人公
の産婦人科医を綾野剛さんが演じます。
 TBSテレビの協力により、風しんの予防接種への関心を高めるため
のリーフレットを作成しました。番組の放送期間、厚生労働省ホーム
ページに掲載し啓発していきます。リーフレットでは、「コウノドリ」
のビジュアルとともに、生まれてくる赤ちゃんを風しんから守るための
予防接種の必要性を記載しています。
 医療関係者の皆様におかれましては、ドラマの放送と合わせて
ご活用下さいますようお願いします。

<風しんについて>
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/rubella/
<TBSドラマ:コウノドリ>
http://www.tbs.co.jp/kounodori/


◆エボラ出血熱について(2015年10月14日)

 世界保健機関(WHO)の10月14日付の発表によると、10月11日まで
の1週間に、エボラ出血熱の新規確定患者は報告されませんでした。
 これで2週続けて新規確定患者は報告されていません。
 ギニアでは150人の接触者がフォローされており、うち118人がハイリスク、
259人が追跡されていません。
 加えて、イギリスでは2014年12月29日に報告され回復していた患者
が、10月6日にエボラ出血熱に関連した合併症を発症し、入院しました。
 上記3か国及びリベリア、マリ、ナイジェリア、セネガル、スペイン、
アメリカ、イタリアを含めた総計は、患者数28,490例、死亡者数11,312例
となっています。
 医療機関の皆様におかれましては、引き続き以下の対応をお願いします。

(1)発熱症状を呈する患者には必ず渡航歴を確認する。
(2)受診者について、発熱症状、嘔吐、下痢または全身倦怠感等
に加えて、ギニア又はシエラレオネの過去1か月以内の滞在
 歴が確認でき、かつ次のどちらかに該当する場合は、エボラ
出血熱の疑似症患者として直ちに最寄りの保健所長経由で
都道県知事へ届出を行う。
 ・ 21日以内に、エボラ出血熱患者(疑い患者を含む。)の体液
   等(血液、体液、吐瀉物、排泄物など)との接触歴(感染予防
   策の有無を問わない。)がある
 ・ 21日以内に、エボラ出血熱発生地域(ギニア、シエラレオネ、
   リベリア、ウガンダ、スーダン、ガボン、コートジボワール、
   コンゴ民主共和国、コンゴ共和国)由来のコウモリ、霊長類
   等に直接手で接触するなどの接触歴がある
(3)上記(2)に該当する患者から電話の問い合わせがあった場合は、
  当該エボラ出血熱が疑われる患者に対し、最寄りの保健所へ連絡
  するよう、要請する。

<エボラ出血熱について>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/ebola.html
<保健所管轄区域案内>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/hokenjo/
<厚生労働省検疫所(FORTH)ホームページ>
http://www.forth.go.jp/


◆中東呼吸器症候群(MERS)について(2015年10月13日)

 世界保健機関(WHO)の10月12日付の発表によると、ヨルダンに
おいて、10月7日に新たなMERS感染者1人が報告されました。 
またサウジアラビアにおいて、9月27日から10月1日の間に、新た
な患者1名が報告されました。
 これらの患者はいずれも基礎疾患はなく、現在家族と医療施設の
接触者への追跡が行われています。
 WHOは、2012年9月以降、少なくとも571人の関連する死亡報告を
含む、1,595人の検査確定したMERS感染者の報告を受けています。
 医療機関の皆様におかれましては、中東への渡航歴があり、急性呼
吸器感染症状を呈する方が受診した際は、患者との接触歴や現地の医
療機関の受診歴等の確認をしていただき、感染が疑われる場合には、
速やかに保健所に連絡する等、引き続きご協力をお願いします。
 
<中東呼吸器症候群(MERS)の国内発生時の対応について>
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10900000-Kenkoukyoku/0000098097.pdf


◆【申込み終了】新型インフルエンザに関する研修について

 11月1日(日)、イイノホール&カンファレンス(東京都千代田区)
にて開催予定の「新型インフルエンザの診療と対策に関する研修」は、
定員に達しましたので、お申し込みを締め切らせて頂きました。
 当日の資料は、開催後に下記ホームページに掲載いたします。
 参加予定の方は、当日はお気を付けてご来場ください。
 
<平成27年度新型インフルエンザの診療と対策に関する研修>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou01/kouen-kensyuukai.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼審議会・研究会等▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆第6回新型インフルエンザ等対策有識者会議医療・公衆衛生分科会
  を開催しました(2015年10月9日)

 本会議では、抗インフルエンザウイルス薬の今後の備蓄の在り方
について、厚生科学審議会感染症部会がまとめた「新型インフルエ
ンザ対策における抗インフルエンザウイルス薬備蓄目標及び薬剤の
種類と量に関する議論の整理」を参考として議論されました。
 次回(10月16日)も引き続き議論される予定です。
 
<第6回新型インフルエンザ等対策有識者会議医療・公衆衛生分科会資料>
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/other-kenkou.html?tid=128525


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼感染症発生情報▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■国内の感染症発生状況

◆IDWR 2015年第40週(第40号):A群溶血性レンサ球菌
   咽頭炎などについて(2015年10月19日掲載予定)

 A群溶血性レンサ球菌咽頭炎、伝染性紅斑の定点当たり報告数
は増加し、過去5年間の同時期と比較してかなり多くなっています。
その他、RSウイルス感染症、感染性胃腸炎、水痘、流行性耳下
腺炎、マイコプラズマ肺炎、感染性胃腸炎(ロタウイルス)の報告
数は増加しました。

IDWR(感染症発生動向調査週報)2015年第40週(第40号)
※以下のURLに10月19日に掲載される予定です。
http://www.nih.go.jp/niid/ja/idwr-dl/2015.html


◆全国の定点当たり報告数は0.06~インフルエンザの発生状況
を公表しました(2015年10月16日)

 2015年第41週(10月5日~10月11日)のデータを公表しました。
 全国の定点当たり報告数は0.06となっています。

<インフルエンザに関する報道発表資料>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou01/houdou.html


■海外の感染症発生状況

◆厚生労働省検疫所(FORTH):海外の感染症情報(2015年10月9日~10月16日掲載)
2015年10月16日 エボラ出血熱の発生状況(第41週):補足
http://www.forth.go.jp/topics/2015/10160850.html
2015年10月15日 エボラ出血熱の発生状況(第41週)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/10151353.html 
2015年10月14日 エボラ出血熱の発生状況(第40週):補足3 
http://www.forth.go.jp/topics/2015/10140919.html
2015年10月13日 イラクでコレラが流行しています(更新1)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/10131347.html 
2015年10月13日 中東呼吸器症候群(MERS)の発生状況(更新75)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/10131137.html 
2015年10月13日 ラオスでワクチン由来のポリオが発生しています 
http://www.forth.go.jp/topics/2015/10131043.html
2015年10月13日 エボラ出血熱の発生状況(第40週):補足2 
http://www.forth.go.jp/topics/2015/10130850.html
2015年10月09日 エボラ出血熱の発生状況(第40週):補足
http://www.forth.go.jp/topics/2015/10090904.html

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■


△▼厚生労働省▼△
10月16日 10時 以降掲載

○ 報道発表

・平成26年度における障害者優先調達推進法に基づく国等による障害者就労施設等との調達実績について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215119

・「薬と健康の週間」がはじまります
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215121

・平成27年度「食品衛生事業功労者厚生労働大臣表彰」の受賞者を決定しました
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215123

○ 政策分野

・TBSテレビの新ドラマ「コウノドリ」と厚生労働省のタイアップについて
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215125

・36協定の締結当事者となる過半数代表者の適正な選出を
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215127

・平成27年の労働災害発生状況(10月)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215129

・健康増進施設一覧の修正について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215131

・公益事業に関する争議行為の予告公表ページについて更新されました
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215133

○ 審議会等

・第1回厚生労働省一億総活躍社会実現本部 資料
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215135

・平成27年度第3回血液事業部会運営委員会 議事録(2015年9月9日)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215137

・第2回周産期医療体制のあり方に関する検討会(資料)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215139

・第161回労働政策審議会雇用均等分科会
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215141

・第4回療養病床の在り方等に関する検討会の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215143

・薬事・食品衛生審議会 医薬品第一部会の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215145

・【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215147

・第1回厚生労働省一億総活躍社会実現本部の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215149

・第41回社会保障審議会医療部会
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215151

○ 統計情報

・介護保険事業状況報告(暫定)(平成27年6月分)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215153

・介護給付費等実態調査月報(平成27年5月審査分)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215155

○ 採用情報

・採用情報(感染症危機管理専門家(医師)募集情報)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215157

○ その他

・大臣・副大臣・政務官の紹介
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215159

○リンク

厚生労働省トップページは、こちらから
http://www.mhlw.go.jp/

□■東日本大震災関連情報■□
PC版
http://www.mhlw.go.jp/shinsai_jouhou/
携帯版
http://mobile.mhlw.go.jp/jishin/index.html






Public Health Network in Japan
公衆衛生ネットワーク
Public Health Network in Japan

2015年10月13日火曜日

マリンワールド海の中道にて

福岡県のマリンワールド海の中道は「対馬暖流」をテーマに、450種3万点の海の生き物を展示しています。
サメの飼育数は日本トップクラスで、迫力満点のイルカショーもご覧になれます。

詳しくは
http://phnetwork.blogspot.jp/2015/10/marine-world-uminonakamichi.html






Public Health Network in Japan
公衆衛生ネットワーク
Public Health Network in Japan

 

2015年10月10日土曜日

健康情報1010 たばこ問題、感染症

厚労省、禁煙治療の保険適用拡大を検討 20代の喫煙者減狙う
http://www.sankei.com/life/news/151005/lif1510050003-n1.html

お香の煙が卵細胞を傷つける!? 発ガン性物質も? お香とうまく付き合う方法は
https://www.circl.jp/2015/10/04/4825/

恋人候補になれない女性の「あと一歩」5つ
http://mdpr.jp/column/detail/1514647

注意!非喫煙者にも迫る「肺がん」のリスク
肺・のどを労わるためのコンビニ飯は?
http://toyokeizai.net/articles/-/87077

中国の喫煙に起因する死者、30年までに200万人 研究
http://www.jiji.com/jc/a?g=afp_all&k=20151009033335a

中国の喫煙に起因する死者、30年までに年200万人 研究
http://www.afpbb.com/articles/-/3062675?cx_part=txt_topics

たばこ箱に健康被害写真表示を義務化 来年末から=韓国
http://japanese.yonhapnews.co.kr/Politics2/2015/10/07/0900000000AJP20151007001800882.HTML

TPP合意、米国の勝ち組と負け組 喜ぶ農業、失望の製薬
http://jp.wsj.com/articles/SB10548397711663844876404581276472231403628

同僚宅に油まき、たばこ投げる 殺人未遂容疑などで製紙工の男逮捕
http://www.sankei.com/affairs/news/151001/afr1510010041-n1.html

ご近所のお医者さん:/318 たばこ感受性と遺伝子多型=櫃田豊さん /鳥取
http://mainichi.jp/area/tottori/news/20151006ddlk31070667000c.html

たばこは適用除外=TPPの企業・国家紛争処理
http://jp.wsj.com/articles/JJ11575223700147723641220092586274264470206

「歩きたばこ禁止」をタイルでアピール 東大阪市が18カ所に
http://www.sankei.com/region/news/151010/rgn1510100076-n1.html

東大阪市、歩きたばこ禁止の啓発マークタイル設置
http://www.sankei.com/west/news/151010/wst1510100030-n1.html

【喫煙を考える】たばこの効用・存在価値は? 1本吸って気分転換…「ちょっとうらやましい光景」
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20151007/dms1510071201006-n1.htm

独身男女の5割「たばこを吸う人は恋愛対象外」 「喫煙者はだらしない」「マナー悪い」と散々
http://www.j-cast.com/healthcare/2015/10/09247238.html

たばこを吸うと糖尿病になりやすいって本当?
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1510/09/news108.html

韓国産たばこの輸出急増、日本などからラブコール=韓国ネット「スマホでも車でもなく、たばこが韓国の未来を背負う?」「喫煙者は味を知っている」
http://www.recordchina.co.jp/a120203.html

ご近所のお医者さん:/318 たばこ感受性と遺伝子多型=櫃田豊さん /鳥取
http://mainichi.jp/area/tottori/news/20151006ddlk31070667000c.html

厚労省に強力援軍!? 文科省がたばこ増税初要望 業界は“寝耳に水”「たばこのない五輪」が狙い
http://www.sankei.com/economy/news/151004/ecn1510040015-n1.html

たばこ注意の教頭殴る 容疑で男子中3生逮捕 兵庫・加古川市
http://www.sankei.com/west/news/151006/wst1510060020-n1.html

子どもの行動障害リスク、受動喫煙で倍増 仏研究
http://www.jiji.com/jc/a?g=afp_all&k=20151001033303a

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

感染症対策、世界が関心…大村氏ノーベル賞の背景
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=124617

ノーベル賞:医学生理学賞に大村氏…寄生虫感染症の薬開発
http://mainichi.jp/feature/news/20151006k0000m040011000c.html

お腹の赤ちゃんのため、妊娠中に避けるべき感染症とは?
http://news.mynavi.jp/news/2015/10/08/566/

「HIV感染していますが、今は薬を処方しません」
http://www.huffingtonpost.jp/letibee-life/hiv-medicine_b_8267044.html

アメリカで流行中!? 子どもに感染が広がるウイルス「EV-D68」とは
http://news.mynavi.jp/news/2015/10/07/692/

エボラから生き延びた米国人医師 後遺症に苦しむ現状を告白
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/1/1/11137.html

秋から冬に注意が必要!「感染性胃腸炎」の基礎知識3つ
http://news.mynavi.jp/news/2015/10/08/279/

新型ノロウイルスの注意すべき点 免疫を持つ人がほとんどいない
http://news.livedoor.com/article/detail/10687500/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

厚生労働省検疫所
http://www.forth.go.jp/topics/fragment1.html

2015年10月09日エボラ出血熱の発生状況 (第40週)
2015年10月08日エボラ出血熱の発生状況 (第40週)
2015年10月07日西アフリカのエボラ流行に関するIHR緊急委員会の第7回会合における声明

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

感染症疫学センター
http://www.nih.go.jp/niid/ja/from-idsc.html

IASR Topics グラフ (Enterovirus 68/Parechovirus/Hepatitis A virus/RSV)
2015年10月09日

IASR夏の疾患 (ヘルパンギーナ/手足口病他)
2015年10月09日

麻疹ウイルス分離・検出状況(グラフ) 2015年(2015年10月7日現在報告数)
2015年10月09日
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼トピックス▼『感染症エクスプレス@厚労省』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆【締切迫る】感染症危機管理専門家養成プログラム(IDES)の
  応募締切は10月15日です 

 厚生労働省は、感染症に関する知見、マネージメント能力、国際的
な調整力を有し、国際的に感染症危機管理のマネージメント
を行うことができる人材を育成することを目的に、「感染症危機管理
専門家養成プログラム:
Infectious Disease Emergency Specialist Training Program
(IDES:アイデス)」を開設しています。
 修了者は厚生労働大臣名の修了証を交付され、感染症危機事案
発生時の派遣専門家候補者となります。
2016年度の研修期間は平成28年4月~平成30年3月の予定です。
採用募集締切は、10月15日(当日消印有効)です。詳細は採用案
内をご覧下さい。お問い合わせは電話、メールでも受け付けます。
 多くの医師の皆様の応募をお待ちしています。

<「感染症危機管理専門家養成プログラム(IDES)」採用案内>
http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/saiyou/kikikanri/index.html


◆エボラ出血熱について(2015年10月8日)

 世界保健機関(WHO)の10月7日付の発表によると、10月4日まで
の1週間にエボラ出血熱の新規確定患者は報告されませんでした。
 1週間で確定患者の報告がないのは、2014年3月以来初めてのこと
です。
 シエラレオネの接触者は全てフォローアップを終了し、ギニアでは
500人以上の接触者がフォローアップ中です。
 上記2か国及びリベリア、マリ、ナイジェリア、セネガル、スペイン、
アメリカ、イギリス、イタリアを含めた総計は、患者数28,457例、
死亡者数11,312例となっています。
 医療機関の皆様におかれましては、引き続き以下の対応をお願いします。

(1)発熱症状を呈する患者には必ず渡航歴を確認する。
(2)受診者について、発熱症状、嘔吐、下痢または全身倦怠感等
に加えて、ギニア又はシエラレオネの過去1か月以内の滞在
歴が確認でき、かつ次のどちらかに該当する場合は、エボラ
出血熱の疑似症患者として直ちに最寄りの保健所長経由で
都道県知事へ届出を行う。
 ・ 21日以内に、エボラ出血熱患者(疑い患者を含む。)の体液
   等(血液、体液、吐瀉物、排泄物など)との接触歴(感染予防
   策の有無を問わない。)がある
 ・ 21日以内に、エボラ出血熱発生地域(ギニア、シエラレオネ、
   リベリア、ウガンダ、スーダン、ガボン、コートジボワール、
   コンゴ民主共和国、コンゴ共和国)由来のコウモリ、霊長類
   等に直接手で接触するなどの接触歴がある
(3)上記(2)に該当する患者から電話の問い合わせがあった場合は、
  当該エボラ出血熱が疑われる患者に対し、最寄りの保健所へ連絡
  するよう、要請する。

 また先日エボラ出血熱の定義が変更されたこと等を踏まえ、「エボラ
出血熱に関するQ&A」を更新致しました。必要に応じてご参照ください。

<エボラ出血熱に関するQ&A>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/ebola_qa.html
<保健所管轄区域案内>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/hokenjo/
<厚生労働省検疫所(FORTH)ホームページ>
http://www.forth.go.jp/


◆中東呼吸器症候群(MERS)について(2015年10月2日)

世界保健機関(WHO)の10月1日付の発表によると、ヨルダンにおいて、
9月21日から23日の間に、死亡者1人を含む新たなMERS感染者4人
が報告されました。
これらの患者のうち3人は基礎疾患を有し、現在家族と医療施設の接触者
への追跡が行われています。
 WHOは、2012年9月以降、少なくとも568人の関連する死亡報告を
含む、1,593人の検査確定したMERS感染者の報告を受けています。
 医療機関の皆様におかれましては、中東への渡航歴があり、急性呼
吸器感染症状を呈する方が受診した際は、患者との接触歴や現地の医
療機関の受診歴等の確認をしていただき、感染が疑われる場合には、
速やかに保健所に連絡する等、引き続きご協力をお願いします。
 
<中東呼吸器症候群(MERS)の国内発生時の対応について>
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10900000-Kenkoukyoku/0000098097.pdf


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼感染症発生情報▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■国内の感染症発生状況

◆IDWR 2015年第38・39週(第38・39合併号):A群溶血性
  レンサ球菌咽頭炎などについて(2015年10月9日)

A群溶血性レンサ球菌咽頭炎の定点あたりの報告数は増加し、
過去5年間の同時期と比較してかなり多くなっています。
また、RSウイルス感染症、水痘、流行性耳下腺炎、マイコプラ
ズマ肺炎の定点あたりの報告数は増加しました。
その他、手足口病、伝染性紅斑の定点あたりの報告数は減少
しましたが、過去5年間の同時期と比較するとかなり多くなって
います。

IDWR(感染症発生動向調査週報)2015年第38・39週(第38・39合併号)
http://www.nih.go.jp/niid/ja/idwr-dl/2015.html


◆全国の定点当たり報告数は0.04~インフルエンザの発生状況
  を公表しました(2015年10月9日)

 2015年第40週(9月28日~10月4日)のデータを公表しました。
 全国の定点当たり報告数は0.04となっています。

<インフルエンザに関する報道発表資料>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou01/houdou.html


■海外の感染症発生状況

◆厚生労働省検疫所(FORTH):海外の感染症情報(2015年10月3日~10月8日掲載)
2015年10月08日 エボラ出血熱の発生状況(第40週)
http://www.forth.go.jp/topics/2015/10081508.html 
2015年10月07日 西アフリカのエボラ流行に関するIHR緊急委員会の第7回会合における声明
http://www.forth.go.jp/topics/2015/10071114.html
2015年10月07日 エボラ出血熱の発生状況(第39週):補足4 
http://www.forth.go.jp/topics/2015/10070906.html
2015年10月06日 エボラ出血熱の発生状況(第39週):補足3
http://www.forth.go.jp/topics/2015/10060935.html 
2015年10月05日 カリブ海諸国におけるチクングニア熱の患者の発生状況(更新9) 
http://www.forth.go.jp/topics/2015/10051307.html
2015年10月05日 エボラ出血熱の発生状況 (第39週):補足2
http://www.forth.go.jp/topics/2015/10050853.html


△▼厚生労働省▼△
10月09日 10時 以降掲載

○ 報道発表

・生活衛生資金貸付利率の改定について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=214973

・ロシア連邦政府等から提供された抑留者に関する資料の公表(特定者の追加)について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=214975

・第17回臓器移植推進国民大会が開催されます
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=214977

○ 政策分野

・労働者派遣事業関係業務取扱要領・様式・各種報告書
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=214979

・~ロシア連邦政府等から提供された抑留者に関する資料について~資料の一覧や死亡者名簿が閲覧できます
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=214981

・雇用型訓練に関する手続きのお知らせ
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=214983

・公益事業に関する争議行為の予告公表ページについて更新されました
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=214985

・職業紹介責任者講習会の実施機関等について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=214987

○ 審議会等

・第7回がん登録部会の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=214989

・新型インフルエンザ等対策有識者会議 医療・公衆衛生に関する分科会(第7回)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=214991

・平成27年度第4回血液事業部会運営委員会
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=214993

・第3回療養病床の在り方等に関する検討会
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=214995

・社会保障審議会障害者部会(第73回)の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=214997

・「障害年金の認定(糖尿病等)に関する専門家会合(第2回)」の開催について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=214999

○ 統計情報

・医療施設動態調査(平成27年7月末概数)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215001

○ 採用情報

・○採用情報(総合職事務系)の更新
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215003

・採用情報(数理科学・物理・地球科学(数理系))
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215005

・採用情報(施設等機関・地方支分部局職員)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215007

○ その他

・平成27年10月9日付幹部名簿
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=215009

○リンク

厚生労働省トップページは、こちらから
http://www.mhlw.go.jp/

□■東日本大震災関連情報■□
PC版
http://www.mhlw.go.jp/shinsai_jouhou/
携帯版
http://mobile.mhlw.go.jp/jishin/index.html




Public Health Network in Japan
公衆衛生ネットワーク
Public Health Network in Japan