2016年11月11日金曜日

感染症情報1111


《溶連菌感染症2016》最新流行状況まとめ (症状・潜伏期間・治療法など)
http://getnews.jp/archives/1550932

寒くなると流行しやすい感染症、原因と対策
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20161107/Mocosuku_36867.html

冷凍メンチ事例から学ぶ「O157」の落とし穴
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20161110-OYTET50027/

「人食いバクテリア」 感染最多 九州は31人 症状急速に進行 死者も
http://www.nishinippon.co.jp/feature/attention/article/287424

急増する「肺MAC症」 3種類の抗生物質併用で治療 
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20161110/Postseven_463795.html

金玉が痛い! それって睾丸炎かも? 知っておきたい感染経路
http://news.ameba.jp/20161110-874/

タイのジカウイルス感染、保健省発表で累計653人に
http://www.newsclip.be/article/2016/11/09/31112.html

【女の相談室】ありふれた病気「カンジダ症」 新型菌の出現で致死率6割の恐怖
http://www.j-cast.com/healthcare/2016/11/07282771.html?p=all

HIVに似たSIV感染症、標準療法+抗体療法で薬剤中止後もウイルス値が検出限界以下を維持
http://www.qlifepro.com/news/20161025/standard-therapy-plus-antibody-therapy-may-effective-for-siv.html

糖尿病・人工透析は自己責任か?――清野裕ドクターに聞く(上)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20161110-OYTET50036/?from=ytop_os2&seq=12

冷凍メンチカツで17人がO157感染 ちゃんと加熱すれば防げたのに...
http://www.j-cast.com/healthcare/2016/11/01282337.html

《結核の原因と症状》未だ年間2万人が感染する現代病の正しい知識
https://news.nifty.com/article/item/neta/12124-4229/

昭和生まれは特に危険な肝炎リスク
http://www.mbs.jp/news/kansai/20161109/00000047.shtml

ノロなど感染性胃腸炎、37都道府県で増加- 警報や注意報発令の自治体も
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/49952.html

妊娠中期、おりものが増えて心配です
http://news.ameba.jp/20161110-425/

ヒラメ、サンマ、サケ…身近な魚と寄生虫
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20160705-OYTET50009/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
厚生労働省検疫所
http://www.forth.go.jp/topics/fragment1.html

2016年11月10日野生型ポリオへの取り組み
2016年11月09日コレラの発生
2016年11月08日パラオにおけるジカウイルス感染症の発生

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
感染症疫学センター
http://www.nih.go.jp/niid/ja/from-idsc.html

インフルエンザウイルス分離・検出状況 2016年第36週(9/5-9/11)〜第44週(10/31-11/6)
2016年11月11日

インフルエンザ様疾患発生報告(学校欠席者数)
2016年11月11日

IDWR 2016年第43週(第43号)
2016年11月11日

インフルエンザ流行レベルマップ 第44週(11/11更新)
2016年11月11日

ブタの日本脳炎抗体保有状況-2016年度速報第8報
2016年11月10日

EHECの速報グラフ(PDF) 2016年第43週更新(2016/11/9)
2016年11月09日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼トピックス▼『感染症エクスプレス@厚労省』
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   

◆「平成28年度今冬のインフルエンザ総合対策」サイトを開設しました
  (2016年11月9日)

 11月9日、この冬のインフルエンザ流行シーズンに備えて、「平成28年度 
 今冬のインフルエンザ総合対策」サイトを開設し、情報提供を開始しました。
  ホームページでは、今シーズンのインフルエンザの発生状況や予防、治療
に関する情報を提供するとともに、Q&Aや啓発ポスター、動画等を掲載してい
 ます。
  今年度の啓発ポスターのスローガンは、「インフルエンザ マメなマナー
 を!」「みんなで予防!インフルエンザ」とし、厚生労働省公式ポスターの
 ほか、各地のキャラクターとともにインフルエンザ予防を呼びかけるコラボ
版ポスター、子どもと楽しめる塗り絵やステッカーも作成しました。
  インフルエンザについて正しくご理解いただき、その予防に努めていただ
 きますようお願いします。
  
 <平成28年度 今冬のインフルエンザ総合対策について >
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/influenza/index.html
<啓発ツール>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou01/keihatu.html
<インフルエンザQ&A>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou01/qa.html


 ◆「新型インフルエンザの診療と対策に関する研修」資料を公開しました
 (2016年11月11日)

  11月6日、東京で開催した「新型インフルエンザの診療と対策に関する研修」
 資料を、厚生労働省ホームページに公開しました。
  当日は、全国から343名の方々にご参加いただき、パンデミック発生時の診
 療に直結する政府の新型インフルエンザ対策として、新型インフルエンザワク
 チンの現状や抗インフルエンザ薬の備蓄の状況についての講演のほか、診療上
の重要な情報として薬剤耐性化の状況や重症例の診療等についての講演がなさ
 れ、活発な質疑応答が行われました。

 <「平成28年度新型インフルエンザの診療と対策に関する研修」資料>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou01/kouen-kensyuukai/h28.html


 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼感染症発生情報▼
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ■国内の感染症発生状況

◆IDWR 2016年第43週(第43号)(2016年11月11日)

  インフルエンザは定点当たり報告数の増加が続いており、過去5年間の同時
 期と比較してかなり多くなっています。
  咽頭結膜熱、水痘、手足口病、感染性胃腸炎(ロタウイルスに限る)の定
 点医療機関当たり報告数は増加しました。
  感染性胃腸炎の定点医療機関当たり報告数が増加し、過去5年間の同時期と
比較してやや多くなっています。

 <IDWR 感染症発生動向調査週報>
http://www.nih.go.jp/niid/ja/idwr-dl/2016.html


 ◆全国の定点当たり報告数は0.59~インフルエンザの発生状況を公表しました
 (2016年11月11日)

  2016年第44週(10月31日~11月6日)のデータを公表しました。
  全国の定点当たり報告数は0.59となっています。

 <インフルエンザに関する報道発表資料>
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou01/houdou.html


 ■海外の感染症発生状況

◆厚生労働省検疫所(FORTH):海外の感染症情報(2016年11月4日~11月11日掲載)
2016年11月10日 野生型ポリオへの取り組み- アフガニスタン
http://www.forth.go.jp/topics/2016/11101020.html
 2016年11月09日コレラの発生- イエメン(更新2)
http://www.forth.go.jp/topics/2016/11090905.html
 2016年11月08日パラオにおけるジカウイルス感染症の発生
http://www.forth.go.jp/topics/2016/11081024.html
 2016年11月07日ジカウイルス感染症の発生状況 (更新38)
http://www.forth.go.jp/topics/2016/11081024.html
 2016年11月04日コレラの発生- イエメン(更新)
http://www.forth.go.jp/topics/2016/11041000.html


Public Health Network in Japan
公衆衛生ネットワーク
Public Health Network in Japan

1 件のコメント:

  1. 過去3年間のHiv病、特に苦痛で食べ難い、咳が悪夢、特に1年目この段階では、免疫系は著しく弱まり、日和見感染症にかかるリスクははるかに大きくなります。ただし、HIV感染者全員がエイズを発症するわけではありません。私は早期死亡を避けるためにARVを服用し始めましたが、いつか癒されると神に信じていました。Hivの特許として、チャンスを減らすために抗レトロウイルス治療を受けることをお勧めします。ウイルスを他の人に感染させることについて、数週間前、漢方薬によるHiv治療に関する情報が得られるかどうかインターネットで検索しました。検索で、Hivから癒された人の証言を見ました。彼女の名前はAchima Abelardでしたそして、他のヘルペスウイルスの特許であるTasha Mooreも、この同じ男性について証言しています。DrItua Herbal Centerと呼ばれます。私は証言に感動し、彼のEmail.drituaherbalcenter@gmail.comで彼に連絡しました。私たちはおしゃべりをして、彼が私に命じた薬草のボトルを私に送った。彼が私に指示したとおりに飲んだ。薬。私は彼に永遠に感謝しています。Drituaherbalcenter。ここで彼の連絡先番号+2348149277967 ...彼は、彼が次の病気を治すことができると確信しています。緑内障、脳腫瘍、乾癬、白内障、黄斑変性、心血管疾患、慢性下痢、肺疾患。前立腺肥大、骨粗鬆症。アルツハイマー病、
    認知症。 、膀胱がん、自閉症、大腸がん、乳がん、腎臓がん、白血病、肺がん、乳がん、非ホジキンリンパ腫、皮膚がん、ループス、子宮がん、前立腺がん、発作、線維筋痛症、ALS、肝炎、Copd、Parkinson病気。遺伝性疾患、線維異形成症、進行性線維異形成症、フルオロキノロン毒性症候群、脳卒中、Hpv、弱い勃起、肝臓/腎臓炎症、男性/女性不妊症、腸疾患、ハンチントン病、糖尿病、子宮筋腫。

    返信削除